東京都の病院口コミ一覧(135689件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟間だけでなく、他職種とも仲良いです。病棟の飲み会だけでなく先輩や後輩と個別で飲み行くことも多かったです。先生も優しい...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
外来診療時間について病院玄関やネットに「午前9時~」と表示してありますが、実際に診療時間は、その30分後の9:30~にな...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
福利厚生?はぁ?なんの事ですか?という感じでした。ただ、常勤の方の休みは取りやすそうでした。私は派遣で勤務しましたが、時...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
古い体質の個人病院という感じでした。 検査技師?放射線技師?が事務部門の仕事させられてた。 あれは懲罰かなんかだった...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院自体は古い! しかし古くから居るナースも気さくでアットホームな感じでした。 わからないところがあった場合その都度...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年09月
急性期、認知症病棟に勤務しました。 休日数は多く残業も急変以外はほとんど無い為、プライベートとの両立を図るには良い環境...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院の方針に合わなければ「どうぞ辞めてください」というスタンスだが、そもそもその病院の方針が毎月のように変わるので、つい...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟の人間関係は悪くないと思いますが、師長や主任により、かなり違うと思います。 病棟のスタッフや患者からどれだけ信頼が...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
給料は高めだと思います。1年に1回昇給がありますが、8000円近く上がるので、長くつとめていると基本給は高くなります。ボ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年09月
かなり昔ですが、研究室の医師として勤務させていただいたことがあります。家庭事情で退職しましたが、気持ちよく楽しく診療させ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
地域包括ケア病棟は、プライマリーとして患者と深く関わる病棟です。仕事としてはやりがいがあると思います。カンファレンスをし...(残り 218文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
付属の専門学校からそのまま入職しました。 実習先でもあったので、実習の際に興味を持った病棟を希望し、希望通り配属されまし...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
プリセプターとプリセプティが常に一対一ではなく、グループ全体で見守るのが特徴です。いろんな先輩に質問しやすい環境です。病...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
給与は満足しています。基本給やその他の手当自体は平均的な金額になっていると思いますが、ボーナスが多いです(約6.5か月)...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
雑務が多いです。医者のオーダー漏れ探し、処方確認、注射確認等。使いにくいオーダリングシステム。 患者と関わりたくても雑...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
20代のスタッフが多く、明るい雰囲気で仕事をしていました。先生とも和気あいあいとやってました。多少意地悪な先輩もいました...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
管理職者は思いやりがない。 ここまで職員を大事にできない職場は他に聞いたことがない。雇ってやってるんだ感がすごい。 ...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
職場の環境や業務自体は悪くないのですが、育児と両立するとなると時短なら未だしも今までと業務内容が同様だと厳しいと思いまし...(残り 286文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
築40年以上は経っており、リフォームしているため一見するときれいに見えますが、全体的にレトロです。患者様の待合は明るくき...(残り 189文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年09月
研修は多いので1年目で働くには良いですがとにかく残業が多いので身体が持つかですね。 人間関係は最悪でした。次々に病...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
医者の指示ではなく看護師の指示で医療行為をすることが多い。医者に報告しないこともあれば、レントゲンや酸素投与など師長の指...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
給与は良いです。仕事も安定しています。人間関係も悪く無いのでとても気楽に働くことができています。 もっと給与の良いとこ...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
退職金は、入職当時は勤続3年以上でしたが、入職してから2年ほどで10年以上じゃないと退職金が出ない形になったと会議で発表...(残り 153文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
年季の入った病院です。大雨の日には雨漏りもします。ナースコールもPHSと連動していないため、不便です。病院内に売店が設置...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
住居手当がありません。いまどき珍しいなと驚きました。寮は築浅の物件を借り上げており、2万円代で住むことができますが、免許...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
仕事がある程度楽そうで、定時に帰れるので入職しました。他の方が書いてあるように、やり甲斐の無さは否めません。ですが、定時...(残り 296文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
グループ内でどの病院が満床かを競っていて、ベッドを満床にしようとあらゆる患者を受け入れて何でも科になっています。泌尿器科...(残り 130文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
勉強の機会はラダー研修、院内勉強会、病棟主催の勉強会、委員会活動、院外の勉強会などがあります。ラダーのポイントのためにも...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
その頃は、スタッフは落ちついている人が多く、雰囲気の良い職場でした。混合内科で業務は落ちついていることが多かったです。東...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
1階の外来は改装されており、とても綺麗です。 病院自体は築年数が古く地下、2階以上は有料部屋の改装はされているところを...(残り 95文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
久我山病院、久我山駅からちょうど同じくらいの距離に借り上げタイプの看護師寮があります。家賃も安いしわりと綺麗なので入寮者...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
施設は新しくはありませんが大学病院ということもありキレイです。 外来棟は古いのですが数年後新しく変わるので現在建設中で...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
循環器を専門的に入職しました。 入職当時は尊敬できる先輩も多くいて、自分の知識不足を感じ一生懸命勉強しようと思う環境で...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ちょうど退職者が続いた頃で、多忙・長時間勤務で体力・精神的に限界を感じ、このまま働き続けると過労で倒れたり妊娠しにくくな...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ベテランさんがたくさんいて、可愛がっていただきました!皆さん面倒見が良く雰囲気は良いです。 先生方ともアットホームでし...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
忙しく大変ではありましたが、よりよい看護のために皆で学び話し合い協力しあう風土があり、看護のことで悩んだら先輩も相談にの...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
体力的にとても大変でした。普段の業務はバイタル測定やトイレ介助、入浴介助が主です。抑制はしない方針なので、センサーがあち...(残り 155文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
寮は病院の近くにありますが、なかなか入れません。遠方から来る人、新卒の人が優先みたいです。また1年間で出ていかないといけ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
20代~30代の若いスタッフが多いので、明るく活気があります。人間関係で悩んだことはありません。ナースは中途入職が多いの...(残り 189文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休日は月10日前後で年間120日です。連続休暇は10日まで。有給の他にフレックス休暇が2日与えられます。夏期休暇や年末年...(残り 149文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大岡山に寮があり、2万円くらいで住ませてもらえました。駅まで1分くらいの好立地で近くに東急ストアもあって、治安もいいし変...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業代の申請に積極的になってきたように思います。以前は勤務内に仕事が終わらないと、個人の処理能力の低さが原因のような見方...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間的な部分でこれまでにない大変さがあった施設です。後輩教育において、看護部としての取り組みは良いと思います。しかし、実...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
スタッフ、事務さんの雰囲気があまりよくなく紙カルテのさなのでとても細かくて覚えることが多く少し間違えると嫌味な顔で責めら...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
福利厚生は、よかったと思います。私が働いていたはライオンキングの鑑賞などがありました。 ディズニーの割引やホテルの割引...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
仕事のやりがい、大変さは両方ともないです。 本当に看護師の仕事してるのかな?と思う時があります。 精神科看護とは、を...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
入ってみないとわかりませんが、驚くことがたくさんありました。人間関係は悪いです。なぜここまでこじれてしまうのかわかりませ...(残り 243文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
しっかりと指導してくださる先輩が多いです。 厳しかったら怖い先輩だとわからなかった時、聞くことに抵抗があると思うのです...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
三次救急指定病院のため、重症患者も多く忙しいです。私が勤務していた時は、連日残業3時間は当たり前の状況でした。また、委...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
みんな医師とも仲良く!和気あいあいと楽しい職場で人間関係は非常に良好でした。 先輩後輩の仲も良く、働きやすかったです...(残り 59文字)