東京都の病院口コミ一覧(136098件)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
祝日を休日として扱っているので他に比べると休みは多く感じます。 常勤は有給はほとんどとれません。とれても希望通りにはも...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職場の雰囲気は、皆さんテキパキと業務には追われている印象でしたが、多職種の方々ともしっかりと連携を取られているいました。...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人事移動が少なく同じ場所に何年もいる看護師も多いです。そのため独特な嫌な風習が残っており、新人看護師や中堅看護師が働きに...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
食堂は300円/回で利用できます。空腹で利用しますが、味は可もなく不可もなくです。食堂は外部の企業が入っているのですが、...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
内科病棟勤務です。若手看護師です。夜勤は2交代制で、6回/月が上限です。明けの次の日は基本的に休みで、会議や研修があると...(残り 291文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年03月
環境はよかったです、とても先輩の指導が丁寧で休みも申請すればそこそこ通りました。ただ既婚者には急な休みが出た時に肩身が狭...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
お休みは数日間希望日が取れます。 完全週休2日制なので他の病院と比べて休みは多い方だと思います。 休日出勤はありませ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
大学病院ですが、そこまでの規模は大きくないと思われます。病院の雰囲気ですが病棟によりまちまちのような感じがします。優しい...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
辞めてから気付きましたが、他と比べ休日が多く、希望休も7日位だせて、年に一度は1週間連休を夏期休暇として取得可能で、今思...(残り 254文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護学生です。ポイント獲得のために投稿します。実習でお世話になりましたが当日の担当看護師以外に実習の指導担当の方がいて指...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によると思いますが、私がいたところの雰囲気や人間関係はすごくよかったです。もちろん全員ではないので、数人厳しい方や仕...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とにかく忙しく急変・重症患者が多いです。看護師数が足りていないのに緊急入院もバンバン来ます。スキルアップとプラスに考えら...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
日赤ということもあり皆意識が高い傾向にある。協力して業務をこなす風潮もあり、今考えるととても良かった。ただ、仕事があから...(残り 209文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院はキレイで施設も広いので環境はいいと思いました。落ち着いた雰囲気で、スタッフの方々も感じの良い方が多かったです。ゆっ...(残り 40文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
忙しすぎてやりがいが分からなくなるレベルです。患者さんにゆっくり向き合いたいけどそれもできずもどかしいなと思うことが多い...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
育休、時短勤務の制度は問題なく使えます。 1歳から夜勤をしなくてはいけないので(家族が夜間帯の仕事をしている場合は免除...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
家庭の事情で夜勤ができなくなり、手術室か外来、もしくは病棟で日勤のみという選択肢でした。 各職場に定員のような縛り(?...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実習で伺わせていただきました。実習生にも時間をとってくださり、優しい方ばかりでした。看護師同士も和気藹々とされていたよう...(残り 26文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟勤務者では日勤も19時とかまで残っていました。 またむかしは終わってないスタッフの仕事を手伝う風習があり、なかなか...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
スキルアップの為の研修や教育には前向きな病院です。勉強会やプリセプター制度は計画化されています。しかし、学んだ事を実行で...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休日は多い方だと思います。三交代で病院と家を往復することは多いですが、その分休日も多いのかなと言う印象です。その月によっ...(残り 41文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟や先輩によりますが、厳しい方が多めだと思います。新人にだけ態度が違う人、必要以上の指導などが多く、さらっと受け流せな...(残り 81文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
建物は新しくとてもきれいです。廊下がとても広くベッドも通りやすい。施設がとても広いので、移動に時間がかかります。更衣室に...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ポイント目的の投稿ですが失礼いたします。実習で伺わせていただきました。実習生にも優しく接していただき、とてもやりやすかっ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
夜勤手当が良いので夜勤をたくさんやればそれなりの給料でしたが皆で夜勤の取り合いでした、気に入らない人には夜勤をつけてもら...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
建物が古く霊安室は一旦病院外に出て、建物に備え付けられた物置小屋みたいな場所です。家族を案内するのが悲しくなりますし、冬...(残り 126文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
係、委員会、カンファレンスなど形式的にやることが多く、時間と手間をかけてやるやりがいが感じられなくなった。上司同士の板挟...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
若いスタッフが多く人間関係は良好だった。今の雰囲気は分からないが、当時は忙しい時も皆でフォローし合って業務にあたっていた...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
元印刷局の病院だったので中の設備はあまり綺麗ではない場所も残っています。また、いつの時代?と思うようなストーブや電気毛布...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
スタッフ同士は皆仲良しでした。 休みもスタッフ同士で相談して、休めるところで休んでました。仕事でわからないことがあれば...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
異動も有無を言わせず、希望も通りませんでした。異動先ではお局様看護師5名に毎日こんなこともできないのかと罵倒されました。...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟の一部スタッフのパワハラで辛くなり辞めた。「自分が一番できるんだ」と自負しているため人の意見を殆ど聞かないので、冤罪...(残り 237文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
入職理由は最先端の精神科看護や司法精神医療を学びたかったから。病院全体で拘束を少なくしようという取り組みをしているので、...(残り 222文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休日は概ね希望した通りの曜日がもらえます。妊婦さんの場合、平日勤務・土日休みが多い印象です。夏季休暇は合計9日で、うち3...(残り 235文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署の忙しさによって多少変動すると思いますが人間関係・職場の雰囲気は概ね良好です。例えば病気で休んでも病棟で悪口を言われ...(残り 229文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年03月
お気に入りのスタッフばかりえこひいきする上司に嫌気がさし、退職しました。 普段スタッフには「コスト削減、コスト削減」と...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
臨機応変に勤務できるということでパートで入職しましたが、あまり出勤可能な日はありませんでした。治験もやっているので体制が...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
さぼっていても咎められないひいきがあり人により仕事の忙しさがまったく違います。それ以外の方は仕事が増えます。わかっていな...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年03月
随分昔のことなので、参考にならないかもしれません。ひたすら勉強、勉強、日々でした。最先端のがん治療をする病院なだけあり、...(残り 188文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
スタッフ同士は仲が良くプライベートでも一緒にご飯へ行ったりするほどでした。癖のある人が居て、入れ替わりは激しく数日出勤し...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休みは比較的とりやすい場所と取りにくい場所があるようです。私が所属する場所はみんなが協力して希望する日はとれるように配慮...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
パートですが、5年間時給が上がりませんでした。上司との面談や評価すらありません。こちらから要求していかないといつまでも何...(残り 189文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
面接で行きました。全体的に雰囲気が良く、自分も働いてみたいと思いましたが、施設が古く電子カルテの数も充分ではないような気...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年03月
精神科の看護を基礎から学べます。いろいろなバックグラウンドの患者さんがいるので、最初はびっくりしましたが、すぐになれまし...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ママさんナースは病棟では一度も見かけたことがないので全体的に少ないと思います。外来とかにはもしかしたらいらっしゃるかもし...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業がなく、希望休もとりやすく、プライベートも充実させることが出来ます。 急な休みも対応してくれ助かりました。 仕事...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
学生時代お世話になりました。虎ノ門病院で働いているプライドを持っている方が多いように感じました。同期の職員の多くが支えあ...(残り 34文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生はしっかりしています。手当もよいですが、有給消化は期待できません。 勤続10年目には給料とは別に手当が出ます。...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私の行った病棟では、新人の看護師さんが多く見受けられ、とても明るい雰囲気でした。業務に追われている様な印象でしたが、皆さ...(残り 32文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
仕事はとても大変です。人手が足りておらず、残業は日常です。残業手当はありませんが、その他の手当はよいです。 給料面はい...(残り 43文字)