東京都の病院口コミ一覧(136463件)

給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
夜勤は月に4〜6回程度。休みの希望は概ね通ります。夜勤バイトさんもいるのですが、高収入を期待するなら師長さんに交渉して夜...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
経験5年以上あり、夜勤をしていれば年収500万円以上は行くかと思いますが、肉体的にもハードですし、何せ慢性的な人手不足に...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
昔は海外に旅行に行けたりあったみたいですが。現在は、年に一回武蔵野体育館を借りて。バレーボール大会、バトミントン大会、卓...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
医療現場とは思えないほどの和気藹々とした雰囲気は確かにあります。それは離職率の高さからとにかく若い人が多いところにあるの...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
サービス残業当たり前の、残業代が1円も出ない所が驚きでした。 私は友人に頼まれて非常勤で勤務でしたが、常勤の人たちは可...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟によりけりですが、精神科開放病棟などに配属が決まれば、長く勤める事が出来ます。逆に認知病棟などに配属が決まると、身体...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
夏休みは5日間とれます。残業は部署にもよりますが、タイムカード方式なのでサービス残業は少ないと思います。病棟にもよるので...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
毎年必ず50人以上は新卒看護師を採用するので、同期の繋がりがあり、日々辛いことがあっても支え合って頑張れたと思います。 ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
部署によりますが、所属してる病棟の師長は業務リーダーの反感をかうような言動ばかりです。人間性も気分も一定しないので、振り...(残り 129文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
稀な疾患が多くありますので、本当に勉強にはなります。とても。 三年目から研究が必須であったり、そういった面のスキルアッ...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
公務員に準じてなので、基本給は安いです。地域手当があるのは救いですかね。ボーナスは4ヶ月前後で推移してますね。 今後ど...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年05月
人間関係が微妙でした。病棟によると思いますが看護師休憩室の雰囲気悪かったです。休憩時間を休憩室で過ごすのが苦痛過ぎました...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟や時期にもよりますが満床で病状が重い患者様が多い時は残業も増えます。勤務病棟の師長により残業をつけてくれるかは変わる...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
とても働きやすい職場でした。 スタッフ同士の風通しもよかったです。 医師も看護師に対してやさしい人が多かったように思...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私は要町の寮でしたが、当時はまだ新しく池袋にも近くて快適でした。当時は男子禁制で先輩は彼氏を部屋に連れ込んだところを発見...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ママナース多かったです。子供が急に熱を出しても、みんなお互い様〜という感じで、優しく言ってくださる方が多かったです。私は...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新卒で入職したため他の病院は分かりませんが皆安いと言ってます。夜勤手当は入職してから知りましたが激安です。夜勤してもしな...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
教育体制がしっかりしており、この病院をえらびました。 やる気がある同僚も多かったので、大変でしたが最初がこの病院でよか...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
2つの病棟を経験しましたが、どちらも人間関係には困りませんでした。リーダークラスに数名威圧的な人はいますが、指導する上で...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
とにかく病棟が忙しく、プライベートの時間がほとんどなかったため退職しました。病棟によって忙しさは違いますが、私の所属した...(残り 231文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
公立病院のため、基本給はとても安いです。地域手当や夜勤手当でなんとか手取りで25万円くらいでした。残業代はほぼもらえない...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
住宅手当が恵まれている方だと思います。 職員の受診時にかかる治療費・薬代などの医療費の負担はありません。 ...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
更衣室が狭く着替え中は隣や後ろの人と必ずと言っていい程、腕やお尻がぶつかってしまいます。 ロッカーの幅は20cmもなく冬...(残り 191文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
日々の業務と委員会と勉強会と新人指導……。なかなか帰れず残業の日々でした。忙しい中でも、勉強にはなりました。色々な経験も...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
残業は多めですが、雰囲気はよく、やりがいも感じられます。ドクターに意見を言える風通しの良さがあります。休日は多くはありま...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
