東京都の病院口コミ一覧(136151件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
物品がなくて、マスクやフェイスシールドは、自費で買うか、スタッフの寄付で賄っていました。本当にケチな病院だったと思います...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
残業がとにかく多かったです。休暇もなかなか取りづらい印象があります。ただ完全週休二日制だったので、お休みは他の病院よりも...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護部長さんはじめ、リーダーたちは優しかったです。ただ女性の多い職場だったので、それなりに人間関係はありました。でも悪質...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年07月
療養病棟と一般病棟の病院です。 残業代が出ないかわりに代休になりました。給料もすごく悪いわけではないので、休んでバイト...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
パート勤務は1800円位ですが、経験年数と入職時の交渉で違うようです。夜勤パートは直雇用だと32000円。派遣は3400...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年07月
かなり昔の情報になってしまいますが、その時には必要なものを必要なだけ使用出来ました。それに必要以上にコストに関して厳しく...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
3交代で体力的に厳しかったです。準夜勤の場合家に着くのが深夜のため寝るのが2時3時になります。一日休みが半日睡眠に取られ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職員を全く大事にしない上司になってから一気に退職者が増え、人手不足での忙しさから病棟の雰囲気は悪くなり、働きづらくなりま...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
寝たきりの患者さんが多い病棟だったのですが、夜勤では1人でオムツ交換をすることが多く、身体的負担が大きかったです。 ま...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休日はその年によって多少変わりますが、120日以上ありました。月に10〜11日の公休。 有給は希望してないのに勝手につ...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
4週6休と今の時代では少ないです。 有給は貰えますが、勝手に使いたくないところで使われる印象です。また、夜勤明けの休み...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
地方出身であったため、東京の大きい有名な病院で働きたいと思っていました。 夏のインターンシップに行った際、担当してくれ...(残り 121文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大きな病院だけあり診療科も多く、スタッフは忙しそうでしたがその分たくさんの症例があり勉強になりました。 都心で複数の駅...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
立地で選んだプライドの高い冷淡な職員が多いイメージ。 規模が小さい分噂はすぐに広まる。泥沼話が好きな人ばかり 人間関...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期の病院なので、ピリピリしている病棟もあるが、人間関係は比較的良好。優しいナースもいれば厳しいナースもいるが、理不尽...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とにかく先輩が意地悪 裏表激しい 悪口が大きい 人間関係の良さは勤務してからわかること クチコミが全てではないけれど、...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新棟はシャワー室や個室等綺麗ですが旧棟は暗く、通路も狭いので車椅子でトイレ介助する時などは大変です。また物品もコストのせ...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
やり甲斐はほとんど感じません。毎日同じことを繰り返しているだけです。んー、大変なことといえば、夜勤が看護師1人なので仮眠...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とにかく忙しいです。人間関係もギスギスしているため新人は1年でかなりの人数がやめます。生き残っている人は本当に強い人か、...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
申し分ないと思います。ベネフィット系のスポーツジムなど施設利用ができます。あと、さすが母体が大きいだけあって宿舎の自己負...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期での病院を探し、災害医療センターに決めて入職しましたが実際入ってみたら急性期ではなくほぼ慢性期の病棟に配属されまし...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
都内の療養病院でそれなりに給料をとらえる所となると、ここの病院くらいかなと思います。入職後は、この病院自体教育に力を入れ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場の雰囲気としては良いと思います。病棟によって異なるかもしれませんが、忙しく働いているように思えました。忙しい中でも学...(残り 21文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年07月
入職理由としては、ちょうどその頃に病院が改装をしたばかりで綺麗であったこと、また名前も有名であることも理由でした。実際に...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年07月
希望部署の希望を出したが、第三希望すべて叶わず病棟へ。 身内のことで休み希望を伝えるが、当日休みをもらうことできなかっ...(残り 119文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
近隣の病院より給料はいいです。約4500円程度の昇給あります。公立病院で地方公務員扱いなので待遇面も良く、休みも多いので...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
今はわからないですが、当時は夜勤も含めて30万以上は頂けていました。病棟によって忙しさはかなり変わってくると思います。 ...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
忙しいので、当時はないに等しい状態でした。 新病院に移転した為、研修教育も充実するといいのですが、、、、新卒の看護師も...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
口コミ観覧用のために記入しています。休みはかなり多い方だと思います。有休消化もしやすいです。残業は1日30分〜1時間程度...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
女子校のような雰囲気が合いませんでした。また本部がベンチャー企業なので、方針などがコロコロ変わるので現場の振り回されよう...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟に配属していましたが、とても和気あいあいとしていて殺伐としたような空気感はありませんでした。年齢層が若めの看護師が多...(残り 152文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
3年目を超えたあたりからリーダーやプリセプター、委員会など様々な業務と患者さんへの対応を並行して行わなければならず日々疲...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
名古屋院で働いています。給料はすごくいいです。ほとんど1年以内に人が辞めてしまうのでお局とかはおらず人間関係は良好です。...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年07月
どこの病棟にも必ずと言って良いほどお局がいて、仕事をしない人がいました。 もういないかもしれないけど。 自分の受け持...(残り 198文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
師長の人柄によって大きく左右されます。 基本的には、看護師同士仲が良いし、面倒見の良い優しい方が多いです。 定着率は...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係は割と良い方だと思います。新卒看護師なら仲間を作り一緒に働けると思います。中途入社した方はすぐに辞めてしまいあま...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
入職時にここは本当に給料が安いけれど頑張ってね。と言われ覚悟していましたが、本当に安くてびっくりしました。常勤でないので...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママナースが多い印象です。そのため、子供が発熱した場合などの急なお休みにも対応してくださり、お互いの助け合い精神が多い印...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給料の支給の遅れはなかったのですが、経営が怪しいとの噂がありました。転職を考え始めた時に、冬のボーナスが説明もなく支給さ...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年07月
保育園に入所が厳しい中、病院併設の保育所があることはありがたかったです。昼休みに授乳もできました。ママさん世代も多く、急...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
かなり古い施設で災害時にはどうなってしまうんだろうと不安になります。お掃除がしっかりされていて清潔感はあるけど、若い人か...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年07月
精神科看護師としてスキルアップしたいのなら都内では武蔵野が一番教育に力を入れてるのではないでしょうか。 スタッフは比較...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
住宅手当や子育てに関する休暇はしっかりある。忙しい病棟は産休、育休がほとんど取れず、取ろうとするとネガティブな印象を持た...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
暇な病棟から多忙な病棟に異動になりました。人が居なさすぎて残業は普通だし酷い時は月に2交代の夜勤5回、休日7日でした。中...(残り 124文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
住宅手当なし。 通勤手当は毎月交通費ではなく、6ヶ月定期購入計算で支給。 退職金ほぼなし。10年近く勤めて7万程度。...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
一般的な病院と違い、健診センターなのでサービス面にも力を入れなければなりません。そこがやりがいでもあり、違いかなと思いま...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
健診センターでは大手に位置することもあり、設備はしっかり整っていました。そのため人間ドック等においても細かな検査も対応可...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ボーナスがなくなり看護師が一斉に辞めるというニュースがでるなど評判はあまりいいとは言えないと思います。看護師数が少ないせ...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
プリセプター制度があり、教育体制はしっかりしている印象。各年代に対し、ほぼ強制的な研修あり。レポート提出の量がかなり多い...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
仕事は物凄く忙しいです。大学病院なので仕事以外にもやる事も沢山あり大変です。東大病院の看護師としてプライドを持って働かれ...(残り 272文字)