東京都の病院口コミ一覧(136355件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
療養病棟なので患者さんのADLは低いです。排泄介助、体位交換はケアスタッフが行うので、看護師はバイタル測定、デクビの処置...(残り 65文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
中途採用の人が多く、スタッフがあまり定着しないため、常に入れ替わっている。診療科に長けてるスタッフが少なく、個人プレイで...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
残業代はほとんどでませんが残業は毎日で平均2~4時間ほどありました。夜勤明けは24時間病棟にいることもありました。独身の...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
仕事やりがいはとくにありませんでした。大学病院ならではとゆうかんじで、レールが全て引いてある感じ。アセスメント能力の低い...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病院自体非常に綺麗で、物品も申し分ない程に揃ってます。場所も新橋にあり、休日にはお食事に行けるところがたくさんあるので立...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
優しく指導して下さる看護師が多いように感じます。病棟によって、怖い看護師や指導が曖昧な看護師もいらっしゃいますが、比較的...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
希望のお休みは月に3日までで、当時は明け希望もできたので旅行などで移動しか予定がない時など便利でした。月のお休みの数がそ...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
合う合わないがはっきりする病院です。 スキルアップする環境ではありません。 適当さが否めない職場環境です。 女子校...(残り 126文字)
医療法人社団 明芳会 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
新葛飾病院は急性に力を入れており、その分野に興味があるようでしたら今度の移転に伴って最新の環境で働くことができるのでチャ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年09月
以前は常勤医師の勉強会が定期的に開催されており、とてもわかりやすかったです 研修にも積極的に参加させてもらえます そ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
夜勤専従で働いていたことがありましたが、3ヶ月は試用期間とのことで35000円 それをすぎると38000円になりました...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
1年目です。とりあえず3年間はやめないで頑張ろうと思ってます。他の病棟で働いてる同期から聞く話は雰囲気も良さそうで働きや...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
残業も多く忙しいが、スキルアップできる環境だと思います。新人の教育体制がしっかりしてるだけではなく、中堅以降も認定看護師...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年09月
ほとんどなかったです! 毎日定時であがれてアフターファイブも充実しておりました。 今は経営者が変わってしまいどうなっ...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病院はとってもキレイですが、物品の数が少ないです。ポータブルトイレや点滴台、ベッド柵といったものが足りなくなり、他の病棟...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
とても綺麗な病院で、人間関係も良好でした。 イムス系列ということもあり研修なども多く参加させていただくことができ勉強に...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
いろんな疾患や症例をみられるのですごく勉強にはなります。また患者さんの状態が良くなり退院まで看護できるのはやりがいを感じ...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係は若い子が多いのでとても良好でした。また研修医の先生も常にそばにいるのでお付き合いしてる人とか思いました。 ...(残り 163文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病院は比較てきにはゆったりしているかはゆったりしていてバタバタしていないです。ナースステーションはぴりぴりしていなくてみ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
私自身ではないですが、先輩ナースが産休、育休を取得していました。病棟としてもとても気持ち良く、送り出してくれたと言ってい...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年09月
残業はほとんどなく定時で帰れました。一般病棟で働きましたが、人間関係もよく働きやすかったです。ただ理事長の支配が厳しくて...(残り 145文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年09月
父の体調不良で退職しなきゃいけなくなり話をしてから約1年間退職できませんでした。看護部長までなかなか話をしてもらえず、し...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
大卒で5年目になります。 当院は給与(特にボーナス)が高いと有名です。 同年代の他職種の友人と比べても、かなり高いと...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
派遣の単発で勤務しました。 常勤が2人だけ。 あとは派遣でまわしてるらしいです。 1人のナースは入職したばかりで検...(残り 284文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
