東京都の病院口コミ一覧(136098件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
約2週間のハイペースな研修です。短期間で覚えることが出来ないとトレーナーの方に目をつけられます。研修後、すぐに即戦力にな...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
どこの病院もそうですがお局は一定の人数でいます。 コロナ禍になり、緊急入院後の転床が増えたと感じますが、転床前/後の病...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
施設はとてもきれいで、良かったと思います。 しかし、病棟は看護師同士で仲良い雰囲気のところもありますが、看護師同士でピ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
急性期病院で、産科病棟はハイリスク妊婦も多く、とても忙しいと思います。しかし、新卒で学びたい意欲がある人には、丁寧に教え...(残り 40文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
先輩方の意地悪な言動、休憩室での悪口大会に耐えられず辞めました。お給料も大切ですが、やはり働く上で人間関係はすごく大切で...(残り 50文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新卒の際は初任給18万です。夜勤手当て込みでも、4年目でも23万くらいしかいきません。笑ってしまうくらい安いです。都立職...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
毎度同じパターンの業務内容の為、やりがいはありません。職員は上層部からの嫌がらせや、根も歯もない噂話、知らぬ間に個人情報...(残り 112文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署によるのかもしれないが、私がいた部署ではお局的看護師がいて人間関係が良いとは言えなかった。指導とは思えないパワハラ、...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
シフト希望の締切が早く、さらにチームで希望が重なると師長に嫌味を言われていた記憶があります。 残業に関しては、チー...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
大学病院のため様々な疾患の患者さんがいて、勉強になりますがかなり大変でした。自分の科ではない患者さんも病棟に多くいました...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
立地も良く、自分のペースで働けそうと思い入職しました。実際は、患者に暴言を吐く看護師が各病棟にいたりと働いていて胸くそ悪...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
仲良し派閥に入らないと虐められ無視や陰口をみんなで合わせたように行い、自然と辞めていきました。同じミスをしてもインシデン...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によっては早く帰れますし、早く帰るよう声かけや業務を振ってくれたりします。コロナ前は休日にも勉強会や委員会、病棟会に...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
超急性期の病院で平均在院日数が少なく、皆さんとても忙しそうです。それでも学生の指導にはしっかり時間をとって対応してくださ...(残り 31文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
年間休日は120日程度あります。有給は年5日だけ消化、あとは破棄です。病棟によっては急な(即日)勤務変更の連絡あります。...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
夜勤手当は1回2万円と高かったです。 基本給が少ないので夜勤に沢山入れるかで年収面に大きな差が生まれる と感じました...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
建物はすごくきれいという訳ではありません。ナースステーションの入り口などは患者さんが立ち止まっていたりするとすれ違うのに...(残り 52文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
学生です。ポイント取得のため投稿します。 実習でお世話になりました。私が行った病棟はとても丁寧に指導してくださり、挨拶...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
教育熱心なスタッフが多く、医師看護師問わず主催される勉強会が多かったです。看護技術のマニュアルもかなりしっかりしているた...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業はほぼほぼなかったと思います。人間関係も比較的良好でした。ただ、中堅が少ないため考えの古い方、動かない方が多い日は少...(残り 100文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年03月
急性期で学びたいと思い中途採用で応募しました。 スタッフが威圧的で、その当時から問題視されていた圧迫面接をしてきた事に...(残り 174文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
急性期病棟にいました。人間関係は今までの病院で一番悪かったです。良いところは残業が申請分はつけられたこと。交通の便がよか...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
月に1-2回の希望休をとることができました。夜勤がやや多く、月に6-7回夜勤したこともありました。日勤は検査出しやオペ戻...(残り 565文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係はとても良かったです。性格のきつい古い方々が辞めていってるようで新しい方が比較的多かったです。職場の雰囲気も悪く...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2022年03月
なんの参考にもなりませんので飛ばしていただけたらと思います。 実習などでもお世話になったことはまったくありません。 ...(残り 27文字)
