東京都の病院口コミ一覧(135656件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟内は明るく開放的な雰囲気でしたがあくまで閉鎖病棟。疾患的に訴えも多いため、終始ヘルパーさんがドタバタとしていました。...(残り 139文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大学病院にしてみれば安い方かと。 部署によって、残業に差があり、全くないところはないが、日勤で21時までというところも...(残り 144文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
電子カルテが導入されましたが、準備期間が短くマニュアルもなくて困りました。きちんとわかる人が誰一人おらず、右往左往しなが...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
常勤さんが少なく派遣でまわしてる感じでした。私も派遣として働いていました。ある病棟を除けば、人間関係はまずまずだったと思...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
みなさん教育熱心な方は非常に多かったですね。新人にしても既卒で中途の人にしても、先輩のナースの方々が非常に親身になって色...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
おそらく一般的な総合病院とはちょっと大変さの種類が違うと思います。ここは精神科の急性病院ですので、とにかく患者さんと接す...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママナースにとってはかなり働きやすい環境だと思います。やはり大きな総合病院などに比べると忙しさが違いますし、残業の量や休...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業は一般的な総合病院に比べると少なめだったとは思います。ただ、あくまで程度問題で多少は避けられませんので、他と比較して...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
雰囲気はとてもよかったと記憶しています。別に暇だったりするわけではなくそれなりに忙しい病院なのですが、みなさん精神的に余...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
全員参加の院内必須研修は定期的にあり時間外手当がでます。ラダーを取り入れており、RST研修など自分のレベルに合ったものに...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人に関してはかなりしっかりとした研修体制が敷かれています。各人のキャリアパスを考慮したうえで教育計画を立てるような形で...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
インターンで参加させていただきました。4月は希望のお休みはまず取れないとおっしゃっていました。残業分のお金は全部は出ない...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
移転したばかりで新しかったです。廊下も広かったし部屋も綺麗でした。ただ、ナースステーションがかなりせまく、電子カルテの数...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
師長の前では態度の変わる人もいましたが、全体的に人間関係は良かったと思います。それでも人の入れ替わりが激しくなかなか定着...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
パワハラが多い職場です、長くいたら何してもいいみたいな風潮があり嫌になります。辞めて行く人は家族都合などと言い辞めますが...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
忙しいには忙しいのですが、残業はあまり多くないです。ただ、それはそれでお給料もそれなりの水準になってしまうので、お金を稼...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
施設全体はかなり古めですし、内装も少し小汚いというか古めかしさを感じさせます。というか内装がへんてこりんな色だったりする...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本的には人間関係は全般的に良好なのですが、やはりある程度体育会系的な上下関係はあります。いわゆる先輩後輩的な上下関係で...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
建物は古いので、ちょっと小汚いような印象でしたね。ただ、大学病院だけあって物資面ではとても恵まれており、衛生材料などに関...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
お子さんをお持ちの方も周囲にはいましたが、とにかく忙しくみなさん自身のスキル向上に熱心な職場でしたので、ママさんがお子さ...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業はとても多かったです。とにかく大学病院というイメージの通り患者さんも多く、またいろいろな症例の人もやってきますので、...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大学病院ということもあり、求められるレベルは非常に高い。また、周囲にも向上心が高い人が多かったので、非常に大変な職場では...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
非常に忙しい職場であり、かつ大学病院ということもあり、雰囲気はかなりピリピリした感じであったと思います。 人によっては...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場での人間関係は悪くないと思う。忙しくなると人間どうしてもカリカリして怒りっぽくなり、職場の雰囲気が悪くなったりするも...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休日はかなりしっかりと取れますので、おそらく同規模の病院と比較するとかなりワークライフバランスは両立させやすいのではない...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は取り立てて良くも悪くもないと思います。あまりギスギスした上下関係のようなものはなく、ごく普通の院内の人間関係だ...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
お子さんがいるママナースさんは多いですよ。そういった属性の方も多いので、いろいろと子供のことで困ってもお互いさまという雰...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
忙しさは感じますが、とてもやりがいはあります。あくまで感覚的なものですが、感謝してくれる患者さんがほかの病院よりも多いよ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業はそれなりにあります。ただ、同規模の同じような病院と比べると、別に多いわけではないと思いますし、かといって特筆するほ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
特に特筆するような悪いことはありませんでしたね。全体的に仲が良く和気あいあいとしていましたので、気持ちよく働ける気持ちの...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
家族が働いています。夜勤明けの次の日は必ず休みで無理なシフトもありません。希望休もだいたい通ります。寮は病院の隣にあるの...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場の雰囲気が良好とは言えず、結婚準備を表向きの理由として退職しました。 転居を伴う結婚だったため、転居するまでは勤務...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場環境は悪くないとは思いますが、お給料が上がらなさすぎる。基本給は上がらず手当をつけるので、ボーナスに反映されず、やる...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
インターンでいかせていただきました。病棟内も落ちついていて看護師同士仲が良くて働きやすそうな環境でした。また新人に対する...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料は基本給は安いです。夜勤で年収が上がる感じです。託児所もありママさんナースと派遣さんが多いです。土日祝日は、独身や若...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
事務の方電話での対応がちょっと。。言い方が少し、威圧的ですね。病院の印象が悪くなりました。面接もその人を除けばアットホー...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
口コミに同意しないならいいんじゃないですか? 反論する必要ないですよ。 それをアピールする必要もありませんよね? ...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
外来棟は比較的新しいものの、全体的に建物は古く老朽化しています。備品は割と新しいものを取り入れられています。ただコスト削...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
駅から遠いので、交通の別ではあまり良くないとは思います。病院の内装が変わっていて楽しいと思います。患者さんからも好評です...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
建て替えて数年なのでとても綺麗な病院です。綺麗なので、清潔感がありますね。しかし、病院なのに障害者用のトイレがありません...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とっても忙しかったけど、人間関係は悪くなく楽しく働けました。特徴としては、新しくなってからはホテルみたいにラグジュアリー...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
食堂があります。安く色んなメニューを食べられた記憶があります。 また、共済会があり、舞台のチケットなどを団体席でとって...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
少ないです。どこかに宿泊した時に使える割引がありますがそれ位です。しかも泊まった証明が無ければ適応されず、面倒です。社員...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人教育研修は充実してますが内容が殆ど先に病棟で学んだ後になるので後追い学習みたいな感じです。 病棟にもよりますが急性...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業はほとんどありませんでした。 休み希望も比較的通ります。 休日もしっかりとれるので働きやすい職場だと思います。 ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
災害医療センターという名だけあって、災害についての研修あり、内容もとても面白い。 一年目、二年目の研修はけっこう充実し...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によって残業がかなりあるところと全くないところあり、仕事量の差が大きいです。また、残業代は申請しなければならず、申請...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
スタッフ関の人間関係はそこまで悪くなくスタッフを仕切っている方が3名ほどいたのですが特に居心地が悪いという感じではありま...(残り 209文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
スタッフは全体的に年齢層が若く、ママさんナースは各部署に1人〜2人はいたと思います。なかなか定時に仕事が終わらないことも...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場の雰囲気は悪くなかったです。 ナースは、みんな仲良く協力して働けました。婦長さんも、穏やかないい方でした。私は常勤...(残り 61文字)