ママナースか多いので、急な休みなどの都合はつきやすく、やりやすいと思う。 また院内に託児所があるので、昼休みなどに授乳...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係がはっきりしていた。 気に入られる人は良かったが、そうでない人への排他的な態度は大人気ないものがあった。 ま...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
新卒にとっては、働きやすいところだと思います。クリニカルラダーにのり、1年目は後期に合宿研修にもいきます。他部署の同期と...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
一部ながーくお勤めのお局さまが腰が重く、感じ悪い。。 中堅層は厚く、仕事もできる人が多かったです。 メンバーによって...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
今年の3月いっぱいで退職しました。 色々話しを聞いて、やっぱり退職して良かったと改めて感じました。 立川は離職する人...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
長く勤務していたのですが経営が変わり地域包括病棟が新設されました。高齢化にともない高齢者も 多くなりました。手術も減り...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
忙しいですが給料はそこそこいいと思います! 人間関係も病棟によっては色々あるようでしたが私が配属されたところは先輩方も...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
スキルアップが売りとしている病院ですが、実際はスキルアップできる環境にはありません。医師に病態のことや治療で疑問があり質...(残り 90文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
面接時は緊入や緊オペも少ないのでゆったり働けますと言われましたが、入職してみると真逆の環境でした。赤字の穴埋めにと稼働率...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
外科病棟勤務でした。かなり忙しく業務量は、膨大でしたが人間関係は良好でした。病棟の雰囲気はよいですが、超急性期病院です。...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
大学病院なので、難しい症例は沢山経験できます。急性期病棟でしたが、1年目2年目でもどんどんやらせる、個人のペースには合わ...(残り 156文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
1号館が最も古く、2号館、3号館の順で綺麗でした。私は2号館勤務でしたが、雨漏りしたり、通路は狭かったりあまり綺麗とは言...(残り 145文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休み希望は1ターム(4週)のうち2日、希望を入れることができます。余程重ならない限りは希望は通ります。年末年始や夏休み(...(残り 258文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
私の勤務していた病棟は、業務を覚えればほぼ定時で帰ることができました。先輩や後輩でも毎日、2時間くらい残業をする人はいま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年09月
icuです。 人間関係は良かったです。 中には性格悪い人もいましたが、どこの病院にもいるような同じ感じです。 医者...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
建物は古い。「建て替える」と何年も言っているが、本当は建て直す予定は皆無だそう。 密閉されてて圧迫感があります。 ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休日は、月8〜9日。夏休み3日、年休は1年目で10日です。 休み希望は、ほぼ希望通り取れます。 夜勤明けは残業ほぼな...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
基本給は標準的です。ただ、病院紹介にあるように、賞与は多いと思います。6・12月の賞与とは別に臨時収入も年に1度ありまし...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
仕事は忙しく大変ですが、看護に対して熱心な人が多くお互いに高め合うことが出来ます。熱意のある人ほど歓迎される印象です。知...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
寮は病院のすぐ側にある中野寮と荻窪駅から徒歩10分くらいのところにある天沼寮の2つがあり、3万円前後で入寮できるみたいで...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
グループ病院なので教育はしっかりしています!という話だったので入職しましたが、実際の教育は手探り状態でグダグダです。 ...(残り 184文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
残業代は全くつきません。残業時間をためて、落ちついているときは早上がりできますた。通勤手当も全額はくれないし看護師にとっ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
給与以外にも諸手当(深夜勤務手当や期末勤勉手当等)が支給され、さらに扶養手当・住宅手当・通勤手当なども支給されます。有給...(残り 162文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
わたしの病棟では、ママナースは何人もいらっしゃいました。どんなに忙しくても、定時で上がれていて、周りのサポートもありまし...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
新人です。時間外の研修が多い。しかも参加必須とか。新人は自分の仕事が定時に終わっても帰れない雰囲気のこと多々ありです。長...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病院自体の勉強会に加えて、病棟の勉強会もありとても勉強になるのですが、当日の夜勤者以外は全員参加で、夜勤明けや休みなのに...(残り 44文字)