東京都の病院口コミ一覧(135538件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係は合う人は合うと思います。数ヶ月早く入っても先輩は先輩というよく言えば体育会系、悪く言えば縦の列がしっかりしてい...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
一人暮らしで旅行、お稽古事を定期的にしていても、貯金出来る位は貰えると思います。残業代は2時間以上は難しいですが、職場に...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新人教育にとても力を入れていると思います。 時間外ではありますが、勉強会も多く開催されていて学ぶ機会がたくさんあります...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
毎年、少しずつですが昇給があります。基本給は勤務内容のわりには高くはないかもしれませんが、年2回のボーナスがとても良いの...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
経験ありで4月から入しょくしましたが、新人と同じ研修はしてくれかったり、経験あるからできるよね?というスタンスで放置でし...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
口コミ閲覧のための投稿失礼いたします。実習をしたときは、病棟によって雰囲気は違うようでした。師長さんによって病棟の雰囲気...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休みは週1.5日でした。日曜祝日は終日休み、土曜日は半日休み。半日といっても13時まで受付、残業が長い日は18時まで残っ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
年に一度野村学会という研究発表があります。各部門、各病棟、人間ドック部門も発表をします。普段の業務に終われて、スタッフへ...(残り 95文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
小さい病院なので福利厚生はほぼなしでした。看護師長がいなかったし、看護師数が少ないのでそこに要求を出す人もおらず、、と言...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
やりがいはありますが、職員が少なく、一人一人の負担がかなり大きいです。それぞれの職種ごと学ぶことも多くあります。院内勉強...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
現在コロナの影響で経営が傾き空床を埋めるべく、リハビリ適応外の患者で埋め尽くしており介助量多く大変です。体幹ベルトも足ら...(残り 41文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
科によっては中途が入っても教える暇が無く、経験者でなければ難しい印象。中途だと途中で辞めてしまう人が多く、あまり長期で働...(残り 77文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期病院で忙しいため、子供がいるから早く帰りたい時も嫌味、陰口は多いです。未婚でバリバリ働ける人の方が働きやすいと思い...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
勤務中の雰囲気や病棟での人間関係は問題ありませんが、経営的な問題なのか様々な改悪で職員(特に看護師)への皺寄せがあり、福...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ボーナスも高く、基本給も他と比べて高いとは思います。また、昇給も他と比べて高いようです。年休もわりとあり、有給含め休みも...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年03月
当時、外科病棟に勤務してました。業務連携は良かったと思います。実習生がいたので、それなりに看護スキルは磨かれました。上司...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
仕事のやりがいは感じません。 ただ日々こなすだけで、達成感も感じられません。 精神科と内科の仕事量も全然違います。 ...(残り 133文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
夜勤を沢山すればお給料はいいと思います。 月の給与額はまあまあですが、ボーナスが出ないのが、、、 病院立て替えて借金...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
介護士、看護師共にオムツ交換中心です。体力的には辛い部分もありますが、人間関係はとても良いです。どこにでも嫌がらせをした...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係は病棟によるとも思いますが、私が勤務している病棟はいい方だと思います。もちろん、気分によって態度が変わる人や、裏...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
非常に働きやすい環境でした。共に働かせていただいた方たちには感謝でいっぱいです。仕事をしている中で、落ち込むこともありま...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
体制がコロコロ変わるのについていけず、上司の言っていることも過去に言っていたことと全く違う方針のことを言われたりして、つ...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
入職してプリセプターがついても、夜勤などで勤務が合わず、毎日指導者が違うことが多い。結果、人によっていうことも異なりよく...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新型コロナのクラスターが発生しています。コロナ渦になり2年経ちますが、対策もなにも立ててなかったのか実際感染拡大してきて...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料は低い方だと思います。仕事量に対して給料が見合っていません。病棟によっては残業代も取らせてもらえないところがあるので...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ラダーが導入されていますが、教育委員の中にいい加減な方がいて責任感なく行っているため無駄な気苦労が絶えません。ギリギリに...(残り 154文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料は低い方だと思います。 昇給もありますが、少ししか変わりありません。夜勤手当でなんとか持ちこたえている程度です。 ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私にはとても無理でした。 日々おいこまれ、メンタルを壊してしまいました。先生方は優しいし、とても頼りになるスタッフもい...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
フルタイムで病棟勤務をしており週に1回夜勤をしていました。1日2〜3時間くらい残業をしていたので、月々の手取りは30万円...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
だいぶ前になりますが、オペ室に勤務していました。 いまはどうかわかりませんが、教育体制は当時とてもしっかりしたものでし...(残り 138文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年03月
働いていた当初、建て替え前なのでとても古く病室も6人床のため狭いので、移乗など少し大変でした。 食堂やコンビニ、会議室...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人それぞれ、好みが分かれるところでは、ないでしょうか? 合う人には合うでしょうし、合わない人には合わないと思います。し...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私の場合は、他に魅力を感じる病院を、たまたま見つけましたので、そちらに移動しました。 二次救急のびょういんですが、あま...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実際には勤務はしていませんが、実習でお世話になりました。病棟によるのかもしれませんが、雰囲気はとても良くスタッフ同士も仲...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
他県の大学卒業後入職しました。付属の短大などから就職している人が多いです。最初はしっかりと研修期間が設けられており、部署...(残り 168文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
2週5休で年間休日130日です。勤務時間が10時~20時と長いですが有休も消化しやすい環境です。有休に期限がありません。...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
すごくとにかくバタバタしていました。一日中あまり穏やかではない雰囲気です。先生は個性的な人が多い印象で、看護師もテキパキ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期病棟で、入院も毎日のようにくるし、バタバタなので仕事量が多く、育児をしながらだと結構大変そうです。でも、時短で帰ら...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
建物自体が古く、改装しながら使っている。外観が古い。備品は仕事で使うのであれば申請して買ってもらえる。紙、ノート、ボール...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒の採用は行っておらず、中途採用のみ。即戦力で働ける者を採用している様子。また、専門病院だけあり、入職してから一から勉...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
施設は綺麗で、最新の医療機器を導入されている。全国や世界から沢山の患者訪れており、VIP患者も多い。そのため、接遇が求め...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
社員旅行は毎年企画され、3年毎に海外へ自己負担も格安で行けます。ハワイが多く、オーストラリアなどもあるようです。忘年会も...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ポイントをゲットするための投稿ですが、これから入職予定です。グループ内で1番大きい病院であり癌に関する最新機器があるとい...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
古株の人には、優しく、新人には、厳しい職場です。チームワークなど無く、古株の人にしか、ヘルプは、つきません。人によって、...(残り 71文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にもよると思いますが、慢性期とか命に直結するほどではない病棟はとても仲が良いように感じていました。 実習の指導者も...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
先日、インターシップに参加させていただきましたが、とても病棟内の雰囲気が良く、優しく指導してくださいました。九州出身の方...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
スキルアップは望めません。 日々、たんたんと仕事をこなせばいい職場! 皆さん、ダラダラとお喋りしながら業務をこなす!...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係が悪すぎる。 建て前は良いが、ひと度、その人が居なくなれば本性がまる分かりの、鬼畜の様な悪口の嵐!! 傍から...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
敷地の隣接地に(ほぼ敷地内)、子供を預けておける制度と場所があり、保育園や幼稚園などの託児施設に預けることが出来なかった...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
医師がやらなければいけないオーダー入力なども看護師・薬剤師がやっていることがあります。きちんとした病院で働いていた人はこ...(残り 78文字)