東京都の病院口コミ一覧(134125件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
中途採用が多く新卒者はあまりいません。マニュアルはありますが、それを基にと言うよりは自己流といったところでしょうか。業務...(残り 70文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
福利厚生について
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2022年09月
当時私は新人ナースで、初めての就職でした。 友達は大学病院に勤務しており、仕事内容にもよく話をしたりしてました。 給...(残り 170文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
大学病院などの1、2年目の給与にくらべると手取りだと貰える方だとは感じました。夜勤手当もそこそこ高い。 ただ、ボーナス...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
こちらの病院は外来がなく、リハビリ単科の病棟が3つありました。各フロアに、癖のあるスタッフや役職者が居る様で、新入職者も...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
熊川病院は建物は古いのですが、周辺住民の方から慕われている病院だと感じました。 外来の受信者は少ないながらも、地域の高...(残り 136文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
あまり難しい知識は必要なく、たんたんと業務をこなしていくような勤務でした。残業はほとんどないです。 エアマットが多いた...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
初めはとでも働きやすく長く続けたかったが、人間関係が悪くやめました。長く続ける価値がないような職場だと思います。かなり悩...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
給料は良かったけど、それだけのクリニック。妬み、好き嫌いで人を判断し、教える姿勢がない、待遇が良かったので長く努めたかっ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ママさんナースは少なく、若い独身者の方が多いです。人間関係はいいですが、人手が足りず残業や過酷な勤務になる場合もあり、子...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
パワハラする職員がいます。 見ていて気分が悪い。 人の粗ばかり探す人もいます。そういう人に限って、ミスが多いです。 ...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
緩和ケア病棟に勤務していました。法人全体で緩和ケア病棟が一番の稼ぎ頭だと師長がよく言っていましたが、常にほぼ満床で待機の...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
残業少なめとのことでしたがかなりの頻度で1〜2時間の残業がありました。夜勤もコールが多くバタバタと忙しいので大変でした。...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
夜勤時の朝晩の患者さん達の更衣(朝は寝巻きからリハビリ着、夜はリハビリ着から寝巻き)がかなりの重労働。洗面を洗面台まで移...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
就業規則はあるが、実は部署・職種ごとに就業規則が違う。明記されていない裏ルールがたくさんある。薬剤部・検査科は特に酷い。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年09月
遷延性意識障害病棟で働いていました。 ワンフロアに30台くらいベッドが並んでおり、みな植物状態なので仕事はひたすら吸引...(残り 163文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
師長と主任だけが常勤で他は全てバイトです。しかも師長と主任は皆70歳代から80歳代の方たちでした。勤務は定時であがれます...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病院へは甲州街道の一本道しかなく、定時であがれても行楽日和や週末は渋滞し、高尾駅まで1時間かかる事もあります。帰宅を急ぐ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護師も介護士も仲良く、人間関係はとてもよかったです。希望休みもきちんととれます。残業なしです。委員会は非常勤でもみんな...(残り 114文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
コロナ禍の影響を強くうけ人員不足にて身も心もボロボロです。だからといって職員の補充はなくいるのは新人ばかり。毎日事故を起...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
35歳以上だと家賃補助がなくなります。寮費が安いので、入寮できる人はかなり家賃を抑えられますが、部屋は6畳もないワンルー...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
療養型の病院です。 自分の家族を入院させたいと思えるように看護、介護をしています。人間関係は悪くはありませんが、転職の...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
福利厚生がしっかりしています。常に人員不足な印象でした。看護師の人数も多いため、さまざまな看護師がいました。尊敬できるよ...(残り 223文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年09月
数年前になりますが、ラダー制度があり経験年数によりラダーが上がっていった記憶があります。課題もあり、看護研究などを3年目...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟にもよると思いますが、現在の病棟では可もなく不可もないです。一部の人は仲の良いグループができていたりすると、仲良い人...(残り 100文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病院自体はまあまあ綺麗です。棟が4つあり、検査の際は他の棟に行かなければならない事も多く、移動がとても大変です。また、場...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
