社会福祉法人 仁生社 江戸川病院
社会福祉法人 仁生社 江戸川病院の基本情報
| 所在地 | 〒133-0052 東京都江戸川区東小岩2-24-18 |
|---|---|
| 最寄駅 | JR総武線各駅停車 小岩 |
| 業種 | 病院 |
| 診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 呼吸器外科 肛門科 婦人科 耳鼻咽喉科 |
江戸川病院の看護師口コミ 994件中 901~950件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
外部の研修や学会には参加しやすいと思います。後、院内の勉強会が多いと思います。 ママナースも多いですが、働きやすさは部...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年10月
個人病院独特の雰囲気がありました。師長は座ってるだけでした。 人間関係が悪く、仲良し小良しでの仕事。師長に訴えても変わ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
部署によると思いますが、パワハラ、人間関係の悪さは最悪でした。こんなに嫌いな医師に出会ったのは初めてでした。1年で20人...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病院に夜間も預かり可能の託児所があるので、子育て中のママさんが比較的多かった。 紹介制度があったため、転職してくる看護...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
看護師の個性が強くて馴染めない。患者層も個性が強い。(生活保護・路上生活者) 管理者がしっかりしていないので、守られる...(残り 255文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年10月
休日はきちんととれました。 有給休暇もきちんと消費できていました。 残業は科によると思いますが、だいたい毎日残業はし...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
残業代もしっかりもらえています。 給料面も文句なしです。看護師は借り上げ寮があり 35000円前後でだいたい新築のマ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
サービス残業が多い。仕事が終わらないのに超過勤務付けることが許されない。超過勤務を付けるには、その日のリーダーかシチョウ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
一年目は先輩に哀れまれるくらい少ないです。なんとかやってきましたが。夜勤がはじまるとやっと普通くらいかと思います。 で...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
東京都の復帰研修で、たまたまこちらの病院が会場でした。託児があり、研修中は大変助かりました。子供が小さいうちは、パートで...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
職員同士は部署により仲の良さに差はありましたが 上の人間がしっかりしていたのでそこまで働きにくいということはなかったと...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
給与について:お休みが多い割にはお給料は良いと思います。給料は募集要項にある通りであり、残業代は15分単位でしっかり計算...(残り 2003文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
併設の保育園がある為、ママさんナースが多い職場です。子供さんの急病などでお休みする方もいらっしゃいましたが、お互い様とい...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
夜勤をすればそれだけ収入は良いと思います。 残業代もきちんとつけさせて貰えます(勉強会の参加でも幾らか貰えます)。 ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
電子カルテ導入していますがほとんどが紙ベース。記録の書き方も今年から完全にSOAP形式に変わり経時記録がほとんど使えない...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
年に1回病院全体での慰安旅行があります。 一泊で行ける所に行く感じです。 新しい人達はほぼ行きませんが古株の方々は楽...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
医師による勉強会などがありました。 しかし地域病院の中の話と言う感じではあります。 日勤者は強制で出ますが、そこまで...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
お給料は、他の病院に比べると、比較的良いと思います。 仲介業者の方からも、ピカイチと言われました。笑 私は3年で退職...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ママさんナースと、独身ナースが半々くらいの病棟にいました。 私は独身だったのですが、朝、子供の具合が…との事で急にお休...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟によって雰囲気や人間関係はかなり差があります。中途採用のが人が多いので、年齢層も様々です。私のいる部署は比較的休み希...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
医者も看護師も意識が低い。教育も系統立ててやっていないしOJTは無かった。離職率が高いので育たないし、他の病院を知らない...(残り 144文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
中途には教えないという姿勢の人が居たり、嫌味をいう人がいました。入れ替わりが激しいので、2年目でもう威張っています。新人...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
施設は古く増築で病床を増やしてきたため、廊下の至る所に繋ぎ目があります。院内は絵が描いてあり独特な雰囲気です。動物を飼育...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年06月
消化器内科の医師が最悪でした。 俺様節で看護師、患者さんにも怒鳴っていたのですぐに辞めました。 また看護師の向上心も...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
