東京都の病院口コミ一覧(136077件)

給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本給は普通くらいです。夜勤手当てがかなり高めなため、夜勤の回数多ければかなり稼げます。病院自体かなりの赤字なため、コロ...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
コロナ禍で病院自体がとてもバタバタしています。病棟が繁忙な上に看護師が足りず、機能していません。夜勤でも残業2時間程度は...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
研修はしっかりしていました。最初の3日間はほとんど座学です。テストなどあって結構しっかり勉強しないといけないなぁと思いま...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
賞与が高いため年収が高くみえますが月々は手取りで30万いかない時もあります。15年以上働いている方々は850万程度の年収...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とても綺麗な病院でいいなあとは思ったのですが、学生から見ても看護師さんのギスギスが見えることがあり、人間関係はあまりよく...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新人指導に力を入れているので、成長するにはいろいろ学べて良いと思います!指導者達もとても優しいです!が、指導者になると業...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大きい企業の下なので福利厚生は良いが、学校からそのまま就職する人は同じメンバーとずっと仕事を続けることになので窮屈。情報...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
まだ都立だったので今とは違いますが、三年目までは、ラダーに則って研修を受けました。三年目でプリセプターまでやってクリアだ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
優しいスタッフもたくさんいましたが、特定のスタッフへの悪口やパワハラと思われる場面も多々ありました。当たり前かもしれませ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
うちの病棟の師長は職員のことをなにも考えず、コロナ病棟にいく職員を勝手に決めたりしていました。また、上の良いなりで自分の...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職後、3ヶ月間プリセプターがつきます。 それぞれのフロアに1週間づついて、どんな雰囲気か学びます。 その後、また以...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
他2カ所の病院(大学病院・350床程度)を常勤で働きましたが、今までで一番高い給料です。就職時も経験年数を踏まえて基本給...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ボーナスと夜勤代は他の所と比べるともらえる方だとは思います。しかしながら、残業時間と(サービス残業)と勤務日数などを考慮...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院なので福利厚生に関してはこれといった問題点はありません。恵まれていると思います。当院に受診すれば今までは本人と家...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
忙しそうで、殺伐とした雰囲気でしたが、処置の理由や根拠について聞いたら教えてくれる感じでした。患者さんへの対応がよく、家...(残り 27文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
中堅はほとんどいません。中途で入っても直ぐに辞めていきます。部署によってはトップの好き嫌いで態度を変えられ、メンタルやら...(残り 236文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生もしっかりしてるし、働く人たちのスキルも高いため自分磨きのためにはすごく働きやすいいい病院です。夜勤の時に見える...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
部署により雰囲気は異なりますが、酷い時は看護師1年目の方とベテランの方にたらい回しにされ、学生の行動調整すら見て貰えませ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
外来は働きやすいと言うスタッフはいますが、そういう人はたいてい持ち場が少ない看護師です。使える看護師は持ち場が増えて業務...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
一年目都度勉強会があり、同期と集まる機会が多いです。 時間外で勉強会をすることもあります。残業はもらえます。 3年目...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新入職員として入職しました。しっかり研修があり、確か研修のプログラムの一環に遠足のようなものもあり、同期との交流を取れる...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
長い人しかおらず新しい人は年に1〜2でしたがすぐに辞めていきました 個人て業務が終われば残業もなぐ帰れますので割り切っ...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
資格の領域なくターゲットを決めたら辞めるまで些細な事まで(振る舞い、言い間違い、ヘアゴムの色、言葉遣い(だよねーとか)聞...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係がドロドロしすぎていていた 休憩中など仲のいい人同士で集まり患者さんやヘルパーさんなどの悪口ばかり話していた ...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
コロナの関係もあって、すごい人が予約なしで来るのでその対応に日々追われていました。ピークの時だと前後の階段に行列が出来て...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
夜勤があるのでそれなりにはいただける。昇給も公務員ほどではないがあります。ただ、色々とイベント代のようなもので引かれるの...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
皆さん優しく分かりやすく教えてくれました。 しかし、大学病院とコロナ禍ということもあり病棟全体で忙しくバタバタしている...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とても熱心な教育体制かと思います。 全てマニュアルがあるので、心配いらないかと思います。 女性ばかりなので、特有の気...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本的には常勤しか募集していない。子どもが3才までは夜勤免除してもらえる。託児所があるけど、今は夜勤時には預かってもらえ...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ある病棟は師長が率先して文句ばかり言い やりたい放題。 ある病棟は患者や家族の要望に、柔軟な対応をされている様子で病...(残り 122文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職したら6月で夜勤に入ります。そのスケジュール通りに夜勤入りできないと退職を勧められます。コロナ受入状況により部署異動...(残り 213文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
予約なしなので、すごく忙しいです。 ずーっと働きっぱなし立ちっぱなしのイメージです。 今はコロナなので当日検査待ちの...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ママナースがたくさん働いているため、急なお休みや早退に対して理解のある職場だと思います。産休・育休にも安心して入れます。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新卒で入職したため、プリセプターがついて教育して頂けました。プリセプターは3年目になると必ずやらされます。その為、人に教...(残り 248文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ママナースは主に病棟以外で勤務している印象です。部署によるとは思いますが、時短勤務でも係りの仕事や、教育担当などがあり...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
この病院では、実習でお世話になりました。私が行った病棟は急性期であったため忙しい雰囲気でした。挨拶は返していただけました...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
以前、実習でお世話になりました。病院は綺麗でした。昨年の実習では、友人は雰囲気が良かったと言っていましたが、私が言った時...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
外来の天井が高く、また入職前に新しい病棟の説明ばかりだったのもあって、とても広く綺麗で動きやすいイメージがあったが、古い...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
他県からの入職だったので、寮に入りました。入居した寮は、周辺の治安が悪く怖かったので私含め、同期はほとんど別の寮に引っ越...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新卒で入職しましたが、新人研修は手厚く、入社して1週間は研修でした。病棟勤務が始まると激務ですが、その中でも定期的に研修...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
精神科においてはトップクラスの病棟であるため、ハード面、ソフト面についてはかなり充実しています。特に患者様が不穏になった...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とにかく 雰囲気が悪いです あまり経験のないような看護師でしたが 先輩気取りで上から抑え込まれました 新入職者には不...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
あまり良くなかった印象です スキルを上げたいなら、総合病院がいいとおもいます。外来だけなので、なんとも あとはゆ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
育休からの復帰時、時短希望で働けても働き始めると勤務の時間数だなんだかんだで、夜勤だの13時からの遅番をやってほしいと師...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とにかく役席が酷すぎる。適正のない人でも名乗りを上げれば誰でも役席になれるため、リーダーシップもわからない人が感情で仕事...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
慈誠会グループの本部がありますが、系列の病院看護師や医師など職員に、まだ発表されていない情報を連絡して筒抜け状態です。噂...(残り 84文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
地域包括・混合病棟は個室対応可能な病棟のため、治療を終えた患者さんだけではなくコロナ陽性疑いの方や結核・肺炎などで救急搬...(残り 95文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職はできませんでしたが、このタグで失礼します。転職サイトを通して募集しましたが、長く続けられる人しか受け入れられないと...(残り 109文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
家から近く、保育所が綺麗で保育士さん達がベテラン、食事も手作りで美味しい食事を子どもたちに提供してくださっていた事などが...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
救命は出産すると、救命に戻れません。今まで一度も経験していない病棟に飛ばされます。謎の帝京の救命ルールがあり、リーダー、...(残り 73文字)