東京都の病院口コミ一覧(135689件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職員は病院近くに1Rの寮があり、光熱費は自己負担ですが割安で入ることが出来ました。年齢制限・年数制限なく利用できるため、...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
求人情報で、給与水準がかなり高めの設定だったので就職しました。経験に関係なく正看・準看でほぼ年収が固定されていたようです...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ママさんナースがいるところや結婚しながら働いてる方もいますが割合としては少なく、ほぼ結婚してない人たちが集まっている病棟...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟でも外来でもママナースがたくさんいます。どこの部署でも割と人間関係は良好でみんな協力しながら働いています。時短勤務も...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年06月
これは当時のクリニック部門に限るのですが、医師を含めママナースのみが配属されている部署がありました。この部門では全員始業...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ここ数年は透析患者120~150名対して常勤の看護師は2~5名ほど在籍。よその3分の1のスタッフです。そこそこ個性的なス...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
感染対策が杜撰で透析室自体が不衛生。身を守るための手袋ひとつとっても職員を大事にしない風土の職場だと伝わってきます。とて...(残り 139文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
寮に入っていましたが、寮母さんがいました。マスターキーを持っていて勝手に部屋の中に入ったり、ゴミを出したのに玄関の前に戻...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年06月
勉強会や講習会が多く、新人は新人研修も密にありスキルアップにはとても良い病院だと思います。 色々なサークルもありプライ...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人が多く中堅層がいないため4、5年目になると責任が重くなっていきます。自分で看護を行いたいのに新人教育がメインになって...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護学生として実習、インターンシップに参加しました。看護師さんは優しく品がある印象です。また、教育体制についても充実して...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
3ヶ月くらいで辞めてしまいましたが、面接の時、当直の仮眠できると聞いていたのに実際入職して内情を知ったところ、個室が空い...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
常勤の看護師さんも優しく丁寧に仕事の説明をしてくれますので、分からないことなどもその都度聞きやすい雰囲気でした。医療事務...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
師長や副師長よりも発言権の強い所謂お局的な存在の人がいるため、お昼のカンファレンスなどは若いナースはとくに発言などはしづ...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
杉並区阿佐ヶ谷駅が最寄りです。通勤には便利で住みやすい街です。そんな立地に惹かれて、地域の役に立ちたいと思い入職しました...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
スーパー救急対応の病院の為、急性期病棟に行くとなにかと忙しい。近年は入院してくる患者の多くがPBやボーダーにプラスアルフ...(残り 149文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
福利厚生は整っていると思います。 自分が病気や怪我をした際に順天堂でみてもらうと、診察費や薬代が全くかからないからです...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とある病棟の師長は個人情報を色々なスタッフに漏らしたり民間療法的なポスターを休憩室に貼ったりと師長さんとしてあるまじき言...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業が多かったです。病棟によっては日勤で21時過ぎまで残っているところもあったようです。仕事が終わらなくて残業していても...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
以前働いていたP科の病院と比べると、基本給は3万ほど下がった。同じスーパー救急を扱っていたが、年間休日数も少なく、割に合...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
設備、ベッド、備品まで全てが古いです。 大部屋もぎゅうぎゅう詰めで昨今見ない光景。雨の日には雨漏りが多くそこら中にバケ...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休日は年間通して120日切っている。もともと年間休日120日以上のところで働いていたせいか、自分には少なく感じた。有給は...(残り 47文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
妊婦さんが結構いました。既婚者の方もいらっしゃいました。妊婦さんに気遣う雰囲気があり、妊婦さんにやさしい病院だなと思いま...(残り 46文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
見た目はそうでもないですが、中は暗くて、古くて気分が暗くなります。昔ながらの病院という感じです。廊下は広くてすごく仕事が...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
聞いていた給料よりも何万も安く、教育制度も全く整っていない。病院全体で人員不足があり、とくにそれが深刻な病棟のため新人を...(残り 123文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院の壁が、病棟によって赤だったり。。トモセラピーの入り口にクモのオブジェがあったりします。びっくりされる方もいますが、...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
目の前が西ヶ原駅なのに 上中里駅までの交通費しかくれない。 ケチくさい。 車、バイク通勤が可能になれば もう少し職員が...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
少ないです。日勤のみで手取り20万届かず。話が違います。ボーナスも期待できないですね。職員の受診も補助はありますが無料で...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
仕事を丁寧に教えてくれるのでやりがいがあります。 患者さんとのコミュニケーションはデリケートな面があるので注意が必要。...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
東京都の病院のため、都立の学校から入職する人が多く、入職したばかりの時は疎外感を感じます、また、都内からの人のほうが比較...(残り 262文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係はいいと思います 今現在働いてるのですがみんな良い人ばかりだと思います。 この病院に入れて良かったと思ってい...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
当時の話になりますが、お給料はあまり良くありませんでした。ボーナスは年合計で基本給の2.2〜2.3ヶ月分位だったかと思い...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
入社してから、技術習得のためにしっかり研修をしてくれます。 全てチェックをクリアしてからデビューになるので、美容がはじ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
まず、本院というだけで一日お客さんの数がハンパないです。覚える施術も多いし、いつも忙しくピリピリしてます。残業も、かなり...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟は常勤の方がリーダーをやり、他はほとんどがアルバイトかパートの方でまわしているような感じでした。わからないことがあれ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
配属の科によって、あたりはずれがあります。 師長の考え方や人間性で全て決まるといっても過言ではないと思います。 パソ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ゆったりとした人員配置でしっかりとした教育体制で安心して働くことができました。私のいた部署の師長がとても信頼のできる方で...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
平等によって雰囲気が違う。ほんとに厳しいところは厳しく、ナースステーションに居場所がないぐらいでした。理不尽なことで怒ら...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私がいた頃は同年代も多く楽しく仕事できてました。給料は当時他の病院と比べると安かったですが、休みが取りやすかったり、先輩...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給与は決して多くはありません。夜勤手当なども高額とは言えません。新人だと、周りの大学病院勤務の子たちのが収入は多かったで...(残り 55文字)
医療法人社団 明芳会 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ママナースが多い病棟だったので、急なお休みにも嫌な顔されることはなかったです。みなさん、子どもが小さいうちは仕方ないよと...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
勉強会やラダーなどの教育体制はあまり整っていないように感じましたが、経験豊富な先輩方が多いのでその都度知識と技術を伝授し...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
スタッフ間は仲の良いグループがある感じですが、師長さんを含めてとても良い雰囲気でした。年代が近い人たちが仲良く働いている...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
駅から15分程歩きます。丘の上に病院があるため少し、行きはしんどいです。病棟は6人部屋が主ですが部屋は広く動線もいいと思...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料が安い。設備が古い。物品が古い。衛生管理がなっていない。陰部洗浄をせず、拭くだけなので陰部が赤く、大抵薬を塗っている...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とにかく全てが古い!暗い!汚い!!!昼間に正面玄関から入った時はまだマシかと思いますが、夕方や職員通用口から入ると本当に...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
他の方と希望がかぶらなければ、有給を使った休みは比較的取りやすい方だと思います。もちろん上司や先輩優先のようなところはあ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
典型的なブラック病院でした。古株の准看護師や先輩方から理不尽かつ根拠のない指導という名のパワハラを受け、大変辛かったです...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
業務内容の割には月々の給料は悪くはなかったと思います。残業代はタイムカードで管理されており、きっちり貰えました。ただし、...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
大学病院なだけあって、お給料ボーナスは良かったです。付属の学校から入る看護師も多くて、同期同士和気あいあいとやっていまし...(残り 59文字)