東京都の病院口コミ一覧(136077件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急な休みにも対応して頂ける上に、勤務希望もある程度通るので、ママナースとしては働きやすいと思います。急病の際には労わりの...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
二次救急で心外があり、スキルアップにはとてもいい。民間の病院のためか緩さは他の病院に比べると感じるが、人間関係も良く楽し...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
6年目まで看護師寮に入れます。3年目からは希望があれば借り上げのきれいな寮(豊洲駅付近)に移動できるようです。私学共済で...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
毎月変わるクリニック全体と各院限定のキャンペーンどちらも把握しておかなければならず、追加契約させようと営業的な声掛けをし...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
毎年抽選でスターバックスカードや図書カードなどが当たる。5000円ほどもらえたりするのでかなり嬉しいです。私は利用したこ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
無駄な研修が多すぎる、全部答えを見てただ写しているだけなので研修とかは本当に意味がない。ラダーは、何かやらかさない限り上...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
確か回復期閉鎖病棟だったと思います。職場の雰囲気はよく、看護師さんに質問しやすかったです。病棟内にお庭もあり開放的でした...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本的に1~5年目が主戦力で日勤リーダーも若いスタッフで回しており、業務は多忙の中ルーチンですることが多く、丁寧に看護を...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年02月
微妙な時間に救急車さえ来なければ残業はなかった記憶があります。 昔からの傾向だったと思うので、今でも、すごい残業はない...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職後、長く勤めている職員さん達からこの病院ができるまでの歴史をよく聞きました。立川相互病院が新病院に移転する際に、病棟...(残り 362文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
4週8休あれば良い方です。夜勤に入る場合は9日~10日程度ありましたが、1月のうち7日のときも多かったです。体調不良者が...(残り 170文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の福利厚生で年一でディズニーや観劇に行けます。病院食堂は300円で利用できます。看護師寮はとても古いです。二箇所あり...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
OJT制度はしっかりしていました。 終業後に部署によりますが勉強会を開催(企画資料の作成はその部署のスタッフです)した...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
時間外残業の多さ、有給取得の低さ、人間関係で退職に至りました。時間外は平均20時間以上あり、前残業は当たり前です。急性期...(残り 312文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
他の病院と確実な比較はできないが、とにかく忙しい。福利厚生はいい方だと思うが、給料は高くもなければ低くもないと可もなく不...(残り 190文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係がよく、給与もよく、残業もほとんどない病棟でしたが、科の再編成で外科内科混合となりとても忙しいです。特に準夜帯が...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本給はそこまで高くないので夜勤ありきの給料だと思います。ただ、ボーナスが高めでしっかり貰えたのでよかったです。大学病院...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
立場が上がるにつれてどんどん業務が増え、サービス残業も多いこと 休日に勉強会が多く休みが取れないこと 知識や技術面で...(残り 94文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習先病院でしたが、熱心で良い指導者さんばかりだったためわたしもそのようになりたいと入職を決めました。同級生は、奨学金の...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本的には20代のナースが大多数で、お局のナース、チーフナース・師長で構成されていたように思います。主力は2~5年目のナ...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ユニット勤務で夜勤月5〜7回ありました。 ボーナスは年度にもよりますが、他の病院と比較して良い方かと思います。 年ご...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私のいた部署は希望休がとりやすく、有給も自由に使えていました。もっと大きな大学病院ほどの高級ではなかったですが、当直を月...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
研修という研修は年に1〜2回あるかな、というくらいです。院外の研修は、院内研修ではまとめて発表?すると研修費を出してくれ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
コロナ対応にともない部署移動が頻回にあります。異動希望は聞かれますが全くの無視でやりたい科目や経験したいことをできません...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
閲覧目的の投稿失礼いたします。聖路加国際病院で実習を行いました。 やはり病棟は忙しく、バタバタしている雰囲気でしたが、...(残り 61文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟の雰囲気は良いです。 わたしの働く病棟では、先輩後輩仲良く、人間関係に困ることはあまりなかったように思います。 ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
プリセプター制度があり、新人にはプリセプターがついて指導をしていただけます。 ただ、勤務が重ならず、継続した指導を受け...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ママナースが沢山います。仕事に関して、忙しいですがママナースが沢山いることもあり、子供の体調不良等で休む場合も周囲の理解...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業はほぼないです。 役職ついている方でたまに、あれまだいたの?というのはあります。 週一の入浴日は総動員なので休み...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
派遣から入り、直雇用で4ヶ月働きましたが、こちらの病院では3ヶ月から有給休暇制度が適応されるみたいで、ありがたく使わせて...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
綺麗で大きな病院です。色々な科が揃っているので何かと便利だと思います。広いですがきちんと広いなりの工夫もされてて病院内で...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院なので、設備や備品で困ったことはなかったです。特に大きな問題なはく看護ケアはできていました。当時、天井の配管が剥...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
e-Learning、実技を中心とした教育体制が充実しています。マニュアルがあり、実践の前には必ず確認します。ドクターが...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
配属先によると思いますが、教育体制は最悪です。 いつのか分からない昔のマニュアルがありますが機能していません。 暇さ...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
月に8日しか休みがないため、有給がないうちは2連休すら厳しいです。 入職時に、2日間希望休があるためもしそれが難しいよ...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生のための控え室、設備が揃っていてよかったです。また病棟の雰囲気もよく、丁寧に指導して頂きました。指導者の方以外の看護...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師、助手、リハビリ、介護士みなさんの雰囲気がよかったです。また職種関係なく、意見の交換がされておりとても雰囲気がよか...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
確か、福利厚生で毎年、レクリエーションみたいのありました。 いくつかのプランから好きなのを選ぶタイプのやつ。 NHK...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ニュースになりみなさんご存知とは思いますが、コロナの影響か経営能力の影響かボーナスは3ヶ月程度しかありません。コロナの初...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院で施設もとても綺麗で物品等は揃っています。駅からも歩いて行ける距離なので、駅周辺に住んでいる人も多いです。職員は...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
何処の病棟も看護師はピリピリしてて人間関係きつそうだなと感じました。学生に対してそうでも看護師同士ならまだ人間関係はいい...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は悪くないと思います。クリニックにしては診療科も多く、看護師も多く配置されています。若い人も多く活気があったと思...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
医師の補助につき、何か気に入らないことや小さなミスでもあれば舌打ちされたり怒鳴られたりするような職場でした。とにかく人手...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業は毎日のようにあると思います。前残業は、新人なら1時間ほど、中堅ナースなら20分ほどです。新人はどうしても情報収集に...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ヘルパーで働いていました。派遣です。ヘルパーは全員派遣です。申し送りも参加しなければナースと話をしません。オムツ変えて下...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
研修などありません。准看や古株さんに聞けば教えてくれます。あとは自分の経験です。古株さんは何十年と働いていますので話しか...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業はありますが、届けを出せば取得できます。ただ救急受け入れは断らないので残業は自然と多くなります。仕事内容は大変ですが...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
年間休日は病院としては多い方ではないかと思います。ただ有給は希望しても使ってくれないことも多々ありますので消化率は悪いで...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
小児・産婦人科が有名であるからか、小児科医の雰囲気が特によかったのが印象的でした。病院内も雰囲気はいいです。給料面はボー...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
無駄に残業が多かったです。その理由としては、日勤の仕事が終わっていても上の人が帰らなければ帰りにくい雰囲気がありました。...(残り 41文字)