設備は整っています。電子カルテですし、急性期で市内では大きい病院なので検査設備も整っていると思います。最近では病院内科に...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
管理職になりたいスタッフは、今の管理職をみているためいません。昇格を考えてもあくまでも部長に気に入られなければ昇格はでき...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年05月
災害に特化しているので災害訓練も大々的に行われます。病院や付属の学校と一緒になって、学校の子達は怪我をした患者になりきっ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年05月
日勤は8~16時までですが、そこから申し送りが始まるので、記録ができるのが17時ぐらいからでした。20時ぐらいに終われば...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
1年目は3ヶ月プリセプターがつきます。それ以降の1ヶ月間の振り返りなどはチーフやサブチーフがフォローしてくれます。また院...(残り 99文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
配属される場所によるところは大きいかと思います。 育休で復帰して外来希望してても病棟勤務と言うのはざらにあります。 ...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2016年05月
働いていた時が昭和なのであてになるかわかりません。が、給与はそこまで安くはなかったと思うけど、私は准看護師で手取り25〜...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟のスタッフ同士の雰囲気はとてもいいです。医師・看護師の関係性もよく、仕事のしやすい環境だと思います。ただ残業は多いで...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
勉強会はほとんどありません。 看護研究や委員会もありません。 委員会は役職クラスの人だけでやっています。 なのでそ...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
寮とマンション一部借り上げがいくつかあり,寮の中では洗濯機が共同であるところも。借り上げマンションは約5万円で高いと思い...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年05月
現在はわかりませんが、当時は仕事終わりの時間外に上司のお酌をすることがとても苦痛で仕方ありませんでした。 もちろん、せ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
基本給、夜勤手当ともにそこまでよくないです。中途採用は経験を考慮してくれます。家賃手当は3万ちょっとでます。基本給や家賃...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
わたしの勤務していた病棟は新人をいびる看護師はおらず、わきあいあいとしていました。誰か特定の人に対する悪口なども職場では...(残り 168文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟の同僚数人による、人の悪口の多さ、噂話の多さにうんざり。朝の申し送り後の短時間のお茶休憩、午後からの、1時間にわたる...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
積立貯金の金利がかなりよく、新人の頃から利用していました。通常の銀行などで貯金するよりも断然良かったです。 託児所があ...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
入職理由はやはり立地が国立病院機構の中でも群を抜いて好立地にあることです。どこへ行くのも近く、目の前は駒沢オリンピック公...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
夜勤バイトにいっていました。夜勤専従のわりに仕事の負担が大きく、仮眠も専用の部屋がないことからしっかりとれなかったのがつ...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年05月
短期間ですが、バイトに行っていました。 良いかたが多く、人間関係は良く、働きやすかったように思います。 数名アクの強...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
バイトで行っていました。 短期間でしたが、常勤さんの勤務に対する愚痴ばかり聞いていました。 バイトでいく分には特にほ...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休みは少ないですね。月1回の病棟会も休みの日や夜勤明けでも来ないと行けない雰囲気だし、有給もほとんど取れないです。院内で...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新人の研修は手厚く、新人全体に合同で行う研修では基本的な技術や必要な知識を講義、演習形式で行われます。研修の頻度は変化し...(残り 195文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
週休2日といいながら実際は4週6休でした。給料も安かったです。ボーナスも東京都に準ずると言って年々減らされていき、新しい...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
眼科専門病院です。40床なく、小さな病院なので、仕事は楽でした。残業もほぼなし。 ただ、新人看護師さんが行く病院ではな...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
雰囲気がよくてとても働きやすい職場です。分からないこのも先輩に聞けば教えてくれるし、教育体制は整っています。ただ、勉強会...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
給料、ボーナス、福利厚生はとても良かった。そのため、スタッフはなかなか辞めない。だから、古株の人が幅を効かせ、我が物顔に...(残り 49文字)