東京都の病院口コミ一覧(135821件)

給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給料は高いと思います 夜勤手当ても一回に20,000円でした ママさんナースが多くて日勤はパートさんが大半でした 夜勤に...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
勤続4年目以上になると委員会に所属しその仕事が増えるのでとても負担に感じます。持ち帰りの仕事がないことが看護師のメリット...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
月収は低めです。コロナ濃厚接触者になりひと月程働かなかった時は手取り20を切りました。コロナ疑いの患者を受け持った時は手...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
大学病院と比べると、面倒なつきあいは少ないです。ただし、一部の怖い上司がいて、それがストレスです。 他の院にヘルプに行...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年10月
専門学校から実習してたため、ギャップはあまり感じませんでした。当たり前ですが、実習の頃より受け持ち人数が多いため、一人一...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
福利厚生は一言で言えば良いと言えます。 寮は借り上げを完備しており、年数上限なく入れます。防犯上詳しくは言えませんが、...(残り 171文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
元々病院開設のために建てられた建物ではないため、動線は決して良くないです。また、築年数が経っており大雨に見舞われると雨漏...(残り 220文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病院の雰囲気はいいですね。とてもいいです。なんかずっと働きたいの感じです。もしもっと勉強したいなら、ここは絶対いいの選択...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
高齢者病院と言った方がいい患者層でした。若い人は新宿の有名な病院に行きます。建物も老朽化が目立ち患者さんにもこんな古い病...(残り 117文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
来年の1月1日に足立区に引っ越し予定です。 退院できそうな患者さんは退院、無理そうな患者さんは救急車での引っ越しになる...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給料は地域手当もあり高かったように思えます。激務がしんどかったので転職してしまいましたが、現在は地域手当分低いですかね。...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
他の病院に勤めてる友達の話を聞いても、今の職場はすごく人間関係がいいなと思っています。もちろん厳しい先輩もたくさんいます...(残り 231文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
外来や病棟共に学生に対しても声を掛けて下さり質問しやすい環境だったと思います。期間が短いため職場の雰囲気はわかりませんが...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給与に関しては平均的かなと思います。ボーナスは高いです。経験年数が増えれば増えるほど基本給とボーナスも上がっていきます。...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
特定機能病院であるためスキルアップにはうってつけの場所だと思います。先輩方の看護レベルも高く各部署に臨床指導ナースという...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
女性の職場なので陰口が凄いです。お局もおり、お天気屋なので気分悪い時は一緒に働くのが相当辛いですね。上同士仲が良いのかと...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
他病院のような住宅手当などの福利厚生は全くないためそこはマイナスかもしれません。基本給は低いですが、残業、夜勤手当て、ボ...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
年間休日は110日と他と較べると多くはないかもしれませんが、これでも去年より10日増えました。概ね月に9日前後の休み+有...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業は日にもよりますが大きな病院に比べれば少ない方だと思います。1時間半みとけば帰れますね。時短の方は帰してもらえます。...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
必死で働く従業員の声は聞かず見ずで、外に向かって広報するのが好きな所と思います。ユマニチュードや抑制ゼロや委員会や地域イ...(残り 177文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
あまり評判の良くない病院ですが、建て替えたばかりで施設が綺麗になったという事で興味もあり、就職先が見つかるまでの繋ぎで日...(残り 362文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ナースステーションに座っていることが多い御高齢の看護師が多く、働き盛りの看護師が働かさるだけ働かされ体調を崩す看護師も少...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟にもよるが、介護度の高い患者の多い病棟に配置されれば日々業務に追われます。残業はほぼなく、よほどイレギュラーなことが...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
教育面は素晴らしいと思います。 先輩の方々に聞けば色々教えてくれたりするのでそういった面では良いかと思います。 スキ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
職場の雰囲気は良かったと思います。みんなで協力し合って定時で上がるようにしていた感じです。ですが、看護師の行う業務が多す...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
夜勤手当ての額が高いため、夜勤回数によっては年収は高くなりますが、基本給が低くボーナスも低いため夜勤をやらない場合は給与...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
2年目にも関わらず日勤、夜勤リーダーと責任がとても多かったです。人手が足りず上も少なく下ばかり入ってくるので常に忙しい。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病院内は少し薄暗かったけど、設備自体は整っていて綺麗だった印象がありました。指導者の方や認定看護師の方が熱心に指導して下...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
施設は古いです。病室も狭く、患者さんの移乗のためのスペースがなく、危険だと思います。トイレの数も少ないので、患者さんがト...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
公立病院というだけあり、福利厚生はとても良かったです。休日もカレンダー通りで、夏休みは1週間以上の連休で貰えました。また...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業は多く定時で帰れる事は稀です。 新人の研修はそれなりにあり、良かったと思います。 お局看護師がいるため、しっかり...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒で入職しましたが、研修はある程度指導があり、各自病棟に配属、お局看護師がすこし怖いですがなんとかコミュニケーションを...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給与は高くはありませんでしたが、ボーナスが減ることはありませんでした。病棟によって違うこともありますが、希望休は全て通っ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護師3年目で月6~7回夜勤を行っています。夜勤手当は高くありませんが、夜勤回数が多いため夜勤回数でお給料を稼いでいるよ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新卒で入りましたが、新人教育はしっかりされていたように感じます。プリセプター制度があり院内研修が多かったです。中途で来ら...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
今まで働いてきた病院で1番人手不足だと感じました。委員会は1人がいくつか掛け持ち、夜勤も多く、時間外残業もとても多い印象...(残り 269文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新卒で入職しました。大学病院のため、多くの症例を学ぶことができました。新卒では課題がかなり多く、仕事との両立が非常に大変...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
施設はとても東京とは思えないくらい古く、ベッドも手動のものが多いです。一部屋に6人患者さんがいますが、ベッドの間隔も狭く...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
指導者の方には的確に、しっかりとご指導いただきました。施設は広々としていた印象です。母性の実習でしたが、母親にも優しい病...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
学生の頃実習先でお世話になりました。看護師の方は20代の方が多かったです。優しい方もいましたが、実習指導だったためなのか...(残り 31文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ママさんナースは多いです。復職している方もいますし、元々病院で働いていて転職してきた方など色々な方がいらっしゃいます。 ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
女性職員が多く、雰囲気は明るいです。フレンドリーな人が多いので、年齢関係なく色々と話ができてなごやかです。 ただ接遇を...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ナースアシスタントとして勤務しておりました。病棟にもよりますが、基本残業はなく定時で帰れますし、仕事とプライベートをしっ...(残り 98文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
コロナで病棟編成あり、異動で振り回されています。来年には独法化も決まっており、給料の増え方も悪くなるとのことでした。仕事...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
かなり前の話ですが(10年以上前)、私が働いていたころは和気あいあいとしていてとても人間関係はよかったです。当時のメンバ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
建物はとても綺麗で働きやすい環境ではある。 新病院になってからは院内に7時開店、9時閉店のセブンイレブンができて、品揃...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
月収はそこそこだが、ボーナスが年間約6ヶ月分でるので年収で考えるとかなりいいと思います。 また、リフレッシュ休暇があり...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
研修のスピードが半端なく早いです。機械の使い方もままならないうちから新人同士やモニターの方に対して施術させられます。なの...(残り 149文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
日々の業務が非常に忙しく、残業も多く、体力的にきつくなってしまったため、退職しました。休みはしっかりあり常識的なシフトで...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
公休でのお休み希望は月に3日申請できます。 希望休は9割通ります。 年末年始と夏休みなどはほとんどのスタッフが1週間...(残り 55文字)