学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センターの基本情報
所在地 | 〒123-8558 東京都足立区江北4-33-1 |
---|---|
最寄駅 | 日暮里・舎人ライナー 江北 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 心療内科 リウマチ科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 リハビリテーション科 |
東京女子医科大学附属足立医療センターの看護師口コミ 636件中 351~400件
並び替え
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
1年目です。部署にも寄るかと思いますが新人に対する当たりは強い方だと思います。新人教育も統一感がなく、また今年はコロナの...(残り 165文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
入職理由は近かったからです。入職後のギャップは特にありません。どこもこんなもんか、という感じです。良い人もいれば悪い人も...(残り 82文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
部署にもよりますが、教えてくれるというよりは考えさせてくれる教育だと思います。なので将来まで使える考え方を学べます。考え...(残り 79文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によりけりだけど、リーダー層が年配の方々と若い看護師により教育も差が出てくる気がする。 やはり、厳しい環境下で1年...(残り 105文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
みんなで協力して仕事を終えようという雰囲気があります。協力的ではありますが、自分の仕事が終わっていても周り人の仕事を手伝...(残り 42文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
慢性的に人が足りないため日勤も夜勤と同じ人数で組まれていることが多く、日勤はとにかく忙しく残業があたりまえ。夜勤が連続で...(残り 154文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
附属の看護学校からの看護師が多く仲間意識が高かったです。教育体制もしっかりしており、勉強になることがとても多かったと思い...(残り 53文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私は独身ですが、ママさん達は働きやすいと言っていました。時短や勤務形態にも配慮されているのでいいと思います。ただ、人員不...(残り 52文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
基本的には仲良くやっているが、やはり病棟によってさはある。上層部は仲良く働きやすいのかもしれないが、新人から3年目あたり...(残り 71文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護師同士で意見を言い合ったり、ダブルチェックに徹底していてとても雰囲気が良いなと思いました。また、指導してくださる看護...(残り 65文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私の部署は明るい人も多く、人間関係は良かったですが、ナースコールを無視する看護師が一定数いて感じが悪かったです(・_・;...(残り 44文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
建物はとても古く、建て増しが多いです。構造上、雪が降っている日や雨の日も急患で運ばれた患者さんも外気にさらされる通路を通...(残り 206文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護助手として働いています。施設は古い棟と新しめな棟があり、古い棟は病室のドアが古かったり窓が開かない、トイレが狭いなど...(残り 44文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
施設自体はとても古いが、2021年度中に移転して新しくなるとのこと。住宅街の中にあって駅からバスに乗り少し歩く必要がある...(残り 45文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係はそこまで悪くなく、相談しやすい環境かと思いますが、シフトはママさんナース優先だったり、その日のメンバーによって...(残り 65文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
記録中の先輩にその人の受け持ち患者が急変したことを報告したとき、足を思いっきり踏まれた(5秒位)。狭かったからかもしれな...(残り 130文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
妊娠中の看護師に患者さんの体を上に上げたいので手伝ってほしいと言われ、ベッドサイドに行ったら小柄な方だったので「一人でも...(残り 200文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
部署が救命ICUであったため、とても忙しかったが、最先端の医療を学ぶことができた。地域に根ざした大学病院だった。先生、先...(残り 43文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護学校新卒の独身のスタッフが多かったです。時間外の残業もかなり多く、自宅に帰ってからも勉強する事が多かったです。急なお...(残り 70文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
育休明けで、元いた場所には戻してもらえず5月という新人指導も大変な時期に復職をし、そこの部署に関しては初めてにも関わらず...(残り 360文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ママさんナースは病棟にもよりますが、大変だと思います。それなりの人数を持ちと、どうしても仕事を終わらせるのが難しいことも...(残り 45文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職場の人間関係は悪くないと思います。ママさん看護師は働きやすい環境で時短の方も多いと思います。新人の研修に関してはあまり...(残り 40文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
陰口多めで辞めた人や部署移動した人の陰口が特に多かった。職場の雰囲気としてはピリピリした空気が常にあり、質問等しにくい環...(残り 102文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業は私の部署は通常は長くても30分、年末年始の忙しい時期は2時間という感じでした。きちんと残業代もでます。シフトの休み...(残り 44文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
