東京都の病院口コミ一覧(135689件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
私学共済の福利厚生がいろいろと利用出来ます。実際は使ったことはありませんが、施設の割引などもあるようです。 夏祭りには...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年09月
研修で行かせていただきましたがとても綺麗でした。プライバシーの配慮で、部屋のネームが基本隠してあり、タッチパネルで分かる...(残り 59文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
学生時代にインターンシップにて雰囲気が良かったので、入職を決めました。 現在は、希望の病棟ではない部署にて働いています...(残り 384文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とにかく残業がきつく、残業代があまりつきません。自己申告ですが、暗黙のルール的な感じです。 やりがいはありましたが、な...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
給与は、殆ど上がりません。一律1000円程度でモチベーションをと持つのが大変です。忙しく仕事が終わらない時でも残業代は出...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係は良くも悪くもないですが、働きやすい環境でした。私の病棟はそれなりに協力できて楽しかった時もありましたが、人が変...(残り 156文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
特に福利厚生において特記すべき事はないように思います。外来受診し(内科医オンリーですが)会計後、領収書と必要別紙を提出す...(残り 146文字)
医療法人財団 明理会 IMS Me-Lifeクリニック八重洲
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
有給が発生するまで、月曜日から土曜日まで週6勤務でした。土曜日の午後がもともと休診なのであと週に1回午後帰る事ができます...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
日勤ナースは午前午後1人づつなので 子供の熱発などで急に休む事がしずらかったです。 また常勤の看護師さんがあまり若く...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係は私的には良かったです。師長が最高に良い人でした。 初めて信頼出来る師長に出会えました。先輩ナースもみなさん良...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
かつては患者に暴言暴力を振るう男性看護師もいたりしたが、現在では殆ど居なくなっている。但し、病棟によっては古くから居る女...(残り 206文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年09月
給料はいい方だと思います。師長さんも優しく良い人でした。中材の年配の女性が最悪で、挨拶しても無視。感じの悪い人でした。年...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
子供2人、シングルマザーです。 未就学児の保育料を全額補助してくれます。給与に+追加されての補助ですが、助かります。 ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
職場の雰囲気は良く、看護師も技士も優しい方ばかりで分からないことは聞きやすい環境だったと思います。患者さんは透析特有のク...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
駅から近くとても通いやすい場所にあります。職場の雰囲気はよく、新人を皆で育てようという意識がみられました。業務時間外に勉...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年09月
3交代から2交代への移行期間境目でしたが、休みは問題なく取れるし、希望も必ず聞いてもらえました。 残業はそこまで長くな...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
求人にお金を掛けているため、設備は整っておらず、棚も整理されておらずかなり汚い。他の病棟から足りないものを借りて、そのま...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
自己都合ではありますが、退職することになり、有休消化を師長に伝えたところ、自己都合の退職は有休消化は認められないことと、...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
看護部が威圧的です。気に入りには楽な所に配属しますが、それ以外は重労働な病棟に配属させて中々移動させません。科長が酷く、...(残り 141文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
教育ががしっかりしているので、3年間じっくり学ぶことができました。 なにか分からないことがあると、プリセプターがフォロ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とにかく人がいない!入ってきても続かない。何か原因があるのに改善ない。 機能別にするのが良いと思うがならず、新しいこと...(残り 44文字)
医療法人社団 明芳会 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新葛飾病院がリハビリ病院となり、急性期部門は新病院のイムス東京葛飾総合病院に移りましたが体制が変わったことや、開院に当た...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
職場の雰囲気は悪くないです しかし夜勤専属のナースが全くナースコールをとらないなど、独特の雰囲気はありました。病院柄多...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
横柄な医師、やる気のない職員が長年勤まる職場です。 真面目に働く、いい人はさっさと見切って退職されるので、万年人手不足...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
