東京都の病院口コミ一覧(135538件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
インターンで行きました。中央でのオリエンテーションの前に各部署に行ったため、事前のインターネットで収集した情報しかなく、...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生からお世話になってました。アットホームでみんな優しい人達ばかりで助かった事が多くて、迷惑ばかりかけてました。でも皆ん...(残り 161文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期の大学病院だけあって激務です。入退院は激しいですし、オペ、検査出しとスタッフはドタバタしています。 加えて看護師...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年03月
当時はチームナーシングで行っていましたが、助け合い非常に良い雰囲気で仕事が出来ていました。 怖い先輩はいても愛のある指...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係はとてもいいと思います。 働きやすさについても、働きやすい環境だと思うし、 辞めたいと思うことはありません。...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年03月
大学病院なので時間外残業多かったですか、途中から業務改善で残業が取れるようになっていました。 しかし、自分のプライマリ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
明るい人が多く、全体的に明るい雰囲気です。ベテランの方が多く、手技とかもてきぱきとこなしています。地域の小さな病院なので...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私の部署特有かもしれませんが、指導について、 新人を褒めてあげる、という風潮があまりないように感じます。指導というか、...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
入院、退院、検査、手術、記録など、とにかくやる事が多くて必要最低限の事しか患者さんとお話出来ない。患者さんと関わる時間よ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休憩はなく残業3.4時間は当たり前でした。 離職率が高く、慢性的に人員不足なので過酷なシフトでした。 有休消化率10...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
先輩方も優しく、親身になって教えてくれます。研修はありますが、自分の看護を振り返るのにとても役に立ちました。レポートも先...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
仕事が出来るようになるとほとんどの人が3から4年目で退職していく。自分の勤めている部署にはもう精神看護について教育できる...(残り 278文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
有給休暇はほとんど取れません。有給休暇は40日ありますが、実際に使えるのは2日程度。それも希望した日ではない日に勝手に入...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生はとても充実している。人間関係もそんなに悪くないし、休みも配慮してくれます。福利厚生、人間関係に重きを置いてる方...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休暇はかなりとりやすいです。申請したとおりにほぼやすめます。長期休暇はみなさんひかくてきながくとっています 。申告すれ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
東急病院の福利厚生部分は良かったと思います。 どこの病院にもいると思いますが、長く働いている方のご機嫌取りに必死でした...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
男性特有なのか理不尽にきれ出す人がいる。良い人とおかしい人の差が激しく、毎回次はどんな人かな?と緊張する。精神科で働いて...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習病院でしたが、急性期病院ということもあり、常に忙しいです。しかし、雰囲気は病棟によって異なります。立地としては、自然...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生の時にインターンに参加しました。大学病院と比べてゆったりとした雰囲気で、看護師同士仲良い印象でした。質問に対して丁寧...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急な事情で退職することになってしまいましたが、今はどうかわかりませんがスタッフを大事にしてくれた病院だと思います。入職時...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
祝日に働くと2万7千円ほどの手当がつきます。 寮もあり独身の方であれば貯金はしやすいです。元都立の病院なだけに、福利厚...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
三交代勤務は準夜勤、早番などと続く時もあり、かなりつらかったです。駅から遠いせいもあり車通勤の方も多かったです。電車通勤...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生はしっかりしていると思います。産前産後休暇に育児休暇をしっかりとる方が多く、取りやすい雰囲気もあります。しかし病...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
口コミ閲覧希望のため、投稿いたします。インターンシップで2週間お世話になりました。看護師長さんはじめ、スタッフの方々はと...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
勤務終了時刻は他の病院に比べて早く、日勤では16時30分に終わります。 また、夜勤では8時30分で終わるので、夜勤あり...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
他院を見たいので口コミ書きます。育休、産休はみんな取れてます。比較的スタッフは優しく受け入れてくれます。人によっては部署...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
日勤終了後に講師を招いての勉強会もありました。自由参加の時は、ママさん看護師の参加は少なかったです。壁紙新聞のように職員...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
研修や勉強会はしっかりしています。教育体制も整っているのでやる気のある人は、キャリアアップを目指せると思います。ただ、全...(残り 43文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休み希望は月に2回まで取れます。月に8日の休暇は必ずありますが連休が少ない月もあれば月に3回ある時もあります。年休は申請...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
3次救急で大きく体制も整っているため、備品や設備はしっかりしていました。施設は当たり前ですが狭めです。病床数も多いですし...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
月々の給与は平均的だと思いますが、賞与が6ヶ月と多く満足感があるものであると思います。 その分日々の残業や勉強会なども...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
研修でお世話になりました。 看護部長さんはユーモアのある方でとても感じが良く、スライドによる説明や施設内見学をさせてい...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
だいぶ前なので、変わったと思いますが、ママナースだろうが、妊娠をしていようが、いちスタッフとして容赦なく働かせられます。...(残り 73文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
都立病院というのもあって、福利厚生はかなり充実しています。しかしお給料は看護師2年目三交替フルタイムで働いても手取り21...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係はさっぱりとしていてとても働きやすかったです。急性期を謳ってはいますが、病棟によっては慢性的な手のかかる患者さん...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
月に二回は希望休が取れます。 長期(5~7日)の休みもとる人がいます。 ただ 勤務表を作るのが遅く 翌月の勤務表が出...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院が新しくなりきれいになりましたが、車イスなどの備品は古いものも多いです。 病院関係者が設計に携わっていないせいか...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
指導者さんは優しく教えてくださいました。病棟内に「水曜日はノー残業デー」と書かれた貼り紙がありました。実際のところは分か...(残り 32文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護部が変わり、かなりいろんな状況が変わってきました。いいのか、悪いのかてんやわんやって感じです。忙しい病棟はかなり忙し...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
三次救急でバリバリと働いている方が多かったです。ママさんナースも多く、17:00には子供を自転車に乗せて帰っていました。...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期病院なので毎日バタバタしています。 呼吸器、血内、腎内の混合でしたが、忙しかったです。中途で入職したこともあり、...(残り 270文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年03月
だいぶ昔の事で、今は変わったかも知れないが、残業が多いです。 しかも、時間外手当は出ません。 看護研究も中途半端な院...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
先生は穏やかで優しい方でした。常勤の看護師さんと気が合えば働きやすいと思います。 患者さんの数も多くも少なくもなく仕事...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護実習でお世話になりました。退院調整のフィールドで実習を行い、様々な病棟のカンファレンスに参加しましたが、どの病棟も雰...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
指導者の雰囲気が良く質問にも的確に答えて頂きました。病棟は綺麗だと思います。都会ではありませんがアクセスも悪くないと思い...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
都立なので公務員のため、1年目から待遇が良かったです。基本給は決して高くはないですが、社会人経験者は経験を考慮し初任給を...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
非常勤でした。面接時には「うちは他と比べて非常勤でもこんなに高いですよ」と言われましたが、額面は可もなく不可もなくといっ...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
入職:建物外構内装の格好良さ 退職:当直の疲労さ 退職後の後悔点:給与多め これにつきます。 入職前にお忍び...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
他の病院と比較し休日は少ないと思います。年休が使われてようやく他の病院と同じくらいの休日数になります。夏休みは5日間です...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
産科の看護師さんのかたは、丁寧に褥婦さんに沐浴指導していたり、乳房や母乳の出かたなど、しっかりチェックされていて、褥婦さ...(残り 72文字)