東京都の病院口コミ一覧(135341件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生はしっかりしてます。 2020年から休業保証もあるみたいです 昔はなかったですが。。。 看護学校行きながら...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休日出勤がちょくちょくあります。しかし、代休は無いので、みなさん不満が募っている雰囲気があります。 スタッフも少ないの...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みが多く、有給休暇の申請も通る印象でした。給料は安く寮も少し高いですが、都心にあるため仕事終わりにショッピングできる場...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
1年目と2年目で内科と外科を回らなければならない。1年目でやっと慣れたと思いきや、すぐ2年目になってしまうので色々なギャ...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
社員はもちろん、パートまでも誕生日には勤続年数に応じてバラの花束とケーキを1ホールのお祝いがあります。そして、新米のコシ...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
雰囲気がよく、分からないことなど先輩に質問をしやすかったです。 風通しのよい職場でした。 主任さん以上は年配の方もい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
インターンで行かせて頂きました。その日担当だった方はとても親切に1日案内していただき、他のスタッフの方も優しく話しかけて...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
公休が、月9回ほどあるが祝祭日がその数に含まれるため実際は少ない。 2.3月は公休の数が更に少なくなり7.8回程度。開...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
委員会、勉強会など新しい事に取り組む事は積極的であるが、現場の人員と質が伴っておらず。何もかもが中途半端になっている。 ...(残り 193文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護師が集団で退職します。原因は管理職によるパワハラです。この病院はいかに上層部に媚を売って管理職になるかで、役職も給料...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
身体合併症病棟があるため、精神科病院ではありますが、身体疾患も学ぶことができます。精神疾患がベースにあるので、術後看護と...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
忙しい中でも質問をすると合間を縫って優しく教えてくださる方が多く安心して実習を受けることができたように思います。看護師同...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によるのかもしれませんが、私が実習でお世話になった病棟では優しく教えてくださる方もいらっしゃいましたが言い方のキツい...(残り 32文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
常に人手不足で業務もかなり量が多かったです。常勤で勤務をしていましたが常勤の仕事の量は膨大でした。残業はムラはありますが...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
育児短時間制度があり、2時間までの時短勤務が認められていました。時短勤務のママナースさんも委員会や係活動があり大変そうで...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
コロナのせいで色々な仕事の皺寄せ・負担が看護師に押し付けられていました。 一例ですが家族が持参した荷物をその都度取りに...(残り 252文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料は申し分ないです。コロナで赤字ですが、夏も冬もボーナスはしっかりいただけました。 基本的に残業はあります。毎日1-...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
寮が快適でしたし、新人教育にも力を入れていました!ただ人不足なのが問題だと思いました。新人が入職するには良いところだと思...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年02月
紙カルテだったこともあって、ドクターの字が読みにくく、指示を口頭で再確認したりする必要はありましたが、私がいた病棟は気さ...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
在籍期間はみじかかったですがママさんナースがとても多かった印象です 子供の発熱やお迎えなどで急に勤務交代しなければなく...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給与か低く退職しました。給与は東京都の水準より低いと思います。埼玉県の水準と聞いたことがあります。休日手当もつきましたが...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
希望休は新人の時取りにくいかなと思ったが 上司の方は優しいので、とることができます。 ただ夏休みはママさんナースやパ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学病院であるため物品の不足に対して 不満は一切なかったです。 処置の時の物品を学べるので 新卒の方にはやっぱり大...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
さまざまな疾患の患者さんと触れあうことができますので、勉強になり成長できる環境です。やりがいもありますが、やはり仕事量は...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は悪くないと思います。どこの病院にも、色々な看護師、医師、クラークが居ると思うので特に何も思いません。言っている...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
指定休は月0〜2日。年間休日には祝日、土曜日半日も休日としてカウントされる為、もの凄く少ない。 夏休・冬休なし。年末年...(残り 146文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
建物は古い。昭和の病院といった感じです。はじめは衝撃的でしたが、すぐ慣れました。備品は、普通の病院ではディスポーザブルで...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
日勤のお給料は大学病院だからといって 高くはありません。基本給は普通です。 しかしボーナスは高いと言われていました。...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
インターンシップで東京医科歯科大学附属病院に行ってきました。看護体制は先輩とペアとなりながら看護を行なっていて、新人はい...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
本院では人間関係が厳しいと言われ八王子医療センターに決め、実際入職ししっかり先輩達に見てもらえた。 病棟の人たちはとて...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年02月
今はあるかわかりませんが、神宮球場での野球観戦チケットが抽選でもらえました。巨人戦、阪神戦など人気があるカードですとなか...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護学生です。実習を通しての感想なのですが、ここは急性期病院であり毎日がバタバタしています。しかし、スタッフ同士が連携を...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
業務は一般病院で勤務経験のある方なら覚えるのに時間はかからないと思います そのため残業も少なめです 月に何度かは数時間...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤をたくさんこなさなければ月給は本当に少ないです 給与の割に業務内容は大変だったので割に合わないなと感じることが多か...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
介護スタッフ、看護スタッフがしっかり業務分担されておりそれぞれが裁量を持って業務に当たっている印象でした 人間関係はと...(残り 57文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
准看の学校を卒業してからそのまま看護師の学校にいった4年パターンです。 これだと、3年制の看護学校出た人よりスタートで...(残り 104文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
かなり忙しかったですが、スタッフの風通しが当時はよかったです。 私の退職理由は、スキルアップで留学したかったため退職し...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本的にどの病棟のスタッフも優しくて明るい人たちが多かった印象。それぞれ性格に特徴はあるけど、それでいじめたり、ギスギス...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護師同士の仲がよく先輩と後輩の連携が取れているなという印象を受けました。カンファレンス時に委員会での内容を共有したり、...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年02月
卒後教育に関しては基本的な内容は学べますが外部に研修は行かせてもらません。 日々の業務が大変なので精神的に疲弊しま...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年02月
上司の気分でその日の仕事が決まるので働きにくかったです。 夜勤後の残業も多かったです。いじめかと思うくらい。 その日...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
年収としては経験10年超えるので500万円を超えます。夜勤手当が1回16000円は大きいですね。でも夜勤やれる職員が多い...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒で入職しましたが、キャリアを積むのに物足りなさを感じる部分があり、他の経験をしたいのもあり転職しました。実際、先輩に...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みがとりにくく、ライフワークバランスが崩れ、体調を崩しました。専門性の高い医療は学べるので、勉強にはなりますが、体力と...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは4週6休+祝日分、有給は自分の希望で取れないので休みは少ないです。ただ、1日の勤務時間が9時〜17時半、土曜は16...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
輸液ポンプやナースコール、カルテ台、車椅子、点滴架台などなど古いものと新しいものが部署によって混在している。さすがに使用...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
製薬会社さんの勉強会が月に一度程度ありました。骨粗鬆症治療薬や消炎鎮痛剤など勉強になります。 クリニックですし、その程...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
指導者さんと看護師さんが毎回とても丁寧に指導して下さいます。報告の際も的確なアドバイスを下さり次の日へと生かすことが出来...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
常勤は年俸制でクリニックにしては非常に高いです。 パートも市内のクリニックでは高い方です。ただ定期的に昇給はありません...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
指導者さんが優しくとてもしっかりとされていて。自分も将来こんな看護師になりたい、こんな指導者さんのもとで看護を学びたいと...(残り 42文字)