知識的なレベルに差がある。全くの初心者に近い人や、年齢は30後半だが、知識を身につけて考えようとする人は少ない。当たり前...(残り 144文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新人さんは勉強会も多く、きちんとした教育が得られると思いますが、既卒はイマイチです。即戦力が求められ、都合のいいところは...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟のスタッフはみんな優しく働きやすいです。ただ上層部がクセがあり変です。 病院のために一生懸命働いてきたスタッフも条...(残り 211文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
医師のレベルが全体的に低いから後手後手になることが多い。大学病院から転職したから個人病院はこんな感じなのかな?とは思う。...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ユニットはどこも厳しい人間関係ですが、男性が多いのもあり、和気あいあいなかんじです。一部の人は厳しいですが、他の病院に比...(残り 44文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新卒で就職しました。毎日の過度な残業で同期は皆口々に「早く辞めたい」「辛い」と話していました。いくら残業をしても、勤務時...(残り 123文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
精神科について専門的に学べます。身体合併症病棟もあるので、基本的な看護技術も学べます。また、都立なので、組織がちゃんとし...(残り 90文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
チームでの仕事のはずなのに連携もとれている感じがせず個人プレーだったと思います。研修に出ても残業時間としてはカウントされ...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院自体が建ってからかなり年数が経ってるので施設、設備は古い所がありました。 エレベーターにストレッチャーが乗らなくて...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年09月
就職したその日に指導者と名のつくスタッフに誰も教えてくれないので自分で学べと言われたので指導者のいない所で指導者以外の先...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
当時、一般循環器専門病棟では、CCU 管理レベルの患者が6人ほど常時いたが、循環器専門病棟の医師とCCU の医師との不仲...(残り 164文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
冬は4人床に5人の患者さんを入院させるくらい満床のコトが多いです。ただ、5人入れると狭い上にナースコールも簡易式であぶな...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
やりがいはありましたが忙しく残業ばかりでした。今はきっと改善されているはずですが。お給料はそれなりに頂いていました。怖い...(残り 42文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
部署にもよるかとおもいますが、私の働いていた部署では割と希望休を取ることができました。(希望が通らないことも多々ありまし...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
中途採用で入りましたが病棟に看護師の人数が少なく業務も忙しいためかなかなか質問もできない環境で大変です。これはどこにでも...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
看護師さん達の雰囲気があまり宜しく無かった印象でした。2階だったかが重症患者さんが多いフロアだったと思います。特にそのフ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
私が勤務した病棟は特殊で、かなり個性的なスタッフの集まりでした。古くからのスタッフが多く、年配の方が多かったです。 今...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
外観と内観共に老朽化が進んでいる 処置物は一昔前の物 翼状針やサーフロに安全装置なし 病棟内に冷暖房のない病棟があ...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
部署によって差がありますが、かなりやりがいがあります。ナースの立場から医師や他職種スタッフとも意見交換が頻繁に行われます...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業はほぼなく、就業5分前くらいから終わるのを待っているような感じでした。 夜勤は2人ですが、ペアになる人は看護補助の...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
これだけ触れられている話題なので、多くは語らなくても伝わると思います。かつて在籍してましたが、自分が過去居た中で最悪の病...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
産前休暇・産後休暇は特に問題なくとれます。ママさんナースも各病棟に数名いるようです。院内には小さいですが、保育所もありま...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休みの多い病院には何かある。休みが多ければそれにつられて色んな人間がやってくる。そんな当たり前に早く気付くべきだった。ま...(残り 378文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とにかく、医者が最悪でした。 医者同士でも仲が悪いし、看護師はグチをきかせられます。 医者の機嫌が悪いと最悪です。と...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
慢性期・急性期全6病棟ありますが、人間関係・雰囲気は当たり外れがあります。古くからいる職員が独自の看護観でやってるところ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
日勤常勤でしたが、朝の朝礼が終わると、すぐにバイタル測定で患者さんの清潔ケアが始まり、あっという間に昼になります。清潔ケ...(残り 163文字)