東京都の病院口コミ一覧(135689件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
日々忙しく、雰囲気はピリピリしています。病棟間の仲も悪く申し送りの際などトラブルが起こることもありました。医師も電話する...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
給料も手当も普通でそんなに不満な数字ではありませんでした。しかし病棟会や義務研修が多く休日も参加しなくては行けないのが辛...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年01月
昔働いていました、その頃は働きやすかったです、ご飯も美味しく、よく患者とオセロをして、たのしんでいました。 ただ給料は...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
しかし、お局様方の機嫌取りができないと目をつけられます。 優しい方もいますが、基本的には裏で言っていると思ってた方がい...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
外科で働いていましたが先輩は優しく、フォローもしてくれます。新人の頃は怖い先輩とかも居ましたが、理不尽に怒ったりしてくる...(残り 210文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
休み希望はほぼ通るし残業もそこまで多くないです。人間関係はいいとは言えないです。人事異動が多くないので、病棟の雰囲気は悪...(残り 129文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
業務内容は体位変換や移乗など介護に近いことが多く、肉体労働の割合が多いように思います。夜勤明けの翌日は基本休みですが、1...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年01月
わたしが以前働いていた時は、単独でプライマリー制度をとっていましたが、現在はラウンドも二人で周りケアもペアで行うような体...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
夜勤手当が準看護師、正看護師ともにアップしたので高い方だと思います。ただ夜間は仮眠する場所がなくソファに横になる感じです...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病院からお金が出て外部研修に参加できます。平日だと勤務扱いになるので、興味がある分野の勉強にはなります。ただ、院内の研修...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病院で払ったお金は全部申請すれば帰ってきました。手術をしたので大変助かりました。検診も婦人科、乳腺もきちんとやってもらえ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
産休明けの方が職場復帰して、2ヶ月は時短でその後はフルタイムで勤務をしていました。病棟によって違いますが、子持ちのお母さ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
残業はほとんどせず定時に上がっていましたが、人数が少なくなる年度末は大変でした。夏休みはないですが、それなりにまとまった...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
市民病院で公務員のはずですが、 近隣の同期の話しを聞くと給与は周辺の相場より低く押さえられているようです。昇級もあまり...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
上京したくて異動できました。自然に囲まれた病院で落ち着いて看護ができると思って入職しました。入職後のギャップは穏やかな病...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
働きやすいが研修やラダーが大変です。残業代は出ないことが多いです。病棟の若い看護師人はプライドが高く、態度が悪い子、もし...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
給料は休みが多いわりには普通にもらえてるとおもいます。残業は病棟によってです。定時で帰れる病院もあります。 人間関係も...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
夜勤パートで勤務させていただいていました。 現在はわかりませんが以前はWワークOKだったためか、理解して下さるスタッフ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
夜勤をやれば給料はすごく良かったですが、基本給が良くないのでボーナスはイマイチです。色々引かれた手取りが給料と同じくらい...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
天井がかなり低く、廊下や病室はびっくりするぐらい狭い。一人用の個室(5畳くらい)にベッドを無理矢理2台両壁に付けて入れて...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
最高の病院です! 親切なスタッフ。治療に真剣な先生方。 評価はいろいろだけど、症例も非常に多くて勉強になる。 大学...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
派遣で行きましたが、他の方々が書かれているままでした。派遣同士で何もわからず夜勤をする。。。かなり怖いことです。常勤さん...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
残業がないので、働きやすかったとおもいます。 また帰りが遅くなりそうだと、周りのスタッフが気を使ってくれ、子育て中の人...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
残業は分娩や緊急手術がなければほとんどありませんでした。休みも希望が通りやすかったですが、重なると話し合いか、交換してほ...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
5フロアあるうちの2フロアは全室個室の特別室のため、特別待遇の患者が多い。そのため、病院というよりほぼ施設のような感じが...(残り 167文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年01月