勉強会や教育制度のカリキュラムがずさんであり、自己の成長度合いや不足点を補う制度や体制がなさすぎる 中堅ナースが少なく...(残り 56文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
手術室勤務です。慢性的な人手不足で日々部屋を回すだけでいっぱいで、皆疲弊しています。 とにかくスタッフの数に対する手術...(残り 81文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ママさんナースが多いが、独身に受け持ちや勤務日数が押し付けられるといったことはなかった。勤務年数に関係なく各自希望休暇を...(残り 45文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人〜5年病棟勤務し育休後復職しました。産休育休中の福利厚生は良い方だったと思います。しかし、産休入る前に看護部と面談し...(残り 288文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
手術室での勤務ですが、募集要項とは違い、遅番はありません。残り番があるため、日勤と同じ時間に出勤して日付が越えるまで残業...(残り 125文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
手術室勤務です。学校行事等で休まなければいけない場合など、休み希望は通りやすいです。子育てとの両立のため、勤務時間をずら...(残り 59文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大学病院のため、特に施設や設備に困った印象はなかったです。備品についても、多くのものが揃っていたため、あれがないこれがな...(残り 51文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係が最悪でした。上司が、感情的に怒る、ナースステーション内でも、休憩室でもスタッフの悪口を言う。その影響かスタッフ...(残り 58文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
希望休は比較的に取得できる。有給希望はしづらく、消化されていく。ある程度の学年になると研修に参加しなくても良いが委員会や...(残り 47文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
NICUは人間関係が悪い。休みが少なく、月に7日しか休みがない月が普通にある。夜勤回数が非常に多く、体調を崩しやすい。人...(残り 42文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
民間病院からの転職の経験があります。給与は20万超えていたし残業代が前の病院と違ってつけられたからいい方だと思う。科によ...(残り 71文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
額面だとまぁ看護師ならそこそこかなと思いますが、夜勤しても専従までいかないとなかなか手取りに反映されてる気がしない。夜勤...(残り 83文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
完全ピラミッド社会の病院です。自分の看護学部から来た看護師には給与の面でも差をつけ、扱いも違います。給与を除けば冷たい看...(残り 77文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
時短、残業できない日勤のみで働くママさんナースが多く、当人たちは働きやすいかと思います。常勤はそのしわ寄せで夜勤が多く、...(残り 50文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
既存のママさんナースが多くいます。ママさんナースは時短で残業もしなくてよいため、常勤ナースにしわ寄せがきます。ママさんナ...(残り 60文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場での雰囲気は明るくて良いと思います。 人数が少ないなかで、みんなで協力しながら頑張っていると思います。 ただ...(残り 52文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
部署によって年齢層は様々ですが、私が勤めてる部署は比較的雰囲気は良いと思います。皆さん優しいですし、何かケア残ってる手伝...(残り 179文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
産婦人科でお世話になりました。 設備は決してきれいではありませんでしたが、先輩方はとても優しかったと思います。 主任...(残り 48文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
産科病棟に実習でお世話になりました。とにかく助産師の性格がキツく、ナースステーション内で患者さんの悪口を大声で言っている...(残り 83文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
今年入職しましたが、人間関係が酷すぎて辞めたいです。何故ここに入職したのだろうと後悔してます 3ヶ月ルールというルール...(残り 74文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
オペ室勤務です。件数の多いオペを、少ない看護師でただただひたすらにこなす日々です。オペをこなすことで正直いっぱいいっぱい...(残り 52文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
社員食堂は11時から14時までで、カレーやパスタ、丼もの、定食が日替わりで500円あれば食べられます。5〜6年前は味付け...(残り 116文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
入職時オリエンテーションなど新人教育がしっかりしているので一番初めの病院に選ぶには良いと思います。定期的に研修もあり同期...(残り 43文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
急性期病院勤務です。 手術、化学療法など様々な患者さまが入院されており日々目まぐるしく働いています。 仕事としては、...(残り 184文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
手術室勤務です。3施設ある付属の病院の中で一番教育体制が整っていない印象です。オペをこなせればオッケーとしてきた風潮があ...(残り 93文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
オペ室勤務です。看護師不足に加えて、オペ件数が増加しているため、残業がとても多いです。定例のオペが17時時点で複数入室で...(残り 63文字)