東京都の病院口コミ一覧(135689件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
休日の希望を取ったところが確実休めて、有給消化率もいいので凄くプライベートの時間が取りやすかった。 ただ、給料が低く、...(残り 141文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
残業がなく定時に終わりアフター5の充実がはかれました。休み希望も他スタッフとかぶっていなければほぼ取得できました。雰囲気...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
外来パートで働いていました 病院の規模の割には診療科目も多く、外来扱いの検査も多くあり、覚えたりやる事が多かったと思い...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
ナーシングスキルやSQ研修などに登録しているので家などでも見れます。ただ強制で私の病棟は名前でチェック表があり見れなかっ...(残り 354文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年01月
給料は安く思います。最初パートで入ろうと思いましたが、パートの時給も、看護年数で決まっていました。時給がかなり低いのに驚...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年01月
全体的にはそこまで悪くはないと思います。 でもやはり長年働いている人でクセが強い人は病棟、外来共に結構います。 病棟...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
新卒で入りました。教育に力を入れているとのことでしたので、プリセプターもついていましたし、それなりに勉強すればしっかりと...(残り 113文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
トップが変わって、経営的に苦しいようで、設備投資はないです。あるものを使いなさいと言った感じです。建物も古く老朽化してい...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
人間関係は良いとは言えませんが、悪くはないです。仕事のみでの付き合いならいいかなぁーそんなにギスギスしてないので、表面的...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
休みはカレンダー通りです。土曜日曜日と祝日の休みでした。それに有給休暇もあり、希望はとうりやすかったです。纏まった休みを...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
給料は、なかなか上がらないシステムでしたが、昨年より改革により、手当を基本給にいれるなどして、ボーナスが増えたりと、全体...(残り 212文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
国立病院ならではの検査施設の充実、最先端の機器、各分野で専門性の高いドクター、職員の方たちもとても親切で患者の立場にたっ...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
お給料は、上の経営者が変わって低くなったと思います。人手不足なので、バイトや派遣スタッフなどもいて、お給料は上との交渉で...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
屋根瓦形式でチームメンバーで教育していこうとする概念はあります。実際は、3年目が1年目の指導に入りますが(プライマリー制...(残り 182文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
就学前まで育児短時間(最大週25時間までの勤務)がとれます。勿論、短くなった時間分給料は減りますが。(ただし、育休とれる...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
週休2日は完全確保、夏季休暇3日、職場によりますが、プラス3日くらい追加して7日くらい夏季休暇取る人もいます。(職場の雰...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
休み希望はほとんど通ります。夏休みは6日間で6月から11月までの間にとります。休みは土日祝日分ありますが、休みの日に研修...(残り 151文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
人間関係あまり良くないですね。若く派手な感じの方々多いです。こちらが挨拶をしてもろくに挨拶を返さないような人が多いです。...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
働きたい働いてよかった病院と掲げていますが、実際はその逆で選ばなきゃよかったと思うことばかりです。当直医は救急車を取った...(残り 1118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟によりますが、働いてたところはまあまあ良かったかなと思います。みんなで協力して定時に帰れるようにしようという体制もあ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
ママナースは日勤常勤のパートができます。9時開始です。院内には託児所はありませんが東邦大学の保育所が近くにあります。病棟...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
4週7休制で他の病院と比較すると休みは少ないように感じます。しかし夏期休暇などは1週間ほど貰えます。人手が足らず残業はと...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
アットホームな職場でした。 土地柄もあるためか、ギスギスした雰囲気などはなく楽しく仕事をすることができました。 バリ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年01月
人間関係はよいと思います。一旦離職しても戻ってくる人もいたりします。休みもとりやすく、多めです。生理休暇が必月1日もらえ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