上司のパワハラは日時的です。仲がいいふりして、情報を集め陰でいってる最悪なやり方です。みんな仲良くしてれば言われてないと...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
やはり元国立病院なだけあり福利厚生は整っていると感じます。新卒で入職すると基本給は高くないですが、地域手当で40000円...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
若いナースもママさんナースも多く、勤務調整など快く受けてくれます。休みの希望も100パーセント通ります。ただ、有給を2日...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
中途採用にて入職しました。経験年数を考慮していただき基本給は結構貰えていたかと思います。 夜勤手当てはあまり高くありま...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟によって全然人間関係が違う印象です。外科は高圧的な方が多く、内科は穏和な方が多いと聞きます。 既にやめた新人看護師...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
口コミ閲覧のため失礼します。TCBのスタッフの方と、話した感じは、とても良い雰囲気でいい感じだったと思います。本当に場所...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護師が偉すぎます。どこにでもいるようなお局が多いです。 若い看護師が多いのに、若い看護師ほど偉ぶってるような感じです...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
消化器病棟です。意地悪い看護師はいます。患者さんに暴言吐く、ナースコールがなると怒る、ほかの看護師に当たり散らすなど。ど...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
給与面。仕事の内容のわりには良い方だと思いました。ボーナスも3.4ヶ月分でた気がします。休みもしっかりもらえるし、夜勤は...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
人の出入りはとても多かった印象です。 大きな病院になってから業務は増えましたが給与は増えずコロナ病棟になっても手当ては...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
独法化されて適切に人員配置されるという触れ込みでしたが、全くされません。むしろ独法化前の6月で大量退職し、7月からは数名...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年09月
手術室で勤務してました ここは珍しく手術室だけでなくカテ室も手術室看護師が行います。 ママさんが多く中々オンコールが...(残り 223文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
時期をずらして投稿しています。1年目は時間外はとれないからと師長に言われ残業は全くとれませんでした。2年目以降になっても...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
給料はかなり安かったです。当時日勤のみの部署でしたが手取り20万いくかいかないかくらいでした。残業が少ない分、給料もなか...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病院の向かいに寮が2つあって、寮費も格安でした。家族寮もあるらしいです。寮自体は建物が古くて、ユニットバスだったのであま...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
研修が地獄です。 ただでさえ転職はかなりのストレスがかかるものですが、毎日寝る時間や休日を削って勉強しないとついていけ...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
当時、一般病棟で働いてました。人間関係はそこまで悪くありませんでしたが、上層部が次々にかわっていました。透析の患者さんが...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
部署によりますが、中堅からお局あたりが仕事をしません。夜勤なんて、先輩はスマホやお菓子を食べてペチャクチャ話してる中、1...(残り 419文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
低いです。 基本給は一見高くみえますが、手当も福利厚生も充実しておらず、ボーナスも低くトータルでみるとかなり低いです。...(残り 147文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
働けないです。 併設の託児所も無くなりました。 子供が熱出した、お迎えなどあっても、 仕事量がおおすぎてパートナー...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
無いです!部署によりますが、PNSをはじめて良くも悪くもなりました。仕事をしない人と一緒になると悲惨で、やりがいどころか...(残り 516文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
今年の夏に実習でお世話になりました。回復期病棟でした。コロナの影響で、担当の看護師が付かず、学校の先生と生徒だけで病室に...(残り 200文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
職場の雰囲気ですが、良くはないと思います。同期がいなければ一年目で辞めていました。いつでも辞めてやるという気持ちで毎日働...(残り 31文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
1番安い寮は1.8万です。 家を借りる場合も手当がつきます。 交通費は1番安いルートしか支給されないため、新宿駅から...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
部署にもよると思いますが、人間関係はとてもいいと感じました。みんなで協力し合って業務をこなす感じです。人が足りていないと...(残り 64文字)