東京都の病院口コミ一覧(135689件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新看護部長になり教育体制が整備されたのか? 外部研修も割りと参加させてくれる 研修費も交通費も支給してくれ基本的には...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
女性の職場としては、雰囲気も良く、全般的に穏やかで優しい人 方が多い。年齢層は若く、産休明けの方も多く在職する。要領よく...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
全体的に本当に設備が古くて、病室が狭いです。 私は大学病院の経験しかないのでまじでビビりました。 電子カルテは導入さ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
私がいたところは、病院の悪口を吹聴する人がいて不快でした。看護師は、派手な人が多かったけど、仕事はテキパキしていてできる...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟での担当人数は4〜6人、分娩室では進行者はできるだけ1対1で担当できる人員がおり、対象となるお母さんや赤ちゃんとしっ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
障害児の看護を学びたくて、この職場を選んで転職しました。 が、経験が浅かったのと覚悟が甘かったことで、 重症心身障害...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大きな病院なので、病棟によってかなり雰囲気が違います。やはり、外科系は体育会系で、泣いている新人をよく見かけますし話も聞...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
私の病棟の人間関係は、表向きは良好でしたが、 陰で悪口をする方が多かった気がします。 時には、ナースステーションで先...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
配属先によるかと思いますが、基本給はどの病院ともさほど変わらない感じですが、その他手当が比較的に良く感じました。(地域手...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院自体は落ち着いた雰囲気できれいでした。病室はあまり広くはないですがそれなりのスペースがありました。 デイルームは眺...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とにかく残業が多く定時で帰れたことはほぼありません。 外科系の病棟でしたがオペからの帰室時間が夕方になり長日勤者が迎えに...(残り 159文字)
医療法人社団 明芳会 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新卒、既卒問わず独身であるならば寮に入った方が得です。借り上げ寮で半分程度ほど病院負担で且つなぜか1万2千円が支給されま...(残り 113文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
教育面・研修は各病棟毎や教育委員会主催のものが定期的にあり、経験年数にあった研修を受けることができます。また病棟では急性...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
入職しても、古株ナースが『自分の仕事を手伝って当たり前』『率先して(自分の仕事を置いて)古株ナースを手伝わないと仕事がで...(残り 168文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟にもよると思いますが、希望休は申請すれば、ほとんど通ります。ただ、希望は2日までだったかと思います。私がいた病棟は、...(残り 200文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
最近、古い時期の書き込みが多く、しかも、悪い意見が多いですね。現在働いている私達から見ると、悪意が見えて悲しいです。 ...(残り 123文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
がん看護に興味があり入職しました。希望部署は第3希望くらいまで聞かれましたが、第1希望は通らず、なぜか第3希望でした。緩...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
わからないことでも聞くと、「自分で調べて」の一点張り。調べてもわからないことへは「ちゃんと調べたの?」と喧嘩腰。人間関係...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟にはママナースさんはほぼいません。 私の病棟は師長さんだけです。 病棟は残業が多いのでママナースさんは比較的定時...(残り 208文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
研修は充実していると思います。 院内研修の他に、スキルアップ研修があって、様々な分野の研修が申し込み制で用意されていま...(残り 230文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ベテラン准看護師もいれば、新卒看護師や学生もいることからスタッフの年齢層等は幅広いです。私のいた病棟は人間関係もよく、日...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
一般病院から来た者からすると、衛生材料が古い・やり方が古いといった点が気になりました。コスト面や元々の風習(?)などから...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年09月
先生も親切で、看護師も優しく雰囲気は悪くなかったです。建物は古かったですが汚い印象はありませんでした。大学病院なので、様...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
学生時代にここ出身の方が講義をしに来てくださったことがきっかけで入職しました。ただ、希望する科を5つも書いたにもかかわら...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
師長や先輩看護師との人間関係で抑うつとなり、退職しました。体調不良に対して鼻で笑われたり、辞めたいと言えば泣きながら制止...(残り 111文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
いろいろな形態で働くことができます。 突発的なお休みについても寛容だったように思います。 保育室もあり、保育室のイベ...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
中途採用で入職しましたが、基本給が十万円半ばよりちょっと上くらいで、とても安かったです。夜勤を5回以上やり手当てがついて...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
入った事を後悔しています。中途採用しかとらない為 忙しい中 技術や知識が乏しいと ついていけず 落ちこぼれのレッテル...(残り 156文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
お給料は申し分ありません。ボーナスは年々少しずつ下がっていましたが。年間、基本給の5.2ヶ月くらいでしょうか。今もある制...(残り 366文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人が足りてないのに、チームナースで行っている。現場を知らない上司は、規定の人数はいます。と言っています。上司はもっと現場...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
インターンシップでいかせてもらいました。看護師さん同士もとても優しく、働きやすそうな環境だと感じました。また東京都ですが...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
年齢層は幅広く、人間関係はあまり良くないというか古くからいる人が新しい人を受け入れてくれないと言った感じがあり何となく居...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
土日プラス祝日休みなので休日は多いです。休み希望は毎月2回までは出せます。夏休みの休暇自体はないので有給で取ることになり...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
売り上げが良い時はいいが、悪い時は給料も悪い。 差が激しいです。安定した収入を求める方にはおすすめしないです。あと、退...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
初めの数年は手取り20万弱です。奨学金を借りていれば毎月毎に借りていた金額がそのまま引かれます。寮に入っていれば4万円前...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
全体的にいい方ばかりだった記憶があります。ただ年配の介護職員の中にはは気の強く、口調強い方が多く、まだ若かった私には耐え...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
昔からの地元の産婦人科です。病院色が強いです。面接しにいった日に、出身校が大学であることに嫌な顔されました。同じ系統の人...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
正直やりがいはほとんどありません。ルーチンワークを毎日こなしている感じです。私の病棟は恐らく院内でもトップ3に入る忙しさ...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業申請はしづらく有給も使えなくて捨てていました。現場はあくせく働いて上の人たちはラクしてる感じですね。給料やボーナスの...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
役職がつく手前くらいのベテラン看護師は、新人指導に厳しいです。病棟の雰囲気は消化器内科は、師長が風通しが悪いと表現してい...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業が多く、16時30分が定時ですが、17-18時までの残業は普通で、産婦人科、ICUやER以外は残業が多いですね。研修...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
教育体制に関してはすごくしっかりしていると思います。新人で入職してから、研修は多かったです。また、2年目、3年目になって...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
私がいた病棟は、人間関係は良かったように思います。新人の頃は怖いイメージもありましたが、慣れてきた頃には働きやすい環境だ...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟にもよりますが、自分の希望を出した日にちを休むことが出来ました。有給は、体調不良のときに消化するとき以外消化する機会...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
契約としては16時半上がりでしたが実際働くとサービス残業1時間は当たり前。残業代は貰えるときともらえない時がある。 上...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟の雰囲気はとても働きやすくて、師長も優しいかたです。 仕事をしていて大変なところは、病棟の割には患者さんが少しわが...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
配属先によりますが多いところは毎日2〜3時間は残業があります。残業代は3時間までは取れますがそれ以上は取れません。その上...(残り 123文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
建物自体は古く、床は絨毯です。物品は多く最新のものが揃っている印象でした。ナースステーションは狭いです。一方で分院は建物...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院寮は借り上げ寮となっており、家賃4万円を病院側負担ではらってくれるため、8から9万の部屋に自己負担4から5万円で住む...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟の人間関係は最悪です。以前働いてた大学病院も辛いことはありましたが、それ以上です。 上司もほぼ全員使えません。業務...(残り 254文字)