東京都の病院口コミ一覧(136463件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟(師長)によっては、勤務希望を締め切ったときに、何人か休日希望が重なっていると、休日を希望していても勝手に日勤へ変更...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
雰囲気のいい病棟で働けたと思います。 病棟によってはあまりよくない噂を聞くこともありました。入職者も多いですが、その分...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
研修に強制参加させられますが、あまりためになりません。等級別に分かれて年に2〜3回程度の研修があります。スキルアップには...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
子持ちのナースが多くいるため,働きやすい現場だと思います。託児所があるため,選んだという方も多いです。基本,残業はなく定...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年05月
上下関係は厳しかったですが、全体の雰囲気はそこまで、悪くなかったです。 元々看護学校が、あったようなので他から来た...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟にもよりますが、比較的、シフトの融通は利くと思います。人によっては、結構な大型連休を有休で組まれる方もいるくらいです...(残り 128文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ママナースは多数在中。残業はほとんどなく、定時であがる雰囲気で、時間できっかりができているからとても良かった、しかし給料...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
働いていた病棟は数年前に改築されており、新しい内装で、雰囲気は明るいです。ナースステーションや病室も広く使いやすく綺麗で...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
とにかく人間関係が辛かったです。 悪口、嫌味、嘘が当たり前…… きっと自分もなんか言われてるだろうな〜って思いました...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新人で入職しました。どこの大きな病院も共通することだとは思いますが、日々勉強にはなります。たくさんの症例に当たり、帰宅し...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
給料は少なかったです。日々激務をこなしている中であの給料ではやる気もでなくなります。ボーナスは大学病院なので良い方ですが...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新築病院に移転したのでとても綺麗です。中もセキュリティがちゃんとしていますが、セキュリティだらけで面倒なところもあります...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
仕事はとにかく毎日忙しいです。60分ある休憩が30分になることもよくありました。しかしみんなで声を掛け合って少しでも休憩...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私の部署ではありますが、ママナースにはとても優しいです。産休育休はしっかりありますし、時短制度も希望通りに出来ます。なの...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
研修制度はしっかりしています。経験年数に合わせた研修を行っているため、勉強にはなります。また勉強会なども医師にお願いすれ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
人間関係はとても良いです。日々忙しい業務内容でしたがみんなで声を掛け合って働いていました。医師や他の医療従事者も優しく話...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
人間関係はとても良好でした。残業があるとすぐに周りのスタッフの方が手伝ってくださりチームワークが良い印象でした。しかし、...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
給料は安いです。基本給もさることながら、夜勤手当てが1回で1万円いきません。か、といって暇な訳ではなく、朝まで休憩がとれ...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
こちらの病院は、スタッフの教育体制が整っていて、スタッフ間の仲も良いです。 休み希望も通ります。 ほぼ毎日残業があり...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
年齢層は色々ですが、皆怖い方が多かったです…… 話しかけづらい雰囲気で話しかけても、何も返されないことは当たり前でした...(残り 125文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
独身の看護師が多かったです。病棟にいても妊娠して大変に感じたら、外来を上から勧められる感じです。病院の産婦人科で出産もで...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
付属の専門学校卒業の看護師が大半をしめています。病棟は皆が皆、仲がいいわけではないが協力して仕事をしている感じです。ただ...(残り 155文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病院隣の寮は文京区にこの値段で住めるとは、という破格のリーズナブルさですが、驚きのボロさでもあります。 建て替え予定と...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ベテランナースが多い印象。新人の離職率は高い。 看護師同士、或いは医師やその他スタッフの悪口?は声の大小はあれど病棟内...(残り 168文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
施設が古く、ステーション内はとても狭いため点滴調剤をおこなうのに十分なスペースはない。電子カルテが導入されているが、コス...(残り 116文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休みは取れるが家族の協力なしでは続けられないと思う。 外来は全員ママ。家族の協力が得られる方は夜勤もバリバリやっている...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休日は最低限の8回。 それも休みでも会議やら30分や1時間のための研修のために行かなくてはいけない。休みや体調不良で行...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
付属の専門学校生だった人たちが多いように感じます。 学生時代からのつながりがあるようで独特の雰囲気があります。他校出身...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ママナースは1人いらっしゃいました。保育園に預けていて、残業のときは延長保育みたいです。夜勤のときはご主人に見てもらって...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年05月
退職金制度が変わって見込み額が減らされたり、残業を全部つけられなかったり不満はたくさんありました。でも転職して振り返ると...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年05月
比較的年齢の若い看護師が多く人間関係は良好ですが、忙しく業務に追われ残業も多かったです。 福利厚生は整っていて、給料、...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
いい人もいます。しかし、悪い人が本当にひどい。人を殺しかねない言葉を平気でスタッフに浴びせてくる。もちろん浴びせても何の...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
場所柄か、土地が広かったですね。入職したての頃は、よく迷子になりました。院内も広く、廊下も広々としており開放的です。設備...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
この病院の中では人間関係は良い方だと言われました。年齢層は、40から20台まで幅広くいました。若い子はみんな良い子だった...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
やりがいは、やはり患者さんの急変や緊急入院などを乗り切った時(逃げ切った時?)の達成感でしょうか。特に夜勤で急変が起こる...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟にはよりますが私の病棟では人間関係はよく人間関係で困ることはありません。スタッフは20代から30代前半なので年齢が近...(残り 89文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
系列の看護学校出身で、実習先でもあったので、こちらの病院に就職しました。8割程度は帝京グループの学校から就職した方が多い...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
基本給は普通です。夜勤が多くて7~8回やるので夜勤手当てで稼いでる感じです。残業代はちゃんと支払われますが、事前申請制で...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
シフトを作る上で大変だとは思いますが、休みの希望が、月3日までと決まっており、私としてはかなり厳選して出してます。もう少...(残り 103文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
大学病院で小児科希望を出し続けていたが、ずっと異動できず、自分がどんどん上の立場になり責務は重くなるばかり。それで、こど...(残り 424文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休日は月7〜8日で月1〜2回は2連休が必ずあります。夏休みは年2回と冬休みが1回もらえます。日数は学年にもよりますが、4...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
こども病院なので、こどもが好きで就職する人がほとんどだと思いますが、やりがいはとてもありますし、同じ女性として患者側と気...(残り 295文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
去年の6月から新病棟が開設され(外傷整形外科、関節外科)そこで、勤務していますが、職場の雰囲気はとても良いです。ドクター...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新卒で入職しました。1年目はプリセプターへ疾患の勉強レポート提出の他、ナーシングスキル(eラーニング)での学習は必須で、...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
若い看護師が多いです。中堅どころの看護師がとても少ないため、経験が浅い看護師でもその日の病棟のリーダーになることがありま...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年05月
とにかく駅から遠いです。 寮もありますが、寮の周りに飲食店なども無く、不便です。 息抜きにちょっと外へ行っても何も無...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年05月
看護が実権を握っていて、面倒な業務は看護助手(ワーカーと呼んでた)にまさせきりだった。医師だけでなく、他の部署は怒らせな...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
他の都立病院で問題がある経歴が妙に長い看護師が異動になってくるケースが一定数あり、その方々はかなりのクセ者が多いです。そ...(残り 102文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
急性期病院なので、若いうちに多くの経験を積みたいならよいと思います。教育体制も整っています。病院も設備もとてもきれいです...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
うちの病棟だけかもしれませんが助手さんの態度が大きく、いつも暇そうなのにトイレ介助や臨時の更衣、おむつ交換など手伝ってく...(残り 108文字)