東京都の病院口コミ一覧(135632件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
一年目は希望通りにはなりませんが、半年経たないうちから連休もありました。長期休暇はベテランの先輩ナースから決めていきます...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
お給料、ボーナスは良かったです。だいぶ前のことですが、病棟によってはサービス残業が多く、有給休暇もほとんどとれませんでし...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
派遣でよく行ってました。 常勤の看護師だけでは足りず、派遣でどうにか回してる感じでした。 私は常勤のナースさんとも仲...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
配属される科によって環境は全く違います。私が配属された科では入職し4月から20時〜21時まで残る残業、残業手当なし、理不...(残り 191文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
当時常勤として勤務していましたが、給料もそこそこよくボーナスも思ったより多くしっかり支給されていました。福利厚生てきにも...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
外見はとても綺麗で重厚な感じですが、裏はとても汚いです。外見を気にするので、いまだにユニフォームはワンピースです。素材が...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママナースがほとんどなので急な休みも取りやすかったです。 行事が重なってしまうとちょっと大変でしたが、半日だけなどして...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
出産数が多く大変だが、妊婦さんもとても良い方ばかりで嫌な思いをすることはあまりありませんでした。 ナース同士も仲良く、ぎ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休日などの希望などは、他の方と被らない限り取れると思います。長期休暇なども皆さん積極的に取ってるので気兼ねせず取れるかと...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママさんナースが多く、保育室もあり、ママさんにとってはとても働きやすい場所だと思います。忙しさはありますが、みんなで協力...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
当時は人間関係が大変でした。今わどうなんだろう?古い人が多いので派閥はあるかな。中堅でしたが、仕事のリズムに慣れれば余裕...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
院内保育園があり、日曜祝日はかなり助かった 院内保育園のスタッフも穏やかで、いろいろ気遣ってくれたので、子ども達は不満...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院がとにかく古く、エレベーターも少ない、患者搬送用は一台のみで、エレベーター待ちは必須。薬が出来上がっても、時間外は搬...(残り 127文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は人の出入りが多いため、良い意味で働きやすいと思います。しかし、全体的に病棟の設備などがとても古く正直汚いです。...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
3年ほど前に病院が新しくなってとても綺麗になりました。毎日掃除の方が病棟内を掃除してくれます。物品は前の病院から使用して...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
勤務していたのはかなり昔ですが、定期的にターゲットを決めて1人を無視するようなことが行われていました。精神的にかなりきつ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私の働いてた部署は、休み希望も出せませんでした。辞職願も全然通らさず、一年かかりました。 その時の看護師長の言葉使いも...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
他の方も書かれていますが、集団大好き、医師や先輩ナースは当然ながら患者様や御家族に対しても敬語を使う事無くタメ口で話すよ...(残り 163文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
お局様というか上司のその日の機嫌や仕事が出来ない人に対しての態度が冷たかったり口調が荒く怖かった。その他の上司に相談する...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事は淡々と与えられた業務をこなしていきます。新宿という土地柄、受診者も多く、時間に追われる感覚があります。他の看護師、...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
数千円しか昇給が無い。新卒は3年程度で辞める人が多い。中途も積極的に採用しているが、精神科未経験で即戦力にはならない。残...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
母が倒れて看病が必要になったので、働くスタイルや通勤を考慮して他の病院に行くことにしました。師長さんにはいろいろとよくし...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大きい大学病院なら教育面でも安心だし、経験としてもここで数年働いておきたいと思いました。年下の後輩もいますし、人間関係で...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
若い人は多いですが、中年もママナースも活躍しています。シングルだと実家にお世話にならないと厳しかったりしますが、保育施設...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人教育は手厚く行われています。プリセプター制やOJTを用いて1年を通して教育計画に取り組みます。また、系列の病院や学校...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事がきついので、自然と勤務中はピリピリしがちです。特に覚えが悪かったりすると態度を変える人もいます。何かあってもあまり...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護師寮は、ワンルームマンション形式と個室の寮タイプが入居可能です。家賃は病院が半額負担してくれます。駅や病院から近くて...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
全国各地にある宿泊施設、保養施設、フィットネスクラブ利用時の特典があります。また、全国のリゾート施設や温泉施設、スキー場...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
普通にしていれば普通に過ごせる病院だと思います。ミスが多くて先輩にひどく怒られてる人もいましたが、本人がタフなのでいまで...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休日は4週8休で、カレンダー通りの休みがもらえます。勤務日と重なった場合は振替で対応してました。有休はとる人は取っていま...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業する日もあって大体これくらいでした。休みの希望もほぼ通ります。ボーナスが良かったのでお給料は満足でした。都内の大学病...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は脳外科やICUあたりはかなりギスギスしていじめはありました。事務方もかなり態度が悪い方がいて評判はよくなかった...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休憩が取れないくらい忙しいく、毎日残業当たり前。 勉強する機会は多く、また、優先順位を常に考えながら動くなど、看護師と...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
年収はわりとよかったです。残業もタイムカード管理していたため、きちんとつきましたが、母体会社の経営不振があり、残業を途中...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給与はとてもいいです。夜勤をすれば住宅手当もかなり出ます。周りの病院に比べてもかなり良いと思います。基本給が少ないですが...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によりけりですが、さすが大学病院という感じです。結構シビアな人間関係で精神的にまいってしまいそうです。給料はもちろん...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
これは病棟によって異なると思いますが、私もいるところは比較的よいほうでした。新人指導では、先輩がしっかりとフォローしてい...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
循環器病院なので冬場が繁忙期で残業も多くなります。入職してすぐはとれませんでしたが、しばらくするととれるようになります。...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入職理由は立地のよさ、準公務員扱いになれることでした。病院の立地は中目黒駅から10分以内。都内へのアクセスも抜群に良いで...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
今勤めているところは西館の内科病棟です。働いているママたちがたくさんいる。重症の患者が時折いますがけっこう退院待ちの患者...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によって、建物の新しさや改修の有無が異なります。処置に使う物品等はとても最新の物とはいえません。転職されてくる方は物...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
内科病棟は受け持ち患者のやることがたくさんあり、なかなか定時では終わりません。容量のいいできる先輩はさっさと済ませて17...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
夜勤手当は15000円ありますが、 日勤だけだとお給料は手取りで20万円くらいしかありません。 寮に住んで、夜勤もた...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場の雰囲気としては、アットホームとは言い難いと思います。それでも各々個人が責任を持ちながら、ビジネスライクな関係を保ち...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
退職理由は人間関係です。優しい先輩ももちろんいましたが、意地悪な先輩もいました。命を預かる現場だから厳しいのは当たり前、...(残り 149文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
有給は前もって伝えておけば 希望通りにもらえますし 年休もそこそこ多いので全部使い切るのは難しいく買取もないので、、...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
比較的にママさんナースや既婚者が多く、1回辞めても戻る人が多い気がします。融通がきく勤務体制で働きやすいのですが、役職者...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
指導してくださる看護師の方や研修医の方皆さんとても親身になってくれ、優しく丁寧に教えてくださり、学ぶことがてきました。職...(残り 26文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給与は経験が長ければそこそこ高い方だと思います。昇給していけば地域手当や賞与の額も高くなるので、年収の上がり幅が大きくな...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
雰囲気がとても良く、人間関係もとても良かったです。分からないこともすぐに教えて下さりました。休みは休みが取れやすく、連休...(残り 54文字)