東京都の病院口コミ一覧(136316件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休日は月に8~10日ほどあります。私の居た病棟は有給休暇も使わせてくれる病棟で、休日、遊休合わせて5~6日ほど連休をとる...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
循環器内科、脳外科の混合病棟にいました。 先輩方は長く勤めてる方や、既卒で入ってきたかたなど様々。 印象的なのが、な...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年09月
在職中に、結婚しました。 お祝い金や、お休みを頂き、海外で結婚式をあげ、 ハネムーンにも行くことができました。 病...(残り 64文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
手術室看護師の勝手さかな?気になります。エレベーター待ちで指定時間に手術室入りできないこともありますが、遅すぎる、もっと...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
よかった。 人間関係はいいのではないかとおもいますら。 初めての病院だったんですが、色々看護師さんに一から十まで教え...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
神経難病を扱っているので援助も多く、忙しい印象でしたが、ナースがお互いに協力しながら援助をおこなっており、和気あいあいと...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
勤務希望は比較的融通が利きます。 希望が重ならないようにスタッフ同士で調整して、夏季、冬季などは5日前後の長期休暇がと...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係が悪く、長くいるスタッフが偉いような雰囲気があります。 数日で、正直イヤになりました。 求められることも...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休日はきちんと取れます。月の土日祝日の日数分の公休と夏冬の休暇があるので休みは多い方です。基本的に休日出勤・代休は発生し...(残り 175文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
福利厚生については、民間なので、微妙な感じはします。基本給は、他よりも高い印象はなく、諸手当で賄われている状態です。積立...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
経営陣が現場の状況を把握していない為、現場の職員 がかなり疲労困憊している現状です。 法定人数ギリギリで業務を行って...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年09月
女の人に優しい職場だと思います。妊婦さんにも配慮し働きやすくしています。年休消化は100%可能です。育休、産休もしっかり...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
賞与が、1ヶ月。交通費支給だが駐車場代がとられるとゆうブラックな感じでした。上層部の職員がコロコロ変わり、方針も定まらず...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休みが多く、休日の希望も全部入れてくれました。10日間ほど連休して海外旅行したこともあります。年末年始の休みの手当てが結...(残り 194文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休み希望は月に3日まで出せます。希望はだいたい通ります。夏休みは公休と年休合わせて8日です。休みが少ないと感じたことはあ...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
患者様の保清を行う看護師が少なく患者様が汚い。10対1で受け持ち人数が多いが、ケア度の高い患者様が多く、また無駄な事務作...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年09月
お局様がいます。我慢できるかは気の持ち方次第だと思います。中途入社しかおらず、毎月誰かがきていつの間にか誰かがいなくなる...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年09月
各病棟によって雰囲気は全然違いますが、私がいた病棟はすごく仲が良かったです。仕事は忙しく残業もありましたが、プリセプター...(残り 130文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
給与水準は高めです。入職2年目で、基本給+ボーナス5カ月+αのため年収500万円は超えます。 基本給+院内手当+α...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係はとても良かったと思いします。が、なんせ殆んどが、新卒、未経験又は経験3年以下など、中堅ナ-ス数人で回っているよ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
循環器単科の専門病院のため循環器疾患は学べます。ただ、個々の勉強次第で大きく差がついている気がします。 時代の風潮...(残り 276文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
福利厚生としては、DHC赤沢温泉旅館に格安で泊まれます。あとは、ディズニーランドチケット割引があるぐらいです。 まと...(残り 203文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
看護師さんによってですが、比較的丁寧に教えてくれるとは思います。しかし、人によってやり方がそれぞれ違うので戸惑うことも多...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休暇は事前に申請すればとれます。病棟によって取れやすさの違いはあるかもしれません。 休日もきちんと取れていると思います...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
教育プログラム、システムは整っている方だと思います。プリセプター制度、ラダー式で学年別のプログラム、研修や勉強会も多く組...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
若い看護師が多く、アットホームな雰囲気で楽しく働けます。ただ、平均年数が若い分、他の病院ではまだまだ若手でもここでは中堅...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
寮はいくつかあり、トイレやお風呂が共用の古い部屋から、築1年くらいの借り上げマンションまでさまざまです。家を自分で借りる...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
患者様に使う物品の、清潔、不潔もめちゃくちゃです。人間関係は悪いとは言えませんが、新人に対しての教育は、ドライですね。患...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
精神科のスペシャリストが多くて最先端を行っていると書いてあるため楽しみにしていましたが、中身はかなり古い精神科看護に医療...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
現在主科の医師がおらず、他科の患者をみています。細々とした決まりもなく見ているので今までの知識を総動員してみています。夜...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係は比較的よく、いじめなどはまずありませんでした。あまりにも態度が悪かったり、仕事覚えが悪い人にも、暖かい雰囲気で...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
4週8休ですので、他の病院との変わりはないかと思います。有給使用は渋られる事もなく使用出来ます。退職の際も有給全部使用す...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
理事長の考えで給与面は、民間の中ではとてもいい方だと思います。初年度でも500は行きます。ただ高い分、その他の手当てがつ...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
精神科で100床ちょっとの小さい病院ですが、電子カルテを導入しています。30代40代の職員は比較的早く電子カルテに対応出...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
入職にあたり1か月の残業時間を聞いたら10時間ほどと言われ、入職しました。しかし実際は日に3時間程はあり、聞いていた話と...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
福利厚生は、特に何もありませんでした。 社員食堂で社食を食べる事出来るのです。一食290円だったかと思いますが、味の方...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
新卒一年目からいる人達は同期が多い分、仲良く助け合っている雰囲気です。病棟にもよりますが、長くいた人達が抜け中途採用の人...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病棟にもよりますが、サービス残業は1〜3時間くらいはあると思います。看護に熱心なひとが多いので、それが当たり前のような雰...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
大変な仕事内容のクリニック。内科、皮膚科、小児科の診察介助、採血、点滴、注射、レントゲンのポジショニング、心電図、血ガス...(残り 132文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
建物は古いですが清掃がきれいに行き届いている感じがします。ただ、トイレや汚物室など自然の中にあるせいか虫の発生率が高いで...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年09月
非常勤でも、賞与が年間1.8くらい、退職金も5年勤めて、1.8くらいありました。昇給は、1年間に時給が10円〜20円アッ...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
派遣で何度か、勤務させていただきました。 採血などの手技は少なく事務仕事や掃除などの仕事が多かったです。 休憩をとる場...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
派遣で数回勤務しました。療養型で寝たきりの患者がほとんどのため勤務的には経管、吸引、体交、おむつ交換行う感じでした。2時...(残り 274文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病院の規模のわりに、体制があまり整っていない感じです。人気関係は部署によって異なりますが、殆んどが勤続年数が、長い方ばか...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年09月
入職して10年近く経過した時ですが、 10日間程の休みを取りましたが『休み取りじゃない?』の意見がありました。年20日...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
最悪です。外来だったのですが、一部のお局方で腐敗しています。師長もその仲間なのか、いじめや問題があっても、問題にしたくな...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年09月
小さな建物だけど、新しめの施設なので キレイで清潔感はきちんと保っていた。 皆、割りきっているのだろうけど 悪く言...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病棟で働くのは、とても忙しく、辞めていくナースが多いです。 Dr.もすぐ機嫌が悪くなったり、挨拶もかわさない感じであま...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
上の人の方向性が見えにくい、研修や勉強会は毎月、もしくは2カ月おきには何らかはある、それについての残業代は出ますが、強制...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
他の方の口コミにもありますが、とにかく残業が多すぎます。子供がいますし、家事もしなければいけないので早く帰りたいのですが...(残り 59文字)