東京都の病院口コミ一覧(136355件)

給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年08月
新卒で入職しました。初めからお給料はよかったです。残業代は2時間までで、師長さんの許可制でした。日勤は16時半まででした...(残り 84文字)
社会福祉法人 日本肢体不自由児協会 心身障害児総合医療療育センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
4週間(28日間)で8回の休みがあり、その他に入職時から有給休暇があります。1月と7月に10日間の有給が発生します。 ...(残り 176文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
3次救急なので仕事のやりがいはすごくあります。様々な疾患も学べるし、認定看護師を取得したい方は出張という形で勤務を組んで...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
二交替であり、夜勤明けの次の日は必ず休みというのと長期休暇(11日)ができるというのが売りの病院ですが、実際のところ2深...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟によると思いますが、雰囲気がとても悪いです。中堅がおらず、お局が多くいます。業務中にも悪口を言っています。師長も八方...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
専門看護師による院内研修が月に2~3講座ほどある。医師による研修などもあり、学ぶチャンスが多い。新卒で学習意欲のあるひと...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
はっきり言って合う合わないはあると思いますが、お局様たちの新人に対する態度は本当に酷いです。プライベートな事での悪口を言...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
産休、育休は取得できますが戻ってきて長く働いている人はほとんどいませんでした。 休み明けには夜勤、休日出勤はなく、残業...(残り 163文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院全体が比較的新しい為、設備もそれなりに整っていて綺麗だと思います。私は新卒でここしか知らない為他は話に聞く限りでしか...(残り 380文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
休日は取得しやすい方だと思います。 前年度分の有給休暇も積極的に消化する仕組みもあります。 夏休みと週休を繋げると5...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院が中野に移転した年に働いていました。 外科病棟だったので、手術出しやオペ後のケア・処置などでとても忙しかったです。...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
建物が古い。設備も。 予算がないのか?少しずつ改装してまます。 入院患者さんは、やっぱり新しい病院に行く気がします。...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
働きやすい環境です。 希望の休み等もチームの人と被っていなければきちんと取得できます。 研修や勉強会も頻繁にあり学び...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
施設はきれいだが陰洗ボトルがなかったりどこの施設にでもある物品がなかったりする。大学病院など物品が充実したところからきた...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
精神科希望で入りましたが希望が通りませんでした。他の方の口コミでもありますが、本当に入れません。毎年移動希望を出している...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
新人教育は時間内での集団研修も何度もあり助かりました。 時間外の勉強会も月に1、2回ありましたが、1年目以外は自由参加...(残り 114文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
応援ナースとして派遣で働いていましたが、期間を延長することなく退職しました。毎日のサービス残業、常勤ナースとの人間関係の...(残り 138文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
応援ナースとして派遣で勤務しましたが、私は入職前は遠方に住んでいたため、派遣会社経由で履歴書を提出、電話面接ですぐに派遣...(残り 302文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
施設、設備は問題ありませんでした。図書室も24時間使用でき病棟に足りない物品があるとすぐに補充してくれました。古くなった...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
大学卒、3年目、夜勤5〜6回/月 です。専門学校卒だと少し下がるようです。給与は少なくない方だと思いますが、業務量には見...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業は日によってあります。緊急入院が多い日や、人が足りていない日はなかなか仕事が終わらず帰れません。が、皆で協力し合えて...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
研修は選択制で必ず受けるもの、自分で希望して受けるものなどがあります。自分のやる気次第でスキルアップできると思いますが、...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
コスト面でかなり厳しい印象が強く、患者様に対して使う物品などに不潔清潔の管理もめちゃくちゃです。病院自体古いため多少は仕...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
第一病院は古いです。ナースステーションに控え室がないので、ステーションの奥に無理やりスペースを作ってます。 夜勤中に休...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
救急指定病院なので、 忙しかったけれど、一部を除いてはスタッフがよかったので、環境はよかったかと思います。 一部とい...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
祝日に勤務すると手当がついた。これが結構よかった。年末~正月にかけて数回日勤夜勤しただけで手取り10万位違っていたはず。...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
そんなに稼ぎたいのか?と思うくらい、物品や医療器具がどんどん安いものに変わってる。と言うか質が下がってる故に、その代償は...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年08月
年齢層は若い看護師が多かったですが、私の病棟は介護福祉士も多く、チームワークも良かったのでとても働きやすかったです。休み...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
私は寿退社ですが、人間関係に疲れて辞めていかれた先輩がいます。師長が若く自分より年齢の上の方に当り散らしています。その対...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
透析を専門とした病院です。 このグループは病院、クリニックと多数ある大きな医療法人なので、入職時のオリエンテーション、...(残り 287文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
転職サイトにすすめられて就職しましたが、私が入職した当時は中途採用者は軒並み一年もつか持たないかで退職していたそうです。...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
休みは週休2日はもらえますが圧倒的に看護師さんの人数が足りないため、残業が当たり前です。1日、平均して2〜3時間はしてい...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
施設は綺麗で教育、研修、スキルアップはかなり充実しています。しかし、経験の浅い移動したての看護師をプリセプターにしている...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
毎週月曜の朝礼で、屋上でのラジオ体操がある。昔からの派閥があり、そこに馴染めないと辛い。年齢層は高めで落ち着いた雰囲気。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟の雰囲気は師長によって全然違います。私が勤務していた時の師長は感情的になるタイプで気に入らないスタッフに対して心ない...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
休日はしっかり取ることができました。 しかし、勉強会や委員会などがあると、 休みの日でも出ていく必要があり、 なか...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
入社1年目の離職率は都立病院内でトップ。45名ほどから半数近く現在では退職している。新人を辞めさせないようにするという職...(残り 401文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
サービス残業が多すぎるので、給料は休めの印象。どんだけ残業しても、月に1-2時間つけばいいほう。何だかんだいろいろ引いて...(残り 149文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業がとにかく多く定時に帰れることはほぼ無いです。仕事量も多く、また慢性的に人材不足のためとにかく忙しいです。人間関係は...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年08月
急なオペがあったり緊急入院があったりで日勤の残業が多かった。夜勤でも忙しさに波があり、救急車が多く来た日は記録さえ出来ず...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
とにかく安い。准看と正看の基本給の差が半端ない。手当が交通費と住宅手当くらいなので夜勤やらないと全く稼げない。世田谷にあ...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院としては急性期となっていますが、実際は7割以上が慢性期です。オペ件数も少なく、オペの内容も2〜3時間程度で終わる程度...(残り 143文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
院内に保育室が付属してあり、 利用されている方も 多かったです。 既婚者やママナースが多く、 活気にあふれた印象...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
とんでもない意地悪な人はいませんがそれなりに怖い人はいます。 ただ表立ってギスギスしたふんいきはなく、比較的人間関係は...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
前残業1時間、 後残業2時間は平均して当たり前?にありました。 とにかく夕方に指示変更が出ることが多いのでその処理に...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
派遣での勤務で、期間限定でした。 勤務内容は常勤さんとほぼ変わらず、3交替勤務で月収40万、良い時は50近くになる時も...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
とにかく人のでは入りが激しいので、中々落ち着かないといった印象でした。病棟も開棟しては、直ぐに人手が足りなくなり閉鎖する...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業はほとんど無しです!プライベートを充実させたい方にオススメです!ただ、精神科なので患者さんがつらい症状の時にどうした...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院内は綺麗です。 清掃も割としっかり行き届いています。 ただ、ベッド周囲や患者さんの荷物などsの整理は看護師管理な...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
大学病院であるため物品は充実しており管理もしっかりとされています。 電子カルテも使いやすいため、とても助かります。 ...(残り 71文字)