東京都の病院口コミ一覧(135762件)

公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ママさんナースは多いと思います。外来の方が多いと思いますが最近は病棟でも20代、30代のママさんナースが増えている印象で...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
こんなにも大きな病院でメディアにも出ているのに中は古い。電子カルテを導入しているがほぼ紙カルテを活用しており情報収集がと...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
当時実習でお世話になりました。 病棟も新しく雰囲気も良好でした。物品も一通りそろっていました。 人間関係も良さそうな...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
仕事はとてもやりがいがあると思います。自分の仕事が誰かの役に立っていると実感できます。元気になった患者さんを見送る瞬間は...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
お給料は低いです。基本給は普通ですが、そこに交通費、住宅手当(15000円)、夜勤手当てしかつきません。資格手当はないの...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給与がとても良かった。ただ三交代なのでとてもきつかった。定時に帰れないことが多く、残業も多い。人の入れ替わりも多かった。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とても働きやすくスタッフ同士も雰囲気が良い。残業は勤務前も含めてないので、定時に帰れる。場所が山の中なのでアクセスが悪い...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
施設内は綺麗で、設備も整っていると感じました。実習の技術で使用する物品などの準備も場所がわかりやすかったため、しやすかっ...(残り 35文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護学生です。実習で行かせて頂きました。 病棟は綺麗で設備も整っているのではないかと感じました。自分の附属病院の実習の...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
附属病院の看護学生です。複数の病棟に実習に行かせていただきましたが、指導者が期間中グループに1人ずっとついてくださってお...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
若い人が多い印象です。何人か年配の方もいらっしゃいました。若い方が多いので雰囲気はいいのかなと思います。ただ、看護師とし...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業は毎日1時間以上はあります。 17時ごろに緊急入院が来ると19時を超えたりもしていました。お給料は低めなので残業代...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
お休みは多い印象です。有給消化や休み希望も比較的通りやすいかと思います。産休、育休取得のために入職したという方も多かった...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年09月
2人目の出産し、育児休暇明けに出勤するつもりでいましたが、子育てしながらの勤務のしかたについて、何度も話し合いを重ねまし...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
転職サイトの紹介でこちらの病院に今年の4月から入職しました。入職後感じたことはパソコンの不足で残業が発生しています。10...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
突然の大異動があったり、少なくとも私の部署は疲弊した状態です。部署内の人間関係はいい方だったのに、人間関係もギスギスして...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
自分の好き嫌いを思いっきり表に出すタイプの上司がいました。嫌いな人には相当ひどい態度をとっていました。役職は上の人ですが...(残り 299文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人は毎日実習のように職員全員の前で今日の目標を発表する。全ての施術が自立するまで続き、入職して1年半位、長い人だと2年...(残り 237文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
スタッフの意識が低く、改善しようとしたり、まじめに働いている人が疲弊していく感じがある。 患者さんは多いのに、ケアが行...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
他病院に比べると遅れている文化、風土がたくさんある。新卒から在職してる人は他病院を知らないためこんなものと思っているよう...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大きい病院なので色々なスタッフや医師がいるため仕方のない事とは思いますが、やはり癖の強い人や人として軽蔑してしまうような...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
若いスタッフが多く、病棟勤務者はほとんど独身。 ママさんナースは外来に集中しているような感じです。時短で帰られる方が多...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ママナースには最適な病院だと思います。就職した年から年休が20日ももらえる病院なんて聞いたことありません。それに完全週休...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によるかと思いますが場の空気を壊すような方はいなかったため職場の雰囲気は職場の雰囲気は良かったと思います。しかし医師...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
チーム医療が盛んです。他職種との連携も、ナース同士の連携も図りやすい雰囲気です。業務が重なれば仲間が声をかけて助けてくれ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護研究について 毎年という投稿がありましたが今年から2年に1回に変わりました 研修発表というもので、看護研究とは違い...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
リハビリテーション病院で病床数を拡大するためにどんどん新しいスタッフが増えてます。そのせいか教育が追いついていないです。...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
研修多いです。看護協会に入会は必須で、入らないとなぜ入らないのかという面談があります。看護協会主催の外部研修にスタッフ全...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
なるべく早く終わらせて帰ろうという気概あるスタッフはあまりいないです。40〜50代おひとりさまは残業代稼ぎに勤しんでらっ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ストレスで体調を崩しました。休職からの復帰直後は体調が完全に復調ではないことを伝えていても何も配慮はなく、むしろ手のかか...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
様々な業種の方がいて、病院内はとても清潔が保たれています。ゴミ回収、退院ベッドを片付けして作成してくれる業者さん、病室内...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護師スタッフは皆さま若くて優しくてかわいい人がたくさんいます。みんな前向きで一生懸命仕事をしています。後から中途で入っ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
育児休暇があけて、子が一歳になるまでは日勤ですが、一歳になるとすぐに夜勤が始まります。日勤は育児時間で15時45分には終...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
教育体制はあまり整っておりません。新人教育は習うより慣れろの形で実践で覚えてもらうことも多いです。新卒採用もありますが、...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟編成があり、上の人も役職が変わったり、移動したりでバタバタしていました。また、コロナのクラスターが発生したり、感染対...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給料は悪くないとは思います。夜勤なしで500は行ってました。超勤もしっかりとれます。無駄に残っていたりするとチクチク言わ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
単発派遣で勤務をしましたが,当日欠勤が常態化しているようでした。欠員が出たことでフリー勤務から急遽受け持ちに変わり,情報...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
非常勤で働いていました。夜勤は人員的には余裕がありましたが、そのためか時間ができると悪口大会でした。家庭の事情などもペラ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
指導者さんが特別厳しいということはなかったですが、同級生は指導者さんが怖かったと行っている人もいました。病棟内で指導者さ...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ママさんナースがとても多く、時短者がとっても多いです。みんなで時短者を定時で帰れるようにサポートする雰囲気で、ママさんナ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
なかなか私が上手く情報収集やアセスメントをできなかったときは多少厳しめの言葉を頂いたことがありましたが、とても丁寧に指導...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係はとてもよく、先輩看護師はわからないことがあれば優しく教えてくれます。 職場環境はとても悪く、上の人たちが現場...(残り 112文字)
医療法人財団 百葉の会 銀座医院上野透析クリニック(透析専門)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
全体的にスタッフが足りない感じで、看護助手もいないので 物品補充、滅菌作業、患者さんを1階まで迎えにいく、 広範囲の...(残り 209文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休みが多く有休を消化できる雰囲気があります。 しかし病棟によっては看護師の人数が少なく、コロナ病棟へ看護師も移動があり...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
3つある病棟毎によって、気軽に休みやすい、休みにくい、有給休暇の取得状況に大きく差がある、超過勤務が日常的に横行している...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
院内で、スタッフみんなBLSの受講をすることになりました。休日や時間外を使っての受講でしたが、ふつうに受けると二万円もか...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
せっかく入職しましたが、上層部の行動と言動に理解ができません。人を平気で怒鳴る、現場を見ないで口だけを出す、気に入らない...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係は穏やかと言えます。 給与明細はしっかりチェックした方がよいです。 間違えがあることや、保険の時期がずれ...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
他の方も記入されていましたが、施設としては綺麗で、業者さんの清掃も行き届いています。医療機器はかなり古いものもあり、機能...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本的に陰湿なありません。が、挨拶しても返事はなし、機嫌が悪いと態度に出ます。古株の人は基本的に座って仕事はしません。電...(残り 51文字)