院内教育は無意味。教育体制があるというのは、看護師集めに言ってるだけ。 上が変わらないので変わるはずがない。 研修も...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私が所属していた病棟は、1年で10人が辞めました。 補充も無くて(応募が無い)残業も日勤で2~3時間は当たり前でした。...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
古い病棟は、ケアが全くできてなくてアンモニア臭と、独特の臭いで充満していました。 備品は必要な物が無いのに、不要な物だ...(残り 197文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
大学病院からの転職だったので、かなりギャップに苦しめられました。 チーム医療と言うより言いなりな感じがあり、医師にこち...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休日は日曜、祝日、土曜半休、公休2日(1月、5月除く)あるので、年間休日120日程度あり多いほうです。看護師はシフト制な...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
長く居るお局ポジションの人たちと中途で入った若い人たちで中堅が居ないです。1人をターゲットにして虐めていたりと、人間関係...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
職場の雰囲気は悪くありませんでした。お局的な怖い看護師さんも確かにいましたが、平均年齢は低く、同世代でワイワイっといった...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
定時8時40分だが半強制的に8時に出勤。土曜日に至っては7時30分出勤。夜勤明けも呈示には上がれません。 残業はほぼサー...(残り 187文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ブランクがあったため、教育体勢が整ったところをと選び入職しましたが、プリセプターというものはなく中途採用であることから、...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
私が働いていた時のスタッフは仲良しこよしというよりも個人プレーの人が多く、チームワークというものがなかった印象です。中途...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
先輩がやさしくていい病院です。 有名な専門医もいろいろな診療科に居ます。 病院内でワラビーや亀を飼っていたり、先進的...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
看護師は、丁寧な人、それほどでもない人、全く無責任な人、それぞれの能力によりいろいろだと思います。夜間とか特に看護師の数...(残り 117文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年03月
病院の目の前に、職員専用保育園がありましたが、少しの熱だったり子供の体調が少し悪くなるとすぐに呼び出されると、嘆いてる人...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
日勤常勤の外来勤務でした。ほぼ定時で上がれます。しかし緊急の入院や検査出しなど日勤が行うことがあります。しかし、かなりま...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
就職仲介業者を利用しての転職でした。ほぼ、そのような人ばかりの職場で毎日のように仲介業者の人が見学と面接に看護師を連れて...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年03月
都内でも数少ない心カテ室専属で働ける病院。東京都CCUネットワークに加盟しており、カテ件数も多いので、心カテ看護を学びた...(残り 187文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年03月
比較的病床数も多めで、病院全体の職員の人数もそれなりです。職員がたくさんいたので、人間関係はそれほど苦にはなりませんでし...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
コンサルタント会社を通じての就職でしたが、ほとんどの人が、その形で就職してます。 入る前から地域密着型の中規模病院と聞...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
ほとんどが既卒の中途採用の人達でなりたっています。 結婚して大きな所を辞めての就職と言う人が多かったので、仲良しこよし...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
看護レベルの低さ、それぞれの意識の低さ、医師のご機嫌とりばかり、グループ派閥があり面倒くさい人間関係。それらが理由で退職...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
電子カルテを導入している病院がよくて入職を決めました。けれど実際入ってみると、ほとんど紙ッ!とゆーか、電子カルテと紙カル...(残り 204文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年02月
日勤常勤で働いていました。 給与は良くもなく悪くもなくだと思います。 日勤常勤でなら十分かと思います。 この規模の...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年02月
副院長の趣味で、かなり特殊でした。 テレビの取材とかも良くあるあったみたいです。 好き嫌いはあるなと思いますし、今思...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年02月
地域の総合病院なので半数以上が結婚している、またはママナースでした。 なので働きやすいと思います。 子供の病気で休ん...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年01月
給料が下がりました。いきなりガクッとは下がってないですが。前の病院と比べ基本給は上がったが、看護師数が多く夜勤回数が少...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年01月
抗がん剤、放射線治療について学びたくて転職しましたが前に勤めていた病院とのギャップもあり、残業も多く体調を崩してしまい退...(残り 92文字)