東京都の病院口コミ一覧(133082件)

学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ほとんど中途採用なので当時は学生向けインターン制度はありませんでした。多分今もないのではないかと思われます。全室個室で富...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
結婚するまでは病棟で働いていましたが (11年程)結婚後、外来に異動させてもらいました。病棟よりは残業も少なく良かった...(残り 372文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病院とても古い病院です。昭和な感じです。人間関係最悪だけど大丈夫かな。新人いじめ始まります。給料も激安です。ボーナスもな...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
グループごとに分かれて院内を歩いて回ったり、先輩に新人の先輩にお話を聞かせていただいたりしました。数人の先輩のほとんどが...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2023年05月
福利厚生や待遇に不満は有りませんでした。学びを重視しており、あの時代は私の人生の糧になっております。配属場所によっては違...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年05月
内科病棟にいましたが優しい先輩が多かったです 困った時にはいつも助けてくれてました 先生も穏やかな先生が多かったです...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
希望休は3日まで。ただし、師長のお気に入りになれば優先的に3日以上希望が通る。夏休みでもないに約10日希望が通っている人...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人がどんどんやめていくイメージです。人がいなくなるから業務が多くなる。業務が多いから雰囲気が悪くなる。こういう状況だから...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
意向調査なるものが年一回あります。 その際、次はどういう病棟に異動したいとか困った事を記載するような用紙が配られますが...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
精神科病院じゃなく高齢者医療センターとでも病院名変えていただきたいぐらい、認知症の患者さんが増えてきています。私達は大変...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
保護室対応が1人でします。 配膳も小窓がないため怖くて仕方ないです。事故が起きてからでは遅いのですよ。 本当にしょう...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
一般外来に非常勤で勤務しました。長く勤めている方と、非常勤の方が半々くらいでした。師長は優しく、主任はお二人ともとても良...(残り 104文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
福利厚生は大学病院なのでいいと思います。ただ住宅手当が安いです。有給も入職初日から14日支給されます。 使えるかはべつ...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
福利厚生は充実してと思います。産休育休も取れますし、結婚や出産に関するお祝い金もありました。またテーマパークの割引券や病...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
みんないい人が多く働きやすかった。雰囲気を乱すような癖がある人はみんな辞めさせられていった。病院の方針なのか新人にも優し...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
3年基礎コースです。1年目は基礎的な看護技術となりたい看護師像をテーマにした作文を提出。2・3年目は事例発表です。4年目...(残り 98文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
減免制度はとてもよかったし活用させてもらった。けど、循環器と消化器の病棟ふたつがとても怖かった。看護師同士のいがみ合いに...(残り 42文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
職場の雰囲気は病棟によっても違いますが、どこの病棟にも癖のある人もいれば優しい人もいます。どの病院も同じかもしれませんが...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
プリセプターが2人と手厚い教育だと思っていましたが、お互いのプリセプターの指導方法が違う事が多々あり、どちらが良いのか困...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
プリセプタープリセプティー制度や研修が充実していていい病院だと思います。 また先輩たちも優しくて、聞けば答えを教えてく...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
採血は真空管の翼状針で針刺し防止のロックタイプで助かった。全体的に規模が大きいので安全に業務ができる体制はよかった。過去...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新卒入職の人がくるようなところではないので、学生インターンなどはないと思います。希望すればやってくれると思います。マニュ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
古くからある病院。整形中心の病院。看護部長は下の者の話にも耳を傾けてくれる。とはいえ、長く勤めている准看護師が感情的だっ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
指導者の方は皆さん優しくて丁寧に指導してくださいましたし、患者さんとのかかわりや記録とかで悩んでいる時にも優しくこうした...(残り 73文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
基本給は高くなく、夜勤4-5回で地域手当や残業代込みで手取り30程度でした。業績手当と賞与で年収にすると都内の病院の中で...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
