東京都の病院口コミ一覧(136355件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
定年を迎えても役職をおりて残る人、役職がついたまま働ける人、よく分からない病院です。役職があっても、それに見合わない仕事...(残り 213文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
自分の想像以上に良い評価が多くて驚いています。本当に配属先によって人間関係や残業量など違うようですね。お局気質の方が多く...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
国立印刷局東京病院からの移譲時期に居ました。 まさに移譲時は混乱で、病棟をオープンしてからは入院が凄かった記憶がありま...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟の職員数人と食事に行ったり、カラオケに行ったりしていました。自宅にも呼ばれお鍋を食べた思い出があります。中には陰口を...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
モラハラ、パワハラが横行しています。 加害者で自覚していない人、それが普通だと思っている人達が多くいます。 誰も助け...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年02月
退職理由はリーダーが面倒だったのと、4年目位になると、夜勤で自分が1番上になったりするからでした。 急変時やちょっとし...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業は個人の能力次第でゼロにできると思います。病棟はかなり忙しく急変も多かった。ドクターも脳外、消化器は癖ありが多かった...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
職場の雰囲気はよかったが、中堅層がみんな一気にやめて下の負担が大きかった。基本給を下げて手当を増やして見かけ上高時給であ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護師のしての経験年数として3年は必ず続けようと思っていたんですが、退職に至った理由としては私の個人的な理由になるんです...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
言葉できちんと評価をされていても、金額に反映されない為、やる気やりがいはあっても奉仕精神がないときつく感じてきます。仕事...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
年休は他の病院や施設に比較すると少ない方だと思いますが、その分、有給休暇を使うことができます。人によっては100%取れる...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
コロナで入院患者さまがなかなかご家族と面会ができなかったので、時間があると(いえなんとかやりくりして時間を作って)一人ひ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
事務がとにかくひどいです。事務長や課長は不在で、入ってきても、すぐに退職されます。お給料計算も間違っているし、事務系のト...(残り 105文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
時短勤務は3歳までで、常勤となると残業が必ずついて回るのでお迎えなど協力者がいなければほぼ毎回のように延長保育を利用せざ...(残り 148文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
スキルアップするにはいい病院だが、外部の審査などのために覚えるべきことやすることが多すぎる。病院の評価のために仕方ないと...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新人教育はしっかりしている。研修やラダー制度がある。高圧的な先輩もいてチェックをもらうのに苦労することもあるが、乗り越え...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟にもよりますが、私が所属していた病棟は介護士の方も含め良い人ばかりでした。クセがある方はいますが、どこにでもいるタイ...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新人研修生の脱毛モデルで無料で全身脱毛ができるので自然に肌は綺麗になっていきます。私は美容皮膚の分野で働いています。転職...(残り 237文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学生の頃に実習で大変お世話になりました。当時の学生目線での口コミですのであまり参考にはならないかと思います。スタッフの方...(残り 214文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
腎内に特化した急性期病院ですので入退院や転棟、透析出し、検査、手術など多くのイベントがありとても忙しいです。水を飲んだり...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
鬼のようにただただ怖い方や優しく親身に相談にのってくださる方など様々な方がいます。ママさんナースの方は時短や日勤のみの働...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
前残業、後残業共にありましたが師長やその日のリーダーがOKを出さないと残業申請ができませんので残業はついたりつかなかった...(残り 106文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
独法化により基本給が下がり各種手当が上がったので、結果として年収はあまり変わっていない印象です。ボーナスは減りました。独...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
給与面は普通だとおもいます。夜勤手当もついてある程度想像出来る範囲の金額でしたので、私はよかったと思います。受け持ち人数...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟によって違うと思いますが、アットホームな雰囲気でした。系列の学校出身の方が多く、職種関係なく昔ながらの知り合い同士と...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
長く勤めている方の意見が強く、表面上はうまくやっているように見えても、陰口がひどく、本人のいないところで悪口を言うのが常...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
雰囲気はわきあいあいとしていた。一緒に働いていた人もいい人が多かった。 休みも比較的とりやすくて、自分のペースをまもり...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
日勤の単発派遣での勤務でした。給料は1回25000円といい方だったと思います。病院は綺麗で必要な物品も揃っていました。食...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業もなく、たまの残業でも、手当てもきちんとでています。教育体制も整っています。 師長さん、主任さんも皆さん面倒見がよ...(残り 123文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年02月
使ってないからかもしれませんが、特にこれといった福利厚生はなかったかと思います。前はボロボロな病院でしたがすぐ隣に移動し...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
圧倒的な人手不足で、常勤だけでなく時短ママナースでもパートであっても残業になります。人がどんどん辞めていくにも関わらず補...(残り 213文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
精神科が学びたくて入職したのに別の病棟に配属になりました。他病院に比べてスキルアップも期待できません。そのため看護技術を...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年02月
地方から進出してきた病院で、最近では関東の色々な場所に病院があります。時々会長が各病院を回って来るので対応しなければいけ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年02月
回復期リハビリの病院なのでリハビリが進む過程が見れ、勉強にはなります。退院調整も多職種を含めたカンファレンスを行っていま...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ほとんど定時に上がることができるので、子供を育てながら働くこともできます。 また勤務の希望も比較的聞いてもらえるので助か...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
忙しい病院に疲れゆっくり働きたいと思い入職しました。けどやる気のない人たちが多く、業務をこなし早く帰ることだけ考えていま...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休みは多い方だと思います。希望急も月に4日まで出せます。あとはバースデー休暇と言って誕生日月に1日と他の月に1日希望休が...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
入職してから1週間くらいは初期研修として機械に触れます。そのあとは各院に配属され3ヶ月プリセプターと実際の患者さんの施術...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
定年退職をしてから来られた方が中心でした。病棟によっても異なりますが、私のいた病棟では、若い方は次々と退職され、人が足り...(残り 72文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休日数は多いが、残業も多い。日勤者が8時過ぎまでいることがザラ。終電になることもある。 時短勤務者も残業している。夜勤...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
特に実習やインターンに参加させて頂いたわけでらないのですが、新棟がたち看護学生にもとても優しいとのことで入職を希望しまし...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
口コミのポイントを、獲得するために失礼いたします。 入職時に、退職金は3年以上経験したらもらえると入植時に言われていた...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護学生さんの受け入れもしていますが、なんせ人が少なく忙しいため学生さんの相手をしている暇はなかったです。そして、ここの...(残り 58文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護学生として実習でお世話になりました。 学生の指導も担当患者の予定に合わせてなるべく多くの経験ができるように配慮いた...(残り 45文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護学生として勉強させていただきました。 コロナ禍でもありガウン、手袋、アルコールなどは充足しており、その他の物品も充...(残り 47文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護実習で伺い、各フロアに配属されたフロアで雰囲気は違ったみたいですが、私の指導者さんは熱心で学生だからとバカにしたよう...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
同僚のナースにはお子さんがいる方もいらっしゃいました。家庭のある方はお子さんの急な発熱などで遅れたり休まれたりすることも...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
コロナ禍がはじまってから、以前にも増して衛生環境に気を付けるようになりました。(特に換気)設備でいうと、比較的新しい電子...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
患者さんが診察終了時間の直前に来院されたりすると残業が発生しますが、それでも30分~1時間ほどでした。オフィス街なので平...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年02月
かなり前の話なので参考にならないかもしれませんが、ポイントのため投稿します。ナースステーションに電子カルテはありますが医...(残り 87文字)