東京都の病院口コミ一覧(135689件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
サービス残業が蔓延しています。名目上は、残業10時間以内ですが、管理者からの圧力もあり、申請は30分程度しか出来ません。...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ナースステーションがとにかく狭い。2畳くらいのしかないところで5人くらいが鮨詰めで作業。シューズではなくサンダルなので足...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
お給料はとても安いです。経験年数5年で入職しましたが、夏のボーナスが2万円だったのは笑いました。 教育体制がなってない...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
近隣の病院に比べて、お給料はよい方だと思います。ボーナスもしっかり頂けるので。 お休みも、融通がきくほうだと思います。...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ここ数年の傾向として、職員の定年退職時に、上から声がかかって、嘱託として、引き続き働く人が増えている気がします。嘱託は、...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
時間の無駄、意味のない、中身のないラダー研修に参加させられます。 自分のラダーの全ての研修に参加しても、外部研修などに...(残り 262文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
福利厚生はとても充実していると思います。休暇も取りやすく、多い方だと思います。研修制度もあり、教育体制は整っているように...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係・雰囲気は病棟によって差がありますが、離職率が高く(東京都の平均を上回っており15%は超えてます)卒後1〜4年で...(残り 258文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ボーナスは4.9くらいでましたが、基本給.夜勤手当の少なさ、時間外手当も少ないため、日々のお給料は全然もらえませんでした...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
古い病院で病室は狭めです。処置の際よく何々がない・・・請求しなきゃーということがよくあります。そのせいで処置が後回しにな...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2017年10月
医療療養病院ですので業務内容は難しくありません。 残業もほとんどありませんでした。 給料も妥当だと思います。 賞与...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年10月
当時は3交代性で日勤深夜勤などの勤務がありママさんナースと若いナースも居て、厳しい先輩もいるが割と働きやすい職場 福利...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
二次救急だが緊急入院が多い。稼働率を上げるためベッドの空きを減らそうと他科の患者も受け入れるため、現場での負担が大きい。...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
施設は古い法だと思います。設備は終末期の方を見るには十分だと思いますが、人手不足の日も多く厳しい日もあります。看護師の年...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
だいたい、5時に仕事は終了するので、趣味に時間を使うことができます。 ほぼ、業務内容は健診のための採血と内視鏡です。あ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私がみた病棟はまだ主任さんや師長さんがとても人柄がよく病棟の雰囲気も良かったのですが、残業してる人にも普通に仕事を任せる...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
以前に比べ、人間関係は良好です。とても働きやすいと思います。ただ有給はほとんど消化することができません。三交代制であり、...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
特殊な部署におり、厳しさや緊張度が高く、仕事の内容も果たしてこれが看護師らしいことなのか?と疑問を持ったため、他の資格を...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
今はどうかはわかりませんが、以前は基本給が少なかったように思います。でも、給与トータルは他の病院と比べると高かったです。...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
入職してしばらくは研修です。ひたすら脱毛の研修をします。今後の予定に関する説明もほぼなく、毎日脱毛ばかりです。クリニック...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
5年勤務していましたが、残業はぼちぼちあって、帰れるときは帰れていたので残業代として稼げる額は少なかったです。ただ、夜勤...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
都営三田線の白山駅A1出口から徒歩1分と、雨の日でもほぼ濡れずに通勤することができ、とても通勤しやすかったです。 施設...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私は看護助手として働いていましたが、看護助手の雇用は常勤の方と派遣の方がいました。私は派遣で働いていました。長く働いてる...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
以前の方がおっしゃってたように、給与体制が変わった事で、昇給や昇級は100%ゼロに近いという現実です。 正直、夢や希望...(残り 237文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟にもよるのでしょうが、私のところはお局がいて、スタッフ皆その人の機嫌をとっている感じでした。仕事に集中したいのに仕事...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
子供が熱を出して早退しなければいけない日がありましたが、もともと勤務人数が少なかった中での早退なのでとても申し訳ない思い...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新卒はとっていません。全員が中途採用です。少し変な決まりごとがあってそこを怠っていると陰口を言われたり嫌な顔をされます。...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
土日はスタッフの人数は減るので平日より排泄ケアに時間を取られます。そのため検温や処置に回る時間が遅れます。受け持ち患者の...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
大学病院なので物品などはよかったです。電子カルテです。病院は新しい建物と古い建物がありかなり差があり、新しい建物の棟だけ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
低レベルな看護師がいないので 陰口だったり、陰湿ないやがらせはほとんどないです。 ただ、常にピリピリしている雰囲...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
看護業務以外の研修も結構あります。 とても有名な病院ですので著名人の通院もあったりで 特にプライバシーに関する研修は...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休みがほしかったり、定時に帰りたいなどプライベート重視の方にはこの病院はおススメできません。 残業はない日よりある...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
様々な経験のある有名な先生や、素晴らし看護感をもつ看護師の在籍が多く、先端の症例を見ることはもちろん、先輩スタッフの方々...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院がきれいで近代的な感じです。 院内から富士山が見える場所があります。 スタッフも落ち着いた人が多く、病棟...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
他のとこと比べても給料が低いです。なんでこんなに低いのかってくらいです。それに年中人手不足ですごく大変です。 募集はし...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
系列の大学からくる新人が多く、他の学校から来る人は数人といった感じです。中途採用の人は研修が少なく、経験を積みたい人には...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
患者さんに寄り添う姿勢で知識もあり尊敬すべき看護師がわずかにいますが、患者さんのことを小馬鹿にしている看護師多数。 ...(残り 163文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年10月
学生時代にお世話になりました。 資格者は有給は長くとれ、ボーナスもそうとうだった記憶。しかも、学生以外も格安で寮に入れ...(残り 120文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とにかく、設備が古く、雨漏りやガラス割れが目立ちます。大きな地震が起きたら即、壊れるでしょう。そして、汚い。床が、マット...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
まず退屈。 スタンダードなものは見れるけど、それに飽きると刺激が少なく退屈な病院。 とにかくルーチーン。何をしたいと...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
現在は東都文京病院です。入職後、プリセプターは付かない、野放しです。必ずプリセプターが付くと言われたが、現在の入職者は皆...(残り 146文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
研修、委員会、ラダー制度などありますが、中途半端で嫌になってしまいます。研修は業後にあります。毎日残業なので、全員で業務...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
看護師長が何でも患者の言うことを丸呑みし、クレームがあった時は、スタッフに確認もせず注意をする人でした。 認知症の患者...(残り 130文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
外来のパート看護師を、9/30で契約更新しませんでした。 現在は、正職員と派遣看護師(スーパーナース)でこなしています...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
外来は忙しい雰囲気はなく穏やかです。しかし、非常勤やパート職員が多い。病棟は3交代のため体調管理が難しいと感じました。ま...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
記録や医師からのオーダー、指示受けなどは、電子カルテで行いますが、なぜか処置のコストは紙行ないます。決まった曜日に、過去...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休日・休暇はきちんととれます。残業もほとんどなく働きやすいと思います。とくに幼い子どもを持つナースには早く帰るようにとま...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
なんだか近頃急に書き込みが増えてきたのは、移転にともなって新しく入った人が多くなったからかしら。とりあえず私が驚いたのが...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
介護職との連携がとれていて看護師の役割に集中できた気がします。ただベテラン介護士の中にはクセが強い方もいましたが、話し合...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
国家公務員法に準じており、手当もしっかりしています。私は部署手当もあり、残業も少なく、給与と勤務時間のバランスはとれてい...(残り 61文字)