有給消化率をあげるために希望を募りなるべく有給を消化することだけはかなっています。季節休暇と合わせれば一週間の取得も可能...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人手不足が深刻で、勤務がハードでした。1年目で8〜9人ほどの受け持ちは当たり前で、残業も2〜3時間が普通でした。とても混...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
コロナ禍で病棟が忙しく、残業が2時間続いた。 看護師の業務量が多く、終わらない。 入院、手術で患者を受け持つことが多...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新卒で入職しました。研修等は段階を踏んで丁寧に実施されてるため、新卒で看護を学ぶのに適してると思います。しかし、病棟によ...(残り 169文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
面接の契約と現場の雇用条件が違かった為辞めざるを得ませんでした。 レントゲンの設定や心電図、採血、注射、診察前の問診な...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟の雰囲気が悪かった。当時は正社員の威圧感が強く、業務の相談と報連相がやりにくかった。また、管理職はステーションで座り...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
中途採用。入職当日「教育プログラムに沿って慣れるまでフォローしていきます」など言っていたが、実際病棟に行くと翌日から1人...(残り 272文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年05月
夜勤の帰宅が昼過ぎたり、前残業も増えたりきたりと業務がかなり多忙になってきて体が辛くなってきた。 また院内でも有名なか...(残り 42文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年05月
緊急入院、緊急手術が多く常にバタバタしていた印象。外科系のオペでもかなり重症でないとICUにならないので重症や呼吸器みな...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
板中で働いてる人から聞いたが、とにかく忙しく残業が多く離職率が高い。毎年新人が多く入るが辞める人が多く中堅が少ない。人が...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
今年から月10日休みに増えました、プラス有給。希望休は月に4日とれる。メンバーが複数人被ると相談が必要。ラダーはあります...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
口コミのために投稿します。今改革のためにいろいろしています。その為に辞めさせる人もいる様で、何か変な雰囲気が流れてます。...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
とてもきれいですが、一部汚いような場所もあります。赤十字なので独特の構造をしています。場所を覚えるのに苦労しました。複雑...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
比較的給料はいいと思いますが ボーナスも他のクリニック同様、お年玉低度でした さらに、打ち漏れや何かやらかす度にボー...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
皆理解がありお互い助け合う感じだったが反面残されたスタッフには申し訳ないくらい業務負担があり引き継ぐ時は個人的に心苦しか...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ちょっと前に退職。看護師3人夜勤、2人が部屋持ちして1人がフリー。スタッフの組み合わせにもよるけど、全部フリーに任せられ...(残り 75文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
どこの病院でもそうだと思いますが、病棟によって雰囲気が違うと感じました。 忙しそうにしているのをとても感じましたが、そ...(残り 29文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
がん看護に興味があったため入職しました。初日に病棟配属が決まり、4月の間はずっとシャドーイングをします。5月には日勤で患...(残り 137文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
学生の受け入れはなかったように思います。復職支援でブランクのある看護師に点滴の指導などの復職するに当たって不安な事を解消...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
希望の休みは、とりやすいです。 有給休暇も取れます。 長期の休みも相談すればとれます。 残業は、ほぼありません。定...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新卒で入職しました。最初の1ヶ月はシャドーイングをひたすら行い、その後2〜3人の患者受け持ちから始まりました。6月くらい...(残り 142文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
通いやすかったこと、中規模病院で病棟もシンプルな作りで働きやすそうだったこと、お休みも4週8休+祝日分取れるので勤務を決...(残り 31文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
高度救命センターに興味があり常勤で勤務しました。都内の割に給与は安く勤務条件も良くありませんでした。特に看護師の人間関係...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
建物の古さに初めて入って驚き、エレベーターが無くて、かんじゃを布タンカではこぶことにおどろきました すいどうも昔の学校...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
看護師内もクセある人もいるがまぁ悪くはない。 チームワークに関してはいろんな意味で大規模健診クリニックなので流れ作業と...(残り 49文字)