東京都の病院口コミ一覧(136431件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
急性期病院と謳いながら、慢性期の患者がたくさんいます。医師が退院支援に消極的で全体の患者数が少ないため治療のない患者もい...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
専門病院だからある程度は仕方ないのかもしれないが、強制参加の勉強会が多く、夜勤明けや休みの日にも病院に行かないといけない...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟や師長にもよるのでしょうが、私がいた病棟は休み希望が非常にとりづらかったです。外部の看護勉強会に行くための休み希望で...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
とても安く団体保険に加入できたり、利率の良い共済積み立てが出来たのがとても良かった。給料もいい方なので、格安で住める都内...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟によっては新人もそれなりに頑張れる環境のところもあるが、私の所はベテランと新人が二極化しており、特に2年目以下は皆辞...(残り 148文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
日勤常勤で契約したのに、辞めると伝えたら非常勤になれと言われました。また、いきなり病棟を異動しろとも言われましたが、それ...(残り 276文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
残業は少ないです。時間前にあがってタイムカードの前でスタンバイしている職員もいます。休みは町田市内の病院や他の地域の精神...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
私の働いていた部署では結婚したら辞めるか異動が当たり前になりつつありました。それが暗黙の了解というか。それだけ激務、残業...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
配属先によると思いますが、悪くないと思います。 わからないこともみなさん優しく教えてくださいますし、 歓迎会などの飲...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
なんとなく、ホームページの印象が良かったので決めました。ただ面接当初から嫌な予感がしていて、入職時から白衣は中古でした。...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ママさんも居ましたが、夏休みが1日もないので有休を夏休み、冬休みに使わなければなりません。では急に具合が悪くて休みたいと...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
看護研究や委員会などで休み返上で働いていました。大変だったけど、今ではその経験が糧になりどんな症例でもどんとこい!です。...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
やはり病院も経営ですから、急性期では突然の入院もあり、それなりに大変でした。電子カルテもなく、入院になると、ひたすら書く...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
教育や研修は期待できません。管理職がありきたりの研修。あとは大学病院で経験のあるナースがフィジカルアセスメントやっていま...(残り 100文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
小さな個人病院の様に病棟で請求する注射器も箱単位ではなく1本単位です。はじめの頃はビックリしました。エアコンも管理者が病...(残り 89文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
年1回、職員旅行があります。それだけです。しかも自己負担18000円ありますから行かない人が多いんじゃないかな。交通費の...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新棟と旧棟があって、旧棟には古い年配の准看さんが、癖のある人がいました。新棟の4階には新人をよく思わない人がいて、私が知...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
都内では破格かと思います。こんなに一年目から頂ける環境はなかなかないと転職して感じました。ただ、休みが4週6休で、残業が...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
残業は毎日1~2時間ほどあり、また病棟によるとは思いますが内科病乙でも半分外科領域の治療を行っている病棟もあります。私の...(残り 141文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
扱いがひどくて患者さんを見てるのが辛い。 何度も上に報告したり訴えても、変える様子もなく変わらないと確信した。 スタ...(残り 369文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年07月
若い子が多く、同期同士の仲はよいですが、縦関係が大変しっかりしています。 勉強会等も医師や先輩看護師が中心となり月に4...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
すごく良い雰囲気ですよ! 医師も看護師も連携しているイメージがありますね。 みんな向上心があるので、ステップアップす...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年07月
私が働いていた部署にはママナースが数人しかいませんでした。 ママナースさんの仕事が定時に終わらず、子供のお迎え時間が過...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
日勤常勤、残業なし、高給与 等の好条件で就職しました。業務内容は、療養型病棟の患者さんのお世話がメイン、外来は診察補助全...(残り 125文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
立地が良く、また教育面に対しても手厚いと聞いたので入職しました。病棟によるかもしれませんが、中途の瞳のプリセプターがつき...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
良くも悪くもなかったと思いますけど陰口はひどかった。どこも同じだと思いますけど。 辞めてく人は多かったけど、新入看護師...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年07月
建物は綺麗ですし、掃除も行き届いています。 最新の医療機関ではありませんが、看護がとても丁寧で皆さん真摯に仕事をされて...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
忙しい中でもスタッフ同士が助け合って毎日頑張っていましたが、あまりにも上の人達が職員の事を考えてくれない事が多く疲れ切り...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
入職時8ヵ月の子供を預けながらパートで働きました。院内併設の保育所利用は生後2ヶ月から3歳の年度末まで可能でした。時給1...(残り 188文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟によっても違いますが、いじめがある病棟もあります。ママさんナースが多く、子育てに理解はあります。ただ師長が理解がない...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
休日は4週8休で、夏休みが7月8月9月の内の3ヶ月以内に病棟職員全員が7〜10日の夏季休暇を取らなければなりません。従っ...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
都の職員となるので給与はそれなりにって感じです。ただ、都の職員つまり公務員となるため副職などの副収入は認められません。申...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
夏休みの連休は、7月8月共に4日ずつとれました!とても忙しいですが、病棟によっては希望休もとれますし、海外旅行している人...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
私の同期は入ってすぐ辞めていきました。なぜなら物品が揃ってない上にコストに対して厳しく、必要な物品を購入してもらえなかっ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新卒の割には良い待遇です。新卒は慣れるまでは夜勤はありません。しかし、医療事故のために指定医療機関の免許が取り消され、来...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
上の人の知識があやふやで下の子が不安に思っている場面をいくつか目にしました。教育体制は、院内教育があるくらいでそこまで充...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
忙しいので人の中傷をしている暇は無いためか、みんなで協力して仲良くやっていました。仕事がすごく出来る先輩ナースでも偉ぶる...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
私がいた部署は残業はほとんどありませんでした。 休み希望はシフトをつくる主任に気に入られている人は聞いてもらえて、嫌わ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
夜勤なし・残業ほぼなしでこの年収は良い方なのかもしれません。ただお昼休みは食事が済んだら終わりという時がほとんどで、15...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新卒で入職しました。皆勉強熱心で院内研修も病棟での勉強会も多く、先輩方も分からないところは熱心に教えて頂けたので とても...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
血圧計、サチュレーションモニターなど全ての物品がとにかく古いです。サチュレーションモニターなど数が足りなく皆個人購入です...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ボーナス6ヶ月以上の支給が魅力で入職しました。しかし、実際は月額は低く、年1回の昇給も微々たる額なので、年収にすると一般...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
勉強会がとにかくたくさん! だいたい月に10回はあります。 新人看護師もいるし、ベテラン看護師もいますが、みんな都合...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
教育体制はとても良いです。入職時には新卒でも中途でも必ずプリセプターが付き1年間を通して指導をしてくれます。勉強会にも積...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
さて、仕事のやりがいと大変さですが、率直に言うと仕事は大変だと思います。急性期の患者が中心ですので、それなりに看護知識、...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病院の雰囲気としては、若い看護師さんが多いためか明るいです。ただかなり忙しいと思います。地方から来て働いて居る方も多いよ...(残り 32文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
職員の教育がなってません。実習にきた学生からクレームがきたくらいです。クレームの内容は、患者様への接遇です。患者様への暴...(残り 131文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
大学病院ですので、教育には力を入れています。院内研修だけでもかなり充実しています。専門看護師や認定看護師が各分野複数名い...(残り 47文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新人をはじめ、ターゲットへのいじめが陰湿でした。先輩はインシデントは無理やりにでも新人のせいにし、自己保身のため上司に虚...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
全体的には古い建物です。廊下なども狭いです。病棟の床が、カーペット風なのでいつも汚いなぁと思いました。ふく前に染み込みま...(残り 82文字)