東京都の病院口コミ一覧(135341件)

給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ボーナスは多いです。5ヶ月分とは言っていますが、近年減少傾向にあります。基本給は多くなく、ボーナスで年収が増えているよう...(残り 40文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場の雰囲気はいいと思います。仲のいい方だと思いますし、とても優しい人が多いです。ただ、上の方達は人によっては怖い人もい...(残り 43文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業おおいいほうだとおもいます。みんな、あまり帰らない雰囲気があるので困っています。前残業もあるのでけっこうしんどくなり...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟は広くて明るいです。仕事内容はほとんど介護施設のようで医療行為はほぼありません。平日は毎日、入浴があるためバタバタで...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
敷地が広大で、病室も廊下も広く、ゆったりと業務にあたれます。日勤は担当の部屋だけですが、夜勤の時は相方が仮眠中、とにかく...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
緩和ケア病棟以外は、療養型と一般病床で、一般も他院で状態が落ち着いてから転院してくるケースが多く、急性期病院と比べると病...(残り 116文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
日勤は前残業1時間後残業2-3時間、夜勤は前残業1時間30、後残業3時間。つけてくれる残業時間は全体の1/6-1/3程度...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
全国から患者さまが転院してきて、教科書にも載っていないような難病の患者さまばかりでした。慣れるまでは大変ですが、医療知識...(残り 158文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
年間休日130日以上あり、基本的に休みはとりやすく、空いた時間にバイトしている看護師が多いです。病棟によっては許可なく有...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒が多く入職する職場のため新人が多くいます。総合病院よりは大学病院に近いイメージです。病棟は中堅層がいないため、数年で...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
施設は古いです。D館は新しく綺麗です。その他は一部屋6床で、ベッド移動などかなり気を使います。また、廊下やトイレ通路も狭...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
寮は2〜3万程度ですめます。色んなところに寮があり、最初は選べないみたいです。寮によって駐車場の料金とかも変わるそうです...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大規模な病院ですが、病棟は継ぎ足し継ぎ足しの増築なので、古い館はリフォームはしているもののそれでも古さを感じるくらいの建...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
良くも悪くも九州です。 看護師全般的に芯の強い人が多い業種ですが、東京出身者の私からすると特筆して気の強い人が多いです...(残り 127文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ある程度働いて、それなりに働きたい人にはちょうどいいと思います。入院は来ない時もあれば、1日に5、6人とかの日もありまし...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場環境の中で、人間関係は良く、働きやすさを感じています。前職が本当に嫌な人ばかりだったので、、、、わからないことを聞い...(残り 219文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院独自のルールがかなり多い。付属の看護学校からの方が多いのでその影響もあると思う。 なので、人間関係はいいところもあ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
22歳で大学卒業後初就職、とある内科外科混合病棟勤務。 急性期看護を学びたい、そこそこ大きい病院がいいなと思い就職しま...(残り 541文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係はとてもいいと思います。看護師は20代、30代が多く、活気があります。処置や排泄ケアは受け持ち以外の患者さんも行...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生は特になく、この病院で働くメリットはありません。看護休暇、早退などママナースへの理解、待遇は良いが、その負担は単...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤は月に5回しても額面で29万いくか行かないかです。謎の天引きがあり手取りは20万ちょっとです。ボーナスは30万ずつ2...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本的にサービス残業で、残業代は出ないと考えてもいいです。 それが当たり前で洗脳されているスタッフのみが続いているよう...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
コロナ患者の受け入れや疑い患者の出し入れに従業員一同参ってしまい退職が続いています。 ある日突然あなた達の病棟はコロナ...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年02月
昼間部の正看護学校に通いながら、夕方からの準夜勤で週4〜5で働きました。物品が足りなくて他の病棟に取りに行ったらクラスメ...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
思っていたより営業色が強いです。美容なので少しは営業もしなければいけないと思ってはいたのですが、予想以上でした。朝のミー...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
建物はとてもキレイです。住宅地の中にあり、外観がおしゃれすぎて最初はクリニックだと思いませんでした。院内の中も静かで逆に...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年02月
多忙な部分もありましたが、大病院なので色々な刺激があり、個人的には勉強になったと思います。 初めてお仕事をするのなら、...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
外科系で働いてました。急患をバンバン入れていたので、忙しいときは本当に事故が起こるんじゃないかと思うくらい大変でした。 ...(残り 129文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
療養型の病院で、急性期の患者様はいないため、基本的に日々のルーティンをこなしていくだけのため大変だとは感じませんでした。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によって雰囲気は違いますが、私がいた病棟の人間関係は良くも悪くもないと言った感じです。言い換えれば仲間意識がなく無関...(残り 368文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
派遣で働いていたのですが教育されていないいろんな国のヘルパーがいて少し怖かったです。食事介助のときみているとヒヤヒヤする...(残り 64文字)
医療法人社団 明芳会 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
法人の母体が、大きいのでスキルアップ研修がしっかりとしていた。 経験年数に応じた研修制度が整っているので、ブランク明け...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
保育園があり、夜勤帯も預かってくれます。 運動会などのイベントもあり、先生方もとても優しいです。 残業もほぼなく福利...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私のお世話になった病棟は看護師同士の人間関係も良好で、今までに見たことがないくらい素敵でした。いつかは、この病院で働いて...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤をしていた(月3〜5回)ので給料は高かったと思います。夜勤専従のとには手取りで38くらいあったと思います。ボーナスは...(残り 59文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場の雰囲気はとても良かったと思う。 患者さんへの接し方もとても丁寧だった。 病院は綺麗で、とても落ち着いていると感...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
療養病棟は残業ほとんどないので、ママさんナースは働きやすいと思いますが、私が働いていた当時はママさんナースはたまたま少な...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
定期的に院内研修が開催されていました。 緩和ケア認定看護師さんの研修など勉強になったと思います。更衣室と同じ階での研修...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
クロス病院は、とてもいい病院でした。スタッフも優しいし綺麗な病院でした。院長も凄い優しい人でした。なかには、すごく厳しい...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場の雰囲気に関しては悪くないと思います。 先生も熱心な方が多く、看護師向けに定期的な勉強会を開いて下さったりもしてい...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
特にないです。 再雇用もありますが、介護度が高いので、殆どがやめています。退職金3年以上働けば貰えますが微々たるもので...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤をやってなんとか保てている感じです。日勤だけだととても少なく感じます。夜勤は1回15,000と高いように感じます。基...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ボーナスがカットで年収は下がりました。 年間で1.0です。 医師の人数がこの規模ではあり得ないぐらい多い。その結果、...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
固定で月9日です。入職半年は有給休暇を貰えないので、子供が熱が出た時などはシフトの融通がきくときは、公休の振り替えか、休...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
寮が5万円以下で借りられました。病院からは電車で20分くらい離れているので、駅からの徒歩も合わせればだいだい40分くらい...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
勤続年数の長い人達がのキャラが濃く、お局様に睨まれるといじめがあります。 風通しが悪く、コメディカルとの連携が取れてお...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
公休は多くないですが、希望は100%通ります。有給の希望も100%通ってます。残業はほとんどありませんが、30分単位でし...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
日勤は8時半からですが、8時半には情報とって点滴つめておかなければ回れないので7時半から来てます。1時間サービス残業です...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
全体的に穏やかな方が多く、人間関係で悩んだことはなかったです。 ナースと介護士さんが半々なので男性も多く雰囲気は明るか...(残り 87文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
どの病棟に配属されるかにもよりますが、私の勤務した病棟は、30代から40代の看護師もたくさん働いていて、とても和やかに落...(残り 55文字)