東京都の病院口コミ一覧(135689件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
残業はいくらやってももらえませんでした。 いつもサービス残業です。その上、休日も少なく給料も安いです。 派遣で働いた...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
休みは、年間でも、90日をきるかなというほど少ないです。 年休は取りやすいので、みんな年休を使ってなんとか休んでる...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
駅から通いやすく立地はいいです。病棟によりますが人間関係は比較的よいと思います。患者さまの状態によっては多忙になり残業と...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
個々で感じ方は違うと思いますが私はとても良い関係でお仕事させていただけました。強いて言うなら看護部長がいないため病棟師長...(残り 145文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
学生の頃、インターンシップに参加しました。人事部の方はとても愉快なジョークで場を盛り上げるなど、看護師の方々とも明るく楽...(残り 458文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人間関係が苦になり辞めてしまいました。というより、辞めさせられました。中央での研修は多いですが実際働いている病棟は人手不...(残り 231文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
この規模の病院の割には入退院のベッドコントロールがしっかり出来ていなかったので、日勤も、夜間の入院も多く昼夜問わず忙しか...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
入院記録が多く、同じ内容を何度も入力するため、無駄の多い記録だと感じました。退院調整は、本当に面倒でした。MSWより看護...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
色々な患者さんがいました。特に産科は入院助産を担っていたので、新人時代は、ドラマのような世界だとも思いました。 様々な...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
大企業のようです。 システマチック。 精神科の基本を知るにはいいかもしれませんが 地域との関わりともっと持ちたいと...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
今は2交替なので、状況は違いますが、 当時は3交替で、深夜前の休日を無駄にしないために?日勤からの深夜入りがありました...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
職場は多忙でしたが、人間関係はとても良かったです。厳しい先輩もいましたが、命を守る仕事故の厳しさでした。 病院全体も雰...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟にもよるかとは思いますが、全体的にどの職種のスタッフもアットホームな感じでみんな優しかったです。挨拶もきちんとしてく...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
師長さんがスタッフを大事にしてくれ、スタッフ間もまとまりがあり仲が良かったです。医師も気さくで話やすい先生が多かったです...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
スキルアップするまでの段階が多すぎて、それも上司の気まぐれ、その人の能力や到達度は全く考慮されない世界が嫌になり退職しま...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
夜勤で働きましたけど、まず、オリが准看でした。私は正看その時点で終わりましたね!保助看護法わかってない。上がだめだから、...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
ビルなので、縦長の作り。寮を含めると18F?まであるので、エレベーターがなかなか来ないことがあります。建物自体は古さを感...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
古株のおばさんナースばかりで、他院で教わったことをやろうとすると怒られる。モニター操作方法などについて聞こうとしても無視...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
ママナースは病棟に1人しかいませんでした。常勤スタッフは8時から勤務でしたがマママナースは9時から。そのぶん常勤スタッフ...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年02月
新人への指導は当時はプリセプター任せだったので十分とはいかなかったと思います。 立地が良く、適度にプライベートも充実で...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
ほぼ新卒しか採用されません。まれに外部病院からの中途採用者がいましたが最初のほうは外部者に対しての当たりがきつく、勤務が...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年02月
お金持ちな病院だなーと思うくらいに綺麗な施設でびっくりしました。十条の下町感溢れる街並みに似合わないくらい都会的な立派な...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
とにかく激務でした。残業は毎日当たり前。終電間近まで残業したことも数回あります。休日は勉強会、病棟会で潰れました。家に帰...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
理不尽な人事が多過ぎて辞めていく人も多かった気がします。いくら新病棟が建つからといって長年働いてもスタッフを大事にしない...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
事故が起こる前はそれなりにボーナスが出ていたみたいですが、現在は大学病院の中では底辺だと思います。看護師も退職者が続出し...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
インターンで行きました。内装、外装共に良かったです。緊急の入院が少ないので残業も少ないところが魅力なようです。 整形外...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人間関係もとてもよかった。なかなか次の転職がすぐ決まらないくらい今思うと環境は良かったと感じます。基本給は少ないけどそれ...(残り 129文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
働きやすかったです。 患者さんのキャラクターにあわせて対応できる方であれば問題ないと思います。給与は比較的良かったです...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
不穏の患者も多く、土地柄生活保護の人が多い。 トイレ介助が多く嫌になりました。 この病院にいたら、スキルアップができ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟で勤務していました。 病棟によりますが休み希望は出しやすくほとんど通ります。明けの2連休、3連休も割と多いです。 ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人間関係は、あまり良くないと感じました。急変時の対応や何か起こった際先輩看護師に相談しても肝心な事はフォローしてもらえず...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟は異動を希望しないかぎり、ほとんどそのまま同じ病棟で勤務するため、勤続年数の長い看護師にクセの強い方がおられると、と...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
循環器や脳外に興味のある方にとっては勉強のしがいがあるかと思います。しかし、現在、人が少ない為1人ひとりの業務量が大きく...(残り 165文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
小児のプロポフォール事件以降、ここ数年右肩下がりだったボーナスもさらに下がっています。看護師にボーナスをだすために事務や...(残り 457文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
基本の休みは4週8休です。入って6か月後より有給10日がもらえます。休み希望は先輩や早く希望を書いた人が優先にされますの...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
ママさんナースが働きやすい職場です。すごく安心して預けられる託児所はあるし、子供の体調不良でも快くお休みさせて頂けます。...(残り 161文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
寮を希望されている方は、セコムが介入しているので、管理人さんもいたりと安心していましたが、8畳はないため、広々とした環境...(残り 63文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
福利厚生はわりと良いと思います。 神楽坂などのまわりにお店がたくさんあったり、駅も近いので立地もよく寮も5分圏内でとて...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
実習病院でした!4年間でいろいろな病棟にいかせていただきましたが、どの病棟も雰囲気がよく、学生を育てようという感じがあり...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
私の働いていた病棟では、いわゆるお局がおり、1年目が泣かされていることもありまきた。お局以外はとても優しく、みんなで協力...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
福利厚生はなんとか委員会が考えているらしいが、まったく開催されていない感じ。色々と委員会では話し合って考えているみたいで...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟で人間関係に大きく差があるみたいです。私のところは、可もなく不可もなくな感じで、合わない人が数人いる程度です。シフト...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
最新の医療に触れながら日々学ぶことができます。 キャリアラダーもしっかり確立しており、研修も充実。自分の興味のあることや...(残り 98文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年02月
業務は採血のみです。心理士からは採血ができないとクレームを言われます。検診センターの仕事に近いです。あとプラセンタの静脈...(残り 56文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
大学病院だけあって新人の教育はしっかりしていると思います。既卒や中途採用の方にもプリセプターはつきますが忙しいとあまり対...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人間関係はあまり良くなかったです。2か月で辞めました。入職時の昼休憩などでは、休憩室が狭いせいもありますが中に入れず、1...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
部署によると思いますが、私がいた部署は人間関係は良くなかったです。仕事に支障がでることもありました。 日勤後の勉強会は...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
悪口ばかり言う人、挨拶をしても無視する人、仲良く平和な人、どちらにも属さない人、色々いました。比較的、准看の人が強い印象...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
地元に密着したアットホームな病院かと思い入職しましたが、内部は派閥だらけで一部のグループが雰囲気を悪くしている。上手く動...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
表面的には仲がよさそうですが陰口がひどいです。正職員が少なく派遣看護師がとても偉そうにしています。気に入らない人は無視か...(残り 40文字)