東京都の病院口コミ一覧(135821件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
糖尿内科、神経内科、循環器内科の混合病棟に新卒で入りました。プリセプター制度がしっかりしていて、基礎から丁寧に教えて貰え...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
毎日忙しすぎて、やりがいは感じられません。救急を断らない病院のため、緊急入院がベッドが空いた瞬間に、入ってきます。ほぼ満...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年09月
先生も看護師さんたちも優しい方が多く、細かい仕事を丁寧に教えていただきました。 先生たちとの関係も良好で、年に何度か集...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
夜勤はなく、ほぼ定時で帰れます。 ルーティーンワークで慣れれば余裕があります。 業務については、新宿院での勤務なら緩...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とても綺麗でホテルのような病院です。 必要な備品もしっかり揃っていた印象です。 立地的に高層の病院のためエレベーター...(残り 57文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
実習で行かせていただきました。指導者さんや病棟の看護師さんは全体的に優しい雰囲気で実習しやすかったです。看護師同士も笑顔...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
トイレ介助をメインにやる事が盛りだくさんです。ナースコールもずっとなってます。ナースコールとる看護師はとりますが自分の事...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
研修はラダーに合わせて行われていますが、私が行った時は参加人数10人程度でした。その日に勤務じゃなければ行かなくて済むの...(残り 86文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ライフステージの変化で退職を決めましたが。そもそもライフワークバランスはとれないような病院なのでよかったのかなと思います...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大学病院なのでとにかく仕事が多すぎて大変でした。 少しプライベートも大切にしたいと思い おもいきって、退職をしました...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
それなりに忙しいが、そこまでクセのある人はおらず、仕事はしやすかった。派遣で就職したが、ほかにも派遣の人が多く、肩身の狭...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とにかく忙しく体力的につらいです。またスタッフの関係は悪くないですが、その他に精神的に大変な事が多く、看護師は特に色々な...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年09月
パワハラはありました。上は下を守りません。人手はしっかりあるので、ゆったりケアができ、仕事は必ず定時で終わっていました。...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
待遇面において、まず、就業規則がありません。有給が取れないとか取りずらいのではなく、そもそも有給が存在しません。残業代な...(残り 162文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
脳外科病棟にいました。人間関係は最悪でした。 グループの派閥が出来ていて、しょっちゅうナースステーションで悪口大会。ま...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
雰囲気がとてもよく、先輩方にはとても聞きやすい環境です。そのため、分からないことがあっても気軽に聞きやすいので、分からな...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
外観は新しいですが、設備や備品、手技は昭和です。 本当に昔ながらの診療所という感じなので、新しい事を求める方には不向き...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給料が1番低い病院。仕事量と給料が見合ってないので、精神的にも身体的にもキツい。給料低くて、3年以内にほとんどの人が辞め...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
内視鏡室でしたが、病院は、設備も整っていて、比較的綺麗だったと思います。 どこの病院も一緒だと思いますが、ドクターが個...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
教育体制についてはしっかりしていてどういう風に段階を踏まえて進んでいくのか記載されてますが、実際働いてみると新人で重症の...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
全国からいろんなナースが集まり 血圧さえきちんと計れないとんでもない病院です。 患者のコールにも出ずやる気も感じない...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
毎月2千円を強制でお給料から引かれていますが、コロナ禍なのか職員に対して何の企画も何のメッセージもなく、お金を集め続けて...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年09月
学生の時教授から勧められ、卒業後研修でお世話になりました。結果的にとても良かったです。考え方や姿勢を学び、現在でも教えて...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気は比較的良好です。ですが、1年目の新人には強く話す人もいます。2年目になり業務に貢献出来る、夜勤で話せるよう...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
内科病棟で勤務していましたが、平均10時間は残業していました。特に繁忙期(冬)は20時間を越すこともあります。 定時に...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によって違いはあるかと思いますが、比較的休み希望は通りやすかったと思います。残業は職員によってまちまちですが30時間...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
インターンシップでお世話になりました。 職種関係なく仲が良く、全体的な雰囲気がとても良かったように感じました。年齢層は若...(残り 46文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
こちらの病院は520床ほどある病院で、飯田橋駅から5分ほどの場所にあります。2019年に地域医療支援病院の承認を受けてい...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
先輩達の教え方が様々でその人に教えてもらったことを違う先輩の前でやると叱られる。理不尽。 一方的に言い負かしてくる。謝...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
毎日毎日同じ繰り返し作業で仕事をしている感じがします。なのでスキルアップをするっていう面では少し難しいと思われます。働く...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
希望して入った病棟に配属されましたが、症状が重い人が多いことや、先輩がとても怖いことが原因で退職に至りました。残業は当た...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とても熱心に、教育してくれました。若い頃はしっかり教育をしてくれる病院がいいと思います。先輩の知識が、豊富で向上心があり...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給与水準は高いですが、やることはとても多いです。新人のうちから重症患者を、受け持ちにされることもあり不安なまま業務に就く...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
内科病棟で勤務していましたが、月に平均10時間ほど残業していました。特に繁忙期(冬)は20時間を超えることもあります。 ...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
学生時代に実習でお世話になりました。ゆったりした時間の中で、じっくり患者と関わる機会を作って頂きました。 指導者もその...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業代は全て申請して、申請どうりの代金をもらえています。ただ、前残業に関してはくれないところも多いようですが、私の勤務し...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
準夜勤務、深夜勤務あわせて月6回勤務をして夜勤手当てをもらえます。夜勤手当ては6回トータルで3万円くらいでした。毎月の給...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
3交代のためか給料はとても少なかったです。手取りで20万円ほど。 毎年新人がたくさん入ってくるので、教育面では良いので...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
精神科に強みを持つため全国からこの病院の精神科希望で看護師が集まってきますが、精神科が人気なためかスタッフの空きがなく神...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病院理念などの座学やリハビリ病院の為移乗などの初期研修はありますが、看護師として学べることは限られていると思います。既卒...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
小児科と産科に特化した病院です。 人間関係は病棟によって違います、 同じ科でも東と西では全然違いました。 忙しいと...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
部署によりますが私が勤務していた所は残業が多かったです。 夜勤明けは30分〜1時間程度でしたが日勤は2〜3時間程度の残...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
教育制度はしっかりとしています。様々な疾患の対応をするので、常に勉強し続けないといけないですが、その分自分の成長を感じら...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
忙しい。コロナの対応で負担が増すばかりだが、人員は足さない。足されないまま、少人数でなんとか回している。スタッフは体調不...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
産休育休明けの人などは時短勤務や日勤のみなど様々な勤務形態で働いていますのでママさんナースは働きやすいと思います。病児保...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
仕事のやりがいとしては、その分野の最先端を学ぶことができることだと思います。大学病院なので当たり前なのですが、きちんと勉...(残り 120文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
がん看護の経験を積みたいと考え、いくつもの専門病院のインターンシップに参加しました。その中でも特に雰囲気がよかったのがこ...(残り 266文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
派遣看護師として病棟へ配属されました。 日勤のみで契約でしたが、常勤の看護師に夜勤の強要をされました。 会社と病院と...(残り 273文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
有休は希望よりも勝手につけられます。休み希望は比較的通りやすい。残業は時期によりまちまち。多い時で多い人は3時間くらいや...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
スタッフ間でのやりとりをみていると 決していいとは思えないような雰囲気でした 学生のケアの指導に入ってくれたナースが...(残り 36文字)