学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センターの基本情報
所在地 | 〒123-8558 東京都足立区江北4-33-1 |
---|---|
最寄駅 | 日暮里・舎人ライナー 江北 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 心療内科 リウマチ科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 リハビリテーション科 |
東京女子医科大学附属足立医療センターの看護師口コミ 624件中 551~600件
並び替え
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟により様々であるかもしれないが、比較的希望休はとりやすい環境であった。 夏休みも連続5日程度は全員で調整し、とれる...(残り 82文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
建て直しなどしているので、綺麗なところと古いところが混ざってます。 初めて行った頃は迷ってしまい、病棟からリハビリ室へ...(残り 64文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
職場の雰囲気は良かったと思います。 病棟によっても異なるかもしれません。 付属の学校から入られる新人さんがいちばん多...(残り 86文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護師の人数が少なすぎる。看護師1人あたり患者10名の時ある。それで転倒され、レポート書かされる。患者の安全なんて守れな...(残り 51文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給料が低すぎる。経営悪化でボーナスは少ない。残業代もでず、ほとんどサービス残業。それで給料低いのはモチベーションが上がら...(残り 42文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
救命にいました。 夜勤は月7、8回あり、明けでも遊んだり出かけたりできたので働き始めは休みが多い感覚になりました。 ...(残り 137文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
部署にもよると思いますが、夏の休み希望(6月〜9月分)が5月前半で回収されました。8月・9月の休み希望を主任に伝えに行く...(残り 166文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
師長によりますが、所属した部署ではきちんと残業つけられていました。15分単位で残業つけられたと思います。 今まで働いて...(残り 132文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
救命にいたが夜勤が月9、10くらいでもたなかった 人間関係はごく一部をきにしなければよかった とにかく忙しかった ...(残り 52文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
インターンシップに参加しました。休みが少なく、残業も多い印象でした。また、病棟も古く移転の話があり、つぎはぎつぎはぎして...(残り 40文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本給も安く夜勤手当も高くないため、月給は低かったです。住宅手当はそこそこ貰えるのでそこで賄う感じかな。ボーナスも大学病...(残り 60文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
月のお休みは4週7休のため少ないです。夏休み等は長期間の休暇が取れますが、有休消化もほぼなかったです。残業は部署によりけ...(残り 107文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ボーナスが他の大学病院よりかなり安いです。経営状態があまり良くないそうで、年々ボーナスは減っています。ナースと他の職種で...(残り 98文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職して夏のボーナスは1万5千円くらいで看護協会に消えて行きます。 赤字経営であり、財政的にも厳しく今回の冬のボーナス...(残り 95文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
どこの病院でも同じかもしれないですが、基本人数が足りておらず毎日ばたばたです。平日受け持ち10名程、入院2件、オペ一件な...(残り 131文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
当時スタッフが不足しすぎていて、新人への指導が大雑把になっている印象でした。経験年数が少ないスタッフの、自分たちだけで精...(残り 498文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
オペが一番多い病棟で働いていましたが、仕事は忙しかったですが、みな和気あいあいと働いており、楽しかったです。ただ、オペ病...(残り 79文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
残業は他病院に比べて少ないと印象。 科によっても異なりますが、1日多くても1時間の残業というイメージ。定時で帰れること...(残り 125文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
学生さんも受け入れているため、学生指導をしているかたはとても忙しそうでした。 辞めてる人がいても補充がなくマンパワー不...(残り 51文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
経験7年目、中途採用で入りましたが即戦力として求められるため新入職員でもきっちりは勿論教えてもらえません。余裕がなくても...(残り 145文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私は育児時短で勤務をしているので、きちんと定時で帰ることができています。 子供が病気等での急な休みに対しては理解があり...(残り 130文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料はそれなりよかったですが、ボーナスが減ってきてました。 休みは少ないです。有休もなかなかもらえなかった記憶がします...(残り 66文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
先輩がこわいです、教えてくれる人も入れ替わりが激しいのか、年数が浅いスタッフしかいないためみんなそれぞれのことで必死で聞...(残り 53文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
私のいる病棟の人間関係はとても良好です。 トップとの関係はいまいちですが、スタッフ全員、いじわるする人はいません。後輩...(残り 66文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
年収は良いと思います。 残業代もまあまあ出ます。 でも、サービス残業もあったり(暗黙の了解で申請できません)、仕事の...(残り 71文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
ボーナスが年々減額しています。緊急入院が多く、一人当たりの負担が尋常じゃないです。残業代は出ますが、忙しいですし、見合っ...(残り 44文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
上クラスの方々の体制がいまいちしっかりしていません。 スタッフが仕事の不満を訴えても、一向に解決されていません。目先の...(残り 45文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
外来棟は古く、繰り返しリフォームを続けて使っています。お風呂はリフォームされて車椅子で入れますが、入り口の段差が高くスロ...(残り 314文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
大学病院の分院ということもあり、教育体制が充実しているとの話でした。キャリアアップを目的に転職をしました。 でも実際に...(残り 339文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
技術は看護師がする範囲が限られています。ほとんど医療行為はドクターがするイメージがありました。 知識は学べると思います...(残り 64文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年10月
ICUに勤務していました。 初任給は手取り28万円くらい。3〜4年目の年収は550万円で良い方だと思います。ICUは手...(残り 53文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病棟勤務でしたが、プリセプターと指導者が 二人つき、一人前にしてくれました。 新人指導はよいと思います。 年齢も幅...(残り 55文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
部署によると思いますが、私がいる病棟は希望で有給休暇は取れません。 たまに気づくと1日だけ有給とかついていたりすること...(残り 89文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
残業代は申請した分はちゃんとくるけど、残業が多すぎてありのままの時間を書いて提出したら、あとで師長さんに怒られたりしたこ...(残り 47文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
どこの病院もそうだといわれたり残業はすごく多くて消灯までいることもしばしば。業務改善をしているが、そのためについていけな...(残り 41文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
現在は病棟も古く、暗い雰囲気の棟もありますが5年後くらいに移設予定らしいです。棟が色々別れているので患者さんは分かりにく...(残り 82文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
退職理由としましては、残業時間が長く残業代が出なかったことが一番大きいです。退職より移動をお願いしたが、移動できないと一...(残り 49文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
内科病棟は特に残業が多く、月に50〜60時間は残業をしていた。残業代も月に1〜2万円で労働基準法を無視していた。部署替え...(残り 40文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
地域に根付いた病院なのは理解していましたが