東京都の病院口コミ一覧(135750件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大きい病院のため、福利厚生はしっかりしてました。夏休みや冬休みもしっかり1週間とか取れましたが、有給を使い切れなかったで...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
業務的には余裕を持って働くことができます。しかし、その中でもっと楽をしようと上司の目を盗んでサボることばかり考えてる職員...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
今はとある医療法人に買収されて病院名が変わっています。木村病院時代のスタッフはほとんど辞めているみたいです。木村病院時代...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
系列の専門学校のため、入職を決意しました。ですが、校内での評判は良くなく「先輩達がどんどん辞めていく」と聞いています。入...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
夜勤がかなり忙しく、仕事は全然回りません。わたしは1年前に辞めましたが、同じ時期にはいった同期はすでに半数以上が退職しま...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
長くいてできることが増えてくるとやりがいもあり充実はしていましたが、それが評価されないと空しくかんじることもありました。...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
建物はとても綺麗で、窓から見える景色もすごく良いです。特に夜勤をしていると、夜景に感動で、東京ディズニーランドの花火もか...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育体制がしっかりしている分提出物なども多く、事務的な作業をしている時間が長かったです。急性期のためやることが常に溢れて...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ママナースは病棟には少なくて外来にはいたようです。ですが希望する人も多く飽和していたので希望すれば外来に行けるわけでもあ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
自分が学びたいもの以外でも希望すれば研修を受けることができ、専門分野を絞らずに広く学ぶことができます。特に新人で入職した...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
多くの症例を見ることができとても勉強になりました。医師や研修医もやさしい方が多くきさくで看護研究に協力してもらったりと良...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大学病院なので、働くスタッフの数も多くて物品は充実の品ぞろえでした。感染対策のこともありますし、つかい捨てのものが多く使...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
国立の大学病院だったので福利厚生はしっかりとしていました。院内には寮があり家賃相場からしてみてとてもお得な賃料で借りるこ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
妊婦さんと関わって出産までお世話やケアをする事と 新しい命の誕生に感動できる他の科にはない喜びがあります。ほとんど助産...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人の頃は怒られることが多く緊張しながら仕事をすることがありました。慣れてくると信頼されるようになり、人間関係も良くなっ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ほとんど毎日2時間前後の残業をしていました。定時に終わらなくても夜勤に引き継げないので残ってやるしかありませんでした。遠...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
国立大学で都内ではもっとお給料が良いところもありますが、低すぎるわけでもなく普通でした。入ってから夜勤が始まると手当ても...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年04月
施設は患者さんが時々ホテルと間違えて入って来てしまうほど綺麗でした。ベッドサイドのライトは当時白熱灯のような色調で、夜間...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休みが少なく残業が多いです。働いてもお給料は低く待遇面で不満を訴える人も少なくなかったです。たまに連休を取っても疲れが取...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院がきれいで看護師同士の仲が良かったです。患者さんや医師も話しやすい人が多かったです。研修や勉強会があり教育指導もしっ...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟にもよりますが、若手が多く、明るく良い雰囲気です。残業は多いけれどしっかり申請できます。研修やレポート、委員会活動な...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟にママナースは少ないです。わずかに働いている人も他の看護師の協力で成り立っているので肩身が狭いと思います。院内の保育...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
先輩ナースが出来ないところばかり責め立てて、出来るところを見てくれず、本当に辛い日々でした。勤務時間が過ぎてからもネチネ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
専門看護師や認定看護師の方がいます。毎年若い看護師が多く入ってきて資格を目指して頑張っている看護師も多いです。勉強会や研...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
急性期の医療を幅広く学べる病院でした。仕事に活かすためにも常に自主勉強をしていました。時間外にすることがいっぱいありまし...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
施設はきれいで管理が行き届いています。整理整頓がされていて急いでいる時でも使いやすかったです。最先端の設備があり慣れれば...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
お休みが少なかったです。それに加えて勉強会や研修や委員会活動が休みの日にあると休日出勤になることもありました。夏季休暇な...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は特に悪くはなかったですが、忙しいのでみんなお疲れ気味でした。雰囲気は病棟によってかなり違いますので、いいところ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
お休みは少ないです。ホームページには4週8休とありましたが実際は少なかったです。夏と冬には連休が取れます。他の看護師と重...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
お給料は低めです。夜勤とかに入るかしないと毎月少ないなと感じます。残業はしますが残業手当は病棟によってはカットされます。...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
経営陣の方針で、残業代をなくすため、告知なしに20時間までは見込み残業として、申請できなくなりました。みんなで反対しても...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
配属先によって違いはあるかもしれませんが、病棟勤務になると業務量が多く残業になる事もあるため、できるだけ定時で仕事を終え...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
本当に部署により異なります。外科系の病棟だと忙しさはあるみたいですが、残業時間がすくなく九世紀病院なのに定時もあれば18...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
唯一といっていいほど病院の良さは人間関係がギスギスしていないところです。部署にももちろん寄りますが、数年連続退職者が出な...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
スタッス同士が協力し合っていて、職場の雰囲気や人間関係は良かったと思います。新人看護師への教育体制も行き届いていると思い...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
2017年5月に新棟がオープンしたので中は大変綺麗です。各病棟はコの字型をしていて大体40床前後なので広く、受け持ちが多...(残り 67文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
時短勤務の方もいれば、ママさんナースで常勤として勤務してる方もいます。時短の方は人それぞれです。割りきって時短の時間に残...(残り 107文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
お給料がよくて待遇面に関しては満足しています。今は研修や勉強会でほとんど自分の時間が持てないくらい忙しいですが、資格取得...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
資格取得やスキルアップをしたくて病院を探していました。インターンの時に教育システムや環境に魅かれてここに決めました。イン...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私が働いている病棟にはママナースはいませんでした。外来には多くいるようです。お給料がいいので時短で働きたいと思う方も多く...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育制度が整っていることで有名で基礎看護を身に着けるのにはいいと思います。実技講習等があり技術を磨くことができます。専門...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とても忙しく時間外の業務が多いです。朝は早く出ますし、申し送り後に残業していました。勉強会やレポートが重なるとさらに忙し...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業代は病棟により15分単位でとらせてくれるところもあれば、そうでなく1.2時間はタダ働きさせられるところもあります。部...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場の雰囲気は良かったです。プリセプターとの相性にもよります。相性のいい人と一緒になると仕事も楽しくなると思います。仕事...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
物品はさすが充実していて不便に感じたことがないです。すぐに請求もできます。電子カルテも導入されるのでますます回りやすくな...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ベネフィットステーションという大手の福利厚生サービスに加入しています。日常生活のショッピングから、オフタイムのエンターテ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休みは取りやすく、希望を聞いてもらえました。長期休暇を取ることもできます。先輩方が積極的に休みを取るので後輩も取りやすか...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
お給料は関東圏の中でもトップクラスです。基本給が高かったので夜勤にいっぱい入らなくても毎月の収入は安定していました。ボー...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
以前は職員旅行もありましたが今は年に何回かバーベキューやボーリングなど催しがあります。参加する方は決まっているので、興味...(残り 333文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業はほぼありません。勤務時間が日勤は16時50分、夜勤は9時10分までなので他の病院に比べたら圧倒的に早いです。日勤は...(残り 223文字)