残業は殆ど無いです。あっても数ヶ月に1度ぐらい。年間休日は少ないです。4週7休で、夏休みは3日取れますが、勤務状況により...(残り 106文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
全く無し。あるのは看護部の上が企画した職員自費参加の下らないイベントだけ。看護部はそんな下らないイベントに一生懸命になら...(残り 186文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
退院促進をしたら患者が減って病院の収益が減ったとかで、退院促進委員会は無くなり、患者を集めて退院させずにベッドを埋めて収...(残り 257文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
外部研修に行ける人が看護部から一方的に指名されているので、外部研修に行く機会は平等に与えられてませんでした。スキルアップ...(残り 300文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
入職して思ったのは、仕事中は人の噂、人の悪口ばかりで、自分の事は何も言わないのに、他人の事ばかり聞きたがる人、他人の事を...(残り 285文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
大学病院から転職してきたので、設備面、看護に対する姿勢、機能別看護、患者層、看護師のレベルがあまりにも違いすぎて驚きの連...(残り 318文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
残業はほぼなく、定時まで手持ち無沙汰になる事もよくありました。休日出勤もなく、完全に仕事とプライベートは分けて生活するこ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
最先端の医療機器が揃っており、知識技術も新しいものを学ぶことができます。 年齢層は若い人が多いです。 雰囲気は急性期...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
所属階によって、かなり雰囲気は違いました。 2階の急性期病棟は20代の若い看護師が多く活気はあります。3階、4階は昔か...(残り 142文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
施設自体は綺麗で清潔感があり、外見はとても良い印象を持ちます。しかしその外観とは裏腹に、設備、医療器具や備品はかなり時代...(残り 251文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
残業はほとんどありません。人間関係もいいでしょうが、スキルアップは望めもせん。どちらかというと、あまりガツガツよりおだや...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
経験値はやる気のある人のみ、という感じです。 非常勤が幅を利かせている。 師長もそれを受け入れる。 出来ない人に指...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年01月
休みは少なく感じました。また、有給も取りにくく周りも有給を取っていない方が多く感じました。 大学病院なのでしっかりと管...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
パートなので時給制で正看護師は1600円〜です。中途入職でも1600円からでした。年に10円ずつ時給が上がります。就業時...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
とにかく安いです。休日に出勤しても手当てはつきません。残業は殆どありませんが残業代もつきません。看護師で安いのですから他...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
どこの病院もそうですが、嫌味を言ったり、パワハラする人がいます。そのせいで辞める人も多い。ミスや仕事が遅いとチクチク言っ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年01月
ママさんナースが多かったので、日勤はママさんナースで潤っていました。子供の体調不良で急に休むことがあっても、日勤の人数潤...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年01月
入職時から大変お世話になった病院です。 教えていただいた先輩方は厳しくもとても親切に色んな事を教えていただきました。 ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病院自体はとても古く汚れが目立ちます。療養にいたので寝たきり患者さんにひたすら吸引に回ります。昔ながらの病院って雰囲気で...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
普通の雰囲気。仲良くもないし、仲悪くもない。 ただ、新人がたまにやめるので、少し厳しいかもしれない。 他の職種とはそ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年01月
小さい病院なので、他部所とも連携がとりやすく、忙しくない病院なのでそんなにギスギスしてません。スタッフは優しい人ばかりで...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年01月
給料はよかったです。救急車台数が多いので、病棟は夜勤での入院一台につき¥800つくのでそれなりにがんばった分だけお金にな...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
看護師が勤務するのは月曜金曜のみです。 私は派遣でいきましたが一日ひたすら静脈注射です。50人はやったと思います。 ...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
とても忙しいですが、様々な症例を学べるため看護師として成長できます。看護師として幅が広がるため、どの病院へ転職してもやっ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
給料はとてもいいです。ボーナスが高額なので、高給希望であれば間違いないです。最先端医療や様々な症例を学びつつ高給をもらえ...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
クリスマスには全職員に5号サイズのケーキが支給されていました。(何種類かあり、好きなものを選べます) 年1、2回社員食...(残り 61文字)