東京都の病院口コミ一覧(134125件)

給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年09月
給与はよかったです。医療、介護の点数の取り方は分かりませんが、医院は相当点数を稼いでいたと思います。看護師のみではなく、...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
夜勤手当は高いが基本給が安い。仕事は少なく定時に上がれることもあるが入院が多いと全く帰らず18時過ぎなどになってしまう。...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
研修期間があり覚える時間があります。 実際の現場と少しずれているところもあるので 最終的には現場に出てからついてくれ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
給料は低いですが皆金手当で10000円と夜勤手当で10000円もらえます。 日勤だけだとカツカツなので夜勤をやらないと...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休みは多い方で連休も取りやすいです。夏休み、年末年始などは1週間ほど連休を取る人もいます。残業は病棟によりますが、日勤で...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年09月
急性期病院なのでいろいろなことが学べてとても勉強になりました。その時は非常に大変な思いで働いていましたが、今となっては墨...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護部長が優しい方で、病棟勤務経験の少ない方にも理解があります。施設は古いもので、暗い雰囲気はありましたが大丈夫な方は問...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
認定看護師の実習でお世話になりました。場所はSCUです。 ベテランも若手もバランス良く配属されており、仲良しこよし、で...(残り 126文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
給与は高めです。早番と遅番があります。そのほか夜勤が月に5回程度あります。 早番には手当が2000円つきますが、遅番に...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
残業は少ない方だと思います。みな協力して早く終わらせるよう努力しています。 休日は祝日分も休みになるため、多い方かと思...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
配属ステーションや土日の勤務、件数に応じて給料は大幅に変わります。利用者が少ない事業所だとインセンティブに乗ることは殆ど...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
残業は部署によります。自分のいた所は殆どなかったです。希望休は月1ヶ所ですが、ほとんど通りました。休みも夜勤が多い分比較...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年09月
すごく明るい職場で みんなで支えながら仕事をしていたので 充実していました。 新人指導も、プリセプターを指導する役...(残り 46文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
意に反した病棟異動があります。 以前ほどではありませんが、あなたの成長になるからで済まされます。 パートナーシップな...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
院内研修はほとんどありません。 勉強したい人は各自でセミナーへ出向いています。 普段の業務は肉体仕事が多いので休日に...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
研修は月に1度くらいのペースで業務の後に行われていました。残業申請できます。 またオンラインで手技や指導法などを学...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ナース、助手ともに 口だけで働かない人はいます。 ただ、目上の人に対する言葉使いが出来ない 人がいます。 文...(残り 112文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新人看護師が毎年入職しますが、スタッフは忙しい中教えているためか、露骨に面倒そうに対応してました。 教育というよりいじ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護管理職によるパワハラ、モラハラが本当にヒドイです。基本的に古い考えの方が多く、今の時代では通用しないようなヒドイ物の...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年09月
1998年ごろの話ですが、診療費が無料でした。当時は独身で実家も遠かったので私の家族は病院にかかったことはありませんが、...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟は狭く病室からベッドが出せないので部屋移動も大変です。ある病棟の病室はベッドの配置もあり得ない配置で基本壁付けです。...(残り 422文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
給料は大学病院なのでよかったです。 残業はとれますが、管理職に嫌味を言われます。 倫理観を語るのはいいですが、度が行...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
小さい病院だったので職員の噂話などはすぐに広まり、その職員に対してあからさまに無視をするなど態度に出る職員がいます。 ...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
教育制度はどの部署もしっかりしているようだが、どの部署も中堅に頼りすぎる傾向がある。したがってどの部署も中堅が残らない。...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病床数の多い病院なので、部署により人間関係も雰囲気も本当に様々だと思います。 教育制度的に1、2年目はサーフローでルー...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病院全体として、少し狭い作りです。物品などはかなりギチギチに詰め込んでありました。しかし、やはり大学病院なので備品の質や...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
福利厚生かわかりませんが夜勤は夕食と朝食が無料で食べられます。患者と同じメニューですがわりと美味しいです。ごはんを夕食は...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
辞めた翌年から受診料無料はなくなりました。 一番のメリットだったのに。 寮はありますがワンルームで小さいし、利用制限...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
大きな病院というのもあって急性期でバリバリ働きたい人にはいいが、忙しすぎる。患者対応で精一杯で勤務終了後に看護記録を書く...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
急性期慢性期の混合病棟でした。自立している患者さんは数人程度であとは介助が必要です。助手がいるので介護に関して関わること...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
都内でも、かなり給与水準が高いと思います。公務員に準じていますので、福利厚生も良かったです。夜勤に入る回数で金額が変わる...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
実習でお世話になりました。 毎日慌ただしく動いている様子はありましたが、学生の報告もしっかり聞いていただけました。PN...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟によりますが、私の働いていた病棟はチームワークが良かったため人間関係で悩んだことはありません。忙しいからこそ皆んなで...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
今はどうか知りませんが、中途で入職した方々にも教育担当ナースが指導に入ってくれますが、そのナースによって働きやすさが違っ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
実習生ですのに、通りかかるスタッフや病院関係の方々が挨拶したり、声をかけてくれることもありました。土地柄なのか、とても穏...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
身バレ防止の為、時期ずらしてます。 ほかの投稿にもあるように、常に忙しく体力がないと続けられません。また、ナースコール...(残り 569文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
年配の方が多く教育体制はほとんど出来てませんでした。設備や備品も古くスキルアップは出来ないと感じました。コロナ前は病院内...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
旧館は古いのはもちろん、とても狭い病室に対して患者数が多く、ベッドもほとんどが手動でケアの時は本当に大変です。新館は広く...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
施設は比較的綺麗だと思います。一部古いままの所もありますが、気になるほどではないです。病棟の動線は少し使いにくいですが、...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年09月
とにかく忙しく、休みは疲れ切って動けないくらいの激務でした。 休憩中以外はナースステーションで座ってはいけないと、当時...(残り 270文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
インターンに2年ほど前に行かせていただいたのですが、施設も綺麗で教育も丁寧にやられている印象でした。急性期に興味があった...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
スタッフは穏やかで親切な人が多く、働きやすかったです。患者さんへ真摯に向き合っている方が多かったです。院内では数名厳しす...(残り 353文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
体力的にも長く働ける場所ではないかなと思い退職しました。病棟は若い人が多いですが、外来はママさんナースが多いイメージです...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
仕事量がとても多く全て病棟の看護師任せのことが多々ありました。またスタッフの入れ替わりが激しく仕事をこなせる中間層に全て...(残り 197文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
面接でお伺いしました。 圧迫面接ではありませんが、かなり深く質問されます。 1つのことを、ではなぜそれを志望したのか...(残り 33文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
独特な環境でした。看護科とケア科が分かれておりナースは看護業務優先で業務を実施したいが科が分かれている為ケアの意見が強い...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
癖が強い人が多かったです。受付、看護師共に。 長く勤めているスタッフはそうなる傾向がある感じですかね。スタッフが原因で...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
インターンシップに参加しました。 病棟の雰囲気は良かったですが、上層部の方はあまり良い雰囲気ではありませんでした。 ...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新人教育はプリセプター制度を設けてしっかりと行われているようです。勉強や業務だけでなく、私生活でも含めて成長できるように...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年09月
私がいた部署の人間関係はさほど悪くなかったです。 色々な業務があり覚えるまでは大変ですが、慣れてしまえばさほど大変なこ...(残り 63文字)