東京都の病院口コミ一覧(135341件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
外科病棟勤務。看護師の年齢が全体的に若く、中堅や上に負担が大きくなってしまうことがある(受け持ち一年だけ、リーダーに負担...(残り 180文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
八王子付近に住んでおり、一人暮らしをしつつ急性期看護を学べる場所で働きたいと思ったため選びました。 新人に手厚いと言っ...(残り 113文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
外科病棟、夜勤4〜5回/月、4大卒、4年目。 人手不足や時期によって夜勤・残業が増え、残業で稼いでる感じ。病棟によって...(残り 224文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
医者も看護師も考え方が古い病院です。雰囲気と経験値の感覚で仕事をしている人が多い印象なので、きちんと学びたい人にはおすす...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新しい勤怠システムの導入により残業はだいぶ減りました。勤務内会議も円滑に行われ、時間外研修も少なくなり、定時で帰れる日も...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
一部の社員が自己中心的なシフトにしていた。その人の采配で仲が良い人が楽なシフトになっていた。忙しい人とそうでない人の差が...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
上司が親身になってくれて働きやすさはあった。年齢層は高いが働き辛さはなかった。ただ設備などが古いため、そこが厳しいところ...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママナースは少ないと思います。わたしが働いていたときに数名いましたが、よく働けているなと思いました。仕事とプライベートの...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
派遣として働かせていただいていました。 医療事務の方も先生も優しく、慣れない時でもたくさんフォローしてくださいました。...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料はいいほうだと思います。 基本給は高いです。夜勤手当も16000円あります。 しかし、他の手当が何も無い。 住...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは取りやすいです。残業などはたまにありますが、たまにという感じです。院長自身が仕事プライベートはきっちり分けて仕事を...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生と言うかわわからないけど、合わなければ系列病院に転勤できて退職せずに他の病院が経験できること。有給とボーナスは引...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
患者さんとじっくり関わりたいのでここを選びました。急性期に比べたら安定してる人もほとんどです。看取りの人もいますが。ただ...(残り 168文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
案内研修は少ないと思います。オンデマンド研修を採用しているため、年間10個ほど視聴とレポート提出が課せられます。また自身...(残り 55文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
初めての実習でガチガチに緊張していたら、指導者さんが『緊張しぃなの?』や『大丈夫だよ』などと優しく声をかけてくださりまし...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本的に看護師は各院1人体制です。忙しい日は2人になることもありますが、仕事内容はほぼ採血なので密に連携をとったりするこ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
未経験からでもしっかり研修してくれます。技師さんは皆さん優しく親切です。看護師は長年働いている方が多くプライベートでも交...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年02月
当時はタイムカードがなく残業代は申請式でした。新人は先輩から申請用紙を渡されたときのみ許される形でした。なのでほぼサービ...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
育休明け時短勤務をしています。外来は人が多いため病棟勤務をしています。9時〜16時勤務のためフリー業務が多いですが、入院...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
派遣でしたが、都内にしては時給はまあまあです。 仕事内容は、ヘルパーさんと同じような感じで、清拭やオムツ交換、食事介助...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
色々な診療科を網羅しなければならず、経験年数を重ねてもいつまでも広く浅くな知識、技術、看護。看護師がとにかく少なく余裕が...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
働き方改革で超過勤務を減らそうと必死。 業務量は減らないのに、早く帰れ帰れ、と。 時間内に急いで終わらせようとするの...(残り 118文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
結婚、妊娠する人はとても多いです。一年目から妊娠する人もいますがいやみは言われていません。出産を機に辞める人もいれば産休...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
6年目 夜勤は月4.5回 残業は日勤だと0〜1.5時間程度 賞与が夏冬6.5あるので助かります 7年ほど前に給与の...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
週休2日は確保されているが、その他年休取得は厳しい。他のスタッフと休みがかぶると取らせてもらえず、毎年年休はほぼ捨ててい...(残り 102文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生は十分整っていると思います。寮に関しては、借り上げ社宅なので制限もありません。病院近くの寮の人もいれば徒歩20分...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年02月
当時社会人だった私が、入院した病院です。両国が近いこともあってなのか、看護師さんがここは相撲をする関取も入院してくること...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
昨今コロナで新卒の経験がばらつきがあると思いますが、こちらは座学で使う物品や研修が充実しているとおまいます。学生の内に学...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
研修は年2回、山梨県にある保養施設で行い参加は任意だが、新人はほぼ必ず参加。交通費実費で研修参加は有給扱いにならず、公...(残り 159文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年02月
春に千葉方面への日帰り旅行もさせてもらいました。病院のすぐ近くまで観光バスが来てくれて、ホテルでの温泉やらバイキングラン...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年02月
赤字、事業縮小で職員切りしていっていた。給与もいきなり減らされた。職員が減ったため、仕事の負担が多く、給与に見合っていな...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
40代のお局様たちに目をつけられるととんでもないことになります。悪口を言い続けて辞めさせていました。周りで聞いていて痛々...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
周りのスタッフは良い人が多く、スタッフとのいざこざで辞めるというのはあまり聞いたことがなかった。上司と合わなかったり、病...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休日数はほぼカレンダー通り。 残業は退勤時間の5~10分前になると強制的にタイムカードを切られる為、サービス残業の...(残り 119文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
全体的に古さはあり、設備が整っているとは言い難いですが、まあきれいにはしてあると思います。公立病院だからか、物品使用に対...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
月の給料は少ないですが、ボーナスがいいのでそのために頑張る感じです。 オペ室勤務でしたが、夜勤があります。 外にでる...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
多忙な日々を送っていますが、やりがいももちろんあります。総合病院であるため様々な既往や疾患を抱えている患者が多いのですが...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
指導者さんがとても優しい。 ほかの病棟スタッフさんも、困っていたら声をかけてくれたり、あいさつも返してくれてとても雰囲...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
指導者の方はすごく熱心で実習生にも全力で看護を教えてくれました。人間関係はすごくよさそうでこの病院に入りたい!と思えるよ...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ハンハン病療養所でとても広い敷地内にあります。入所者さんに対して職員数がとても多いので、手厚い看護が行えます。指導者さん...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
店舗拡大中です。新人さんをどんどんとっています。 新人ナースは研修施設で研修し技術習得したらクリニックで実践、そこで細...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
精神科なので男性職員が多いです。しかし患者さんが女性のみの病棟は、看護師も女性のみなので独特な感じがあるかもしれません。...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大モニター小モニターすら患者に対して少ないため、病院中探さないといけないなど無駄な仕事が多くなります。 古い館ですと壁...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
リハビリ病院ですがコロナ後の廃用患者も受け入れしており、大変な状態です。陰性と確認しないで受け入れしてしまうため応援ナー...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
施設は綺麗です 病棟では多床室でもある程度広いのでケア中に隣の患者さんのベッドにぶつかるなんてことはないです。 院内...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
公社病院なので基本給はいい方だと思います。 ボーナスは4ヶ月分 ただ、急性期病院のため残業はあるのが当たり前、忙しい...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟にもよりますが、私がいた病棟は看護技術はほとんど学べない環境にありました。新卒は技術練習で他病棟で研修を受ける機会が...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によって様々だと思います。いろいろな人がいますが、基本的には仲良く仕事していると思います。看護助手さん同士の争いが見...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私がいた病棟は多くのママさんナースが働いてました。申請すれば16時までの時短勤務が可能ですが、給料が物凄く低くなるようで...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入職当時は院内に怖いと噂される看護師が何名かおり、学生時代から怯えておりました。新人の頃も無視とかキツい言い方とか、本当...(残り 68文字)