東京都の病院口コミ一覧(136077件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
濃厚接触者になった場合または、コロナに罹患した場合、有休で休まされます。一年目のため有休はあっという間になくなりました。...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
所属長の考え、気分が全てを左右されます。 働かなくても挨拶さえ出来なくても、変則勤務が出来なくても同じ給料形態で常勤。...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
当時は違う名前の病院でしたが、療養型に勤めてました。他の病棟はわかりませんが、人間関係はそこそこよかった感じがします。 ...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
本院は看護師医師共に雰囲気よく学生に対しての指導も忙しいながらにしてくださり感謝しています。しかし、第三病院は、ピリつい...(残り 35文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
働いてたのは少し前なので現在は体制が変わったかもしれませんが、認知症の方と関わりたくて入職した私ですが、少し関わり方が酷...(残り 126文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
やりがいはありません。日々の指示通り淡々とこなすだけなので知識がない看護師ばかりです。他の方も同様の意見でしたが、エビデ...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
勤続年数の長い看護師らは仲が良かったです。私は先輩らに比べて若かったのと、独特な雰囲気に馴染めませんでした。患者さんに...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ボーナスはいいです。月給は普通なのかなあ、他のところよりは高く感じます。お給料が高いと忙しいと思われますが、さほど忙しい...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
年間休日は124日あり多いほうだと思います 有休休暇は入職後半年後から発生しますが10日は出ません ここがほかの職場...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新卒で入る病院ではありません。中途採用も、おなじく。むかしは良かったようですけど、都内のJCHOのなかでも地域手当以外は...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年02月
救命救急センターの認可を受けた時期に立ち上げメンバーとして参加しておりました。他院から優秀な救急専門医を迎え入れて、現在...(残り 288文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
古くからある病院なので、天井が低く、暗いイメージはありましたが、備品や設備には何の不足もなく、とても快適に実習をさせてい...(残り 38文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係の良さは人によりけり 上司たちとやっていけないと少しきつい部分はある。 定年まで働いている人がいるから 悪...(残り 166文字)
医療法人社団 清雅会 Shimizu Maternity Clinic
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休みがとにかく少ない。年96+有給10日+夏2+冬3のみ。スタッフ数も少なく、なかなか休みが増えない。それについて話し合...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
建物はとても古く、直しながら騙し騙し使っているようなところが多いです。建て替えの話はずっと前からありますが、いつになるこ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私のいた病棟は指導力のある管理者や上司がいて、とても勉強になりました。職場内では協力し合う風土があったため、働きやすかっ...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ママナースさんにはとても都合の良いところだと思います。勤務時間も相談で好きな時間で働けます。多少の残業はあると思いますが...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とても昔のことなのですが、人間関係は良さそうでした。祖父が前に入院していたのですがその頃もとても良さそうだったことを覚え...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院のため、設備はとてもきれいです。 お掃除する方が駐在していてどこにいっても清潔は保たれていると思います。 自...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の雰囲気は部署によって全然違います。在職中3回異動しましたが、主任や師長により残業の付け方や働き方が全然違います。外...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
当時は職員の人数も余裕がありましたし、定時で終わることができていました。 急な休みや早退についても上司も同僚からも嫌な...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
独身寮は全て病院から徒歩圏内にあります。近いと徒歩3分のところもあります。同期と違う社宅の時に同期の家にも行きましたがと...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
中途採用、病棟勤務でした。委員会や勉強会も多く残業は当たり前で定時に上がれたのは年に数回でした。熱心なスタッフが多く毎日...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休日はしっかりともらえますが、有給はなかなか使いにくい状況でした。勤務希望なども比較的考慮してくれるため、プライベートの...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
付属の看護学校に通っていました。病院の構造や理念を知っていたこともあり、就職後ギャップなく環境に慣れやすいのではないかと...(残り 255文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
パートはリーダーはありませんが、入院をとったりオムツ交換、コールに追われることがほとんどです。ただ、休みがとりやすいく、...(残り 103文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給与はとにかく安いです。忙しい割に反映されていない給与でした。人間関係の悪さも考えると安いと思います。コロナでクラスター...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係はいい方だと思いますが、昔からいる人はどんどん辞めてしまい今は新しい人ばかりのようです。 チャレンジシートやク...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の人間関係は良好で残業を残さないよう協力していました。また病院全体が日当たりが良く、開放感のある病院だったこともモチ...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生が良く有休や希望休も取りやすいが、残業もそれなりに多い。元々辞めるつもりはなかったが、ここ最近の病院改革で働き方...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
内視鏡室に勤務でした。チーフの看護師が、いるのですが、内視鏡業務に関する知識が全くなく、そして、勉強する気もない様子でし...(残り 151文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟の雰囲気や給与面に惹かれて入職。入ってみて気づいたこと、外科系の病棟はお局・ベテランの割合が多く若手が少なめ。内科系...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
教育指導体制が全然出来てない職種があります。 噂で聞きましたが、入職して半年も経たずに3ヶ月ですぐ退職した人が同じ職種...(残り 154文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本給がまず低いです。そのためボーナスもかなり低いと感じました。あまり期待はできないです。夜勤手当てはまずまずなので、夜...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
緑と花の多い環境でシスターや超高齢者のいる穏やかな雰囲気の病院です。 シフトは常に子育てや家庭の都合を優先してくれるの...(残り 123文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
かなり古い情報ですみません。病院自体かなり古く、売店や食堂もありますが雰囲気がある感じです。食堂のご飯は割と美味しかった...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年02月
小さなクリニックです。パート勤務だったので時給制でした。スーパーの2階にあるため、患者はそれなりに来院していました。 ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休み、有給は取りやすいが、有給は使用すると何故かお金を取られます。年間の休みは少ない。残業は嫌がられる。忙しい病棟や人手...(残り 155文字)
医療法人財団 朔望会 リハビリテーション エーデルワイス病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
派遣のバイト単発のみですが、ナソのルールがあります。ゴミ箱には患者の使ったものしか入れられない=常に腰にビニール袋をぶら...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
手術室に勤務していましたが、毎日たくさん覚えることがあって大変でした。まずはきかいだしからやりますが、なれるまで本当に大...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休日は週休2日制です。休み希望は平日のみ取れます。 ですが2ヶ月前の10までに幹部に連絡しないといけないので、忘れがち...(残り 119文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院なので高度先進医療が学べるとおもいました。全国からの患者さんもおり、めずらしいびょうきへの対応もできます。ですが...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
全体的に若い人が多く、あまり親切に教えてくれる雰囲気はありませんでした。 ロッカールームがかなり雑然としていて男子の部...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
単身者用の寮を利用させていただいてました。 寮といっても病院の敷地内にあるのでなく、JR西国分寺駅から近いところに...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
京急蒲田から徒歩20分くらいだったでしょうか。 病院は綺麗でした、看護師の方はちょっと冷たいと思う様な方もいらっしゃい...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休診時間がない為休憩は日によっては取れません。取れても夕方なんて事はよくあります。看護師は優しい人ばかりですがそもそも1...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
当時はまだ紙カルテで、情報収集や記録に時間がかかった。お局と呼ばれる看護師が何人かおり、ステーションで、大きな声で怒られ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
派遣看護師として勤めていました。物品の補充は看護師がカウントしており、不自由なく揃っていたとおもいます。コストカットのた...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
20ー30代の看護師が多く、職場の雰囲気はよかったです。病院・病棟ルールが少し独特ですが慣れてしまえば問題ありませんでし...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
特になしで、今に至ります 今のところ転職は考えていませんので、気になることはありません あとは満足しています。 い...(残り 65文字)