子持ちでも夜勤は強制でした。 残業手当はきちんと申請すればもらえますが、退職するときは残っている有給を消化させてもらえ...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
年間休日数は123日ほどで、その他夏休みと冬休みがあるので休日は多いと思います。勤務半年後から有給休暇も付きます。休みの...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
派遣で病棟勤務しました。日勤では派遣さんが2〜3人いました。病院自体は新しくなく療養病棟でしたが常勤は優しく丁寧に教えて...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年01月
サービス残業当たり前。毎回、スタッフの誰かの誕生日にはサプライズをしていたけど、正直スタッフ間の中は良いとは言えなかった...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年01月
職場関係は良いようには思えませんでした。看護師なのにヘルパーの制服を着させられ、ヘルパーの仕事をさせられている同期もいま...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
研修には比較的力を入れているので、新卒の人には環境が良いのではないでしょうか。 認定看護師の学校にも出張扱いで派遣して...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
基本給が少ないです。看護師資格手当は5万ほどつきますが、基本給少ない分ボーナスも少なくなります。昔からいたスタッフはかな...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
既卒で入職しましたが、ほぼフォローもなく、半年目にはリーダー業務がついていました。他の病棟もほぼ同じ感じだそうです。 ...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
看護度7:1から10:1へ移行し、労働環境が大きく変わってしまったために退職しました。 7:1のときは20代前半の看護...(残り 275文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
仕事のやりがいはあります。そのあたりのギャップはありません。人間関係のギャップがすごい。上の人に目をつけられたら最悪、東...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年01月
私のいた病棟は2〜3時間の残業は当たり前でした。あと、自分の仕事が終わっても、チームのほかのメンバーが終わってなければ終...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
休日は4週8休に加えて祝日もしっかりカウントされます。私は夜勤専従の常勤(島田は3交代なので、準夜と深夜のみ)で、夜専は...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
古くからいるスタッフもおり、考え方が古い。 新しいスタッフの意見は聞かない。 お局中年のスタッフが多いので、若いスタ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
給与は看護師の経験だけではなく、例えばサラリーマンで働いてた年数も経験年数として見てくれるので、働いてさえいたなら看護師...(残り 185文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年01月
当時は2・3階の混合病棟に勤務していました。ママさんナースは数人しかおらず、殆どのナースは独身でした。 勤務中、お子さ...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年01月
当時は混合病棟でした。 3階にナースステーションがあって、2階病棟もみていました。2階病棟は介護度が低く、殆どが自立し...(残り 255文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
建物が昭和の精神科丸出しで、至る所に老朽化が見られました。殆どがタタミ部屋でしたが、タタミはボロボロで、穴が空いてたり、...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
私の病棟は残業もそんなに多くなく、あるときはありますけど、落ち着いているときは17時半頃には帰れるのでとてもよいです。 ...(残り 120文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
私学共済なので、他の病院に比べて福利厚生の内容は多い方だと思います。福利厚生についての小冊子がありますが、ほとんど使いま...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
家賃15000円/月 ワンルーム ユニットバス 乾燥機付き 江戸間六畳 日当たりがいい部屋悪い部屋で分かれてます 立地...(残り 179文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
あまりのピリピリしてる職場環境、人格否定が含まれた教育に耐えきれず、退職を決意しました。うつ症状で病休を取っている子が多...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
募集要項には週休2日 、夏季休暇、年末年始 と記載されていますが、年間108日の公休でその中に祝日も夏季休暇も年末年始...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
教育、研修制度はしっかりしていると思います。新卒の新人さん向けです。独自のルール見たいのが根強いので、既卒さんは多少文化...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
美容クリニックだけに、基本給は高いほうかと思います。業績によっては毎月のお給料にプラス数万円付きます。しかし、ボーナスが...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病院は昔からあるような古めの感じです。ベット間隔が狭くポータブルトイレを置いたら奥に行けないような部屋もありました。働い...(残り 45文字)