東京都の病院口コミ一覧(135265件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ある程度残業は覚悟していましたが、想像を超えるものでした。残業はほとんどサービスでした。夜勤では休憩中にも仕事をするため...(残り 128文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
毎日3時間前後の残業がありました。また、ノートパソコンがすぐにフリーズし、その間にカルテの記録入力が出来なくなるのでほか...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休暇は比較的申請しやすいです。夏休み制度やバースデー休暇があります。私の病棟は残業が他と比べて少なかったです。他の病棟は...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
現在は以前に書かれていた看護師は皆退職しています。今はいじめもなく分からない事や業務が忙しい時は助け合いをしながらしてい...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
精神科の病院を何病院か経験して言えることですが民間の病院なら最高ほうではないですかね。桜ヶ丘記念病院で学んだことなり実...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職場のほうはいくつかの職場をみての比較になりますが、まずまずという感じがしました。2つの病棟しか経験してませんが、また...(残り 220文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
かなり前になりますが、4週8休祝祭日の休みでしたが病院カレンダーみたいなのができました。希望はとってくれる師長とそうで...(残り 342文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
当時は月の手取りが23万くらいだったように認識してます。夜勤も3交代で準と深と夜勤4回計8回の額でそのくらいでした。ボ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
業務内容は、高齢者寝たきりの、患者様の看護ケアで、経管栄養、高カロリー輸液CVの管理、痰の吸引、口腔ケア、入浴介助、食事...(残り 99文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病院は派手だが、中で働いている人はそれなりに意識を持って働いている。 出戻りナースが多いのも納得。 中身はしっかりし...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
募集要項に記入されているほどは貰えません。 みなし残業代も入っていて、毎日忙しいのにこんなものかと思ってしまいます。 ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにもかくにも技術力のある人材が少なすぎる。一歩間違えれば医療ミスとなりかねない案件がある。安心して落ち着いて勤務するこ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新卒には教育に力を入れているようですが、既卒者は同じ教育を受けることはできないです。既卒者用の研修もほとんどなく、同じ年...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
雰囲気は病棟にもよりますが、良いところは良いそうです。自分がいた病棟には気に入らない新人に対して、話しかけてもとことん...(残り 126文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年01月
外科はママナースはほとんどおらず、ほとんど独身でした。内科はママナースが2人くらいいましたが、妊婦だったこともあり、軽い...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年01月
研修はほとんどなかったです。ただ、業務が日々学びでした。外科病棟はナースステーションのすぐ後ろにハイケアが3っつあり、エ...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
外来にて、単純作業、残業はあったり無かったり、 子育てとの両立しやすいと思う。 人間関係も良好。とても働きやすかった...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
この時期はどの病院であったも感染拡大を防ぐことは困難ですが、一部スタッフは緊急事態宣言後は飲み歩くなど東京で働く医療従事...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ドクターは年配ばかりです。事務は若めの人達でした。看護師はママさんばかりでしたが、みんな仲良いふりをしているだけで実際は...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休みの希望はほぼ希望どおり通ります。有休消化率もほぼ100パーセントと言っていいと思います。しっかりした教育体制がないの...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
毎日残業。日勤なのに遅い時は22時まで働いてました。もちろん残業代は全てもらえないです。出ても1時間程度。場所によっては...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
使えないと判断された看護師は容赦なく辞めさせられるように仕向けてきます。頑張りますと伝えてもあなたには無理でしょ。ここな...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
はっきり言ってお給料は低いです。 病棟によって業務量の差が大きく、同じ様な給与体系で働いている事に不公平さを感じるくら...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
年々微量であるが給料は上がっています。ボーナスも年に2回支給されます。コロナの影響で今年は初めて下がりました。家賃手当て...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
教育体制と言っていいものは全くありません。昔からいる人に従って仕事を覚えていくといった形です。入職して半年くらいでリーダ...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
スタッフは長く務めている方は少なく、5年目までの勤務歴の浅い層が殆どで中堅層が手薄な印象。 教育は頑張っているが、実際...(残り 168文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人員が足りておらず、業務過多ぎみ。福利厚生は整っていて給与も満足だが、残業せず、定時で帰りたかった。たまに給与の計算が間...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
寮に入寮すると家賃の半額を病院が負担してくれる上に一律の住宅手当5万円が貰えるので給与はとてもよく感じます。実際は賞与も...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係は良く、年齢層も比較的20代後半から30代半ばぐらいと若めです。大学病院の時と比べて給与は少し下がりますが、ライ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
大学病院の忙しさの割にはそんなに悪くないと思います。格段仲良い訳でもないですが。医師は、よく本院の方が殺伐としてて雰囲気...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
民間のグループ病院ですが、グループの中では残業申請がしっかり出来て、休み希望も入れやすいです。ただ退職者が多くなって来て...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
建物はかなり古いです。そのため院内は少し薄暗いような雰囲気を感じました。備品については大学病院ということもあり最新のもの...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
常勤スタッフは少なく、ほぼスポットと派遣で成り立っています。患者や派遣に機嫌で当たり散らすスタッフが何人かおり、とても気...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
当時、管理レベルの看護師で新人いじめがひどい看護師がいました。その方のせいで数名退職者がでていたように思います。一部を除...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
大学病院なので勉強できると思い入職しました。研修もしっかりしており勉強会なども多く学びになりました。しかし激務なので学習...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休暇は希望通り取りやすい職場でした。残業は多かったので定時にはまず帰れません。なるべく残業しない方針なのですが現実はほぼ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
役職もありませんが、手当込みで上記の年収は入職時からいきました。夜勤数が4.5回あり、一回2万円だった思います。残業は、...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
療養病棟にいました。60名近くを、夜勤は看護師2名でみていたと思います。看護助手もいますが、医療処置が多く大変で、仮眠時...(残り 120文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
夜勤手当ても比較的もらえ、ボーナスもコロナ禍でありながら去年と同じ額面貰えました。残業手当も申請すれば承認されるため定時...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休みは事前に申請をしておけば、大体希望が通りやすいです。職場の雰囲気はそれぞれの現場にもよりますが、とにかく忙しくてせか...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新卒他大学から入職しました。名前がかっこいいという理由や理念が好きで入りました。半分以上はエスカレーターできている子達で...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
1日の勤務時間が9時間と長い分、月19日出勤なので休みは多かったですが、勤務時間はフルに施術で埋まっており、時間に追われ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ICUがないのオペ前からオペ後まで見れます。またカテーテル室の看護師もいないので病棟の看護師がカテーテル検査や手術に入り...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
管理職が重症患者を見れない。仕事中ずっと世間話をして仕事を手伝ってくれません。管理職以外の人間関係はいいと思います。でも...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
比較的若いスタッフが多く、お局的な意地悪なスタッフはいなかったです。そのためみんな和気あいあいとして仲が良かったように感...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係は良い方だと思いますが、部署にもよる印象が強いです。急性期病院にしては、良いと思います。ただ、病棟は忙しいため病...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
スタッフはいい人が多く、よく働き、人間性がいい人も沢山いますが、ごく一部のスタッフの中で仕事もしない、しょっちゅう休む、...(残り 115文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休み、日勤、休み、夜勤、という勤務表が作られた場合、高確率で、休み、突発休、休みと3連休して、夜勤には平然としてくるスタ...(残り 299文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
今はコロナで社員旅行なし、月に一度の会食がなしになっています。飲み会やレクリエーション系が好きな人には少し物足りないかも...(残り 64文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかく朝からバタバタしていて、3次救急という感じです。忙しくて、定時で終わることはまずありません。また、コロナ受け入れ...(残り 60文字)