医療法人社団 南青山アイクリニック 南青山アイクリニック東京
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
シフト制なので希望の日に休みを取得できるシステムでしたが、人数が少ない状況となったり、上司の機嫌などにより休みの希望など...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
以前勤めていました。福利厚生にある、「3泊4日の海外旅行プレゼント」はただ有給を取っていいってだけで、旅費を負担してくれ...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年03月
同敷地内にワンルームの寮があり、バストイレ別で防音もしっかりされた、セキュリティも完備されている寮でした。その当時は10...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
元々3年間勤めたら退職する予定でした。中央研修などで基本的な看護技術の経験やさまざまな疾患や検査の知識に関して、鍛えてい...(残り 182文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
学校もありスキルアップにはとてもよいです。 他の病院に行ってわかりましたがきちんとしてた所が沢山あったと感じます。勤務...(残り 32文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
師長によって、対応がだいぶ違います。 子育て経験のない師長だと、柔軟な対応をあまりしてもらえないです。 病棟によって...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
上司に威圧的な方がいました。 きちんと確認もせずに頭ごなしに注意されました。他のスタッフに内容を確認するとその上司が間...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
忙しいが為にスタッフ同士が優しくなれず、助け合いが少なかったように思います。 患者さんへのケアも雑なことが多いと感じま...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
情報収集の為に日勤で20〜30分前、夜勤では早い人は1時間近く前に出勤していました。(だいたい30〜45分前) そのう...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係はよい。外科は残業が多く、大変そう。一部陰で悪口を言う人はいるが、概ね人間関係のトラブルなない。地域の病院のため...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新病棟になり明るくきれいです。どのフロアも構造が同じなので、移動しても物品の場所等で迷うことはありません。IDカードで認...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とても働きやすいいい職場です。外来も病棟も人間関係がいいです。ただ新卒さんには向かない職場です。ママさんが多いので家庭と...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実習でみた限りでは、朝の申し送り前に情報収集の時間は確保できているようでした。休憩は必ず全員に回せるように声を掛け合って...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
レジーナクリニック全体でママナースがそもそもほとんどいない。21時定時でママナースは時短勤務できる3歳までしか働けない。...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生はないに等しいです。 賞与、有給、産休育休、達成会という名の食事会くらいです。 退職金ゼロです。 こういう...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
他院です。 入社時に比べてどんどん働きにくくなってます。有給は取りにくくなりました。 多様な働き方ができるようにして...(残り 208文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護学生です。閲覧目的で投稿させていただきます。 実習でお世話になりました。わたしが行った病棟はとても雰囲気がよく、皆...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護師や助手へ挨拶を返さない常勤男性医師が多い。特に上の立場の人間。「目も合わせず感じが悪い」と感じている同僚が多々いま...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は本当に最悪で日々、悪口と人の噂で盛り上がってます。スタッフの失敗を話題にして盛り上がり笑いながら話すスタッフが...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ルーチン業務ですので、看護業務に追われる事はありません。寝たきりが多いので、腰を痛めている人が多い印象。介護業務がメイン...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
インターンシップでお世話になりました。対応してくださった看護師さんやスタッフの方々が優しく丁寧に迎えてくださり良い職場環...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
子供の発熱などの急な休みにも対応はしてくれる。病棟も心配してくれる雰囲気はある。日勤のみなど勤務の形態も配慮してくれるの...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年03月
たしか、院内で受診した場合で、院内処方だった場合はいっさいお金がかからなかったのでありがたいです。また家族の受診の際もお...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
アラフォーの方々は絶対的な権力があります。大きな声を出す、威圧するというスタイルは変わりません。人間としての能力が低いで...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
施設は古い印象はあります。昔からある病院。ただ、備品はある程度きちんと揃っていました。職員食堂は小さめで殺風景です。暖か...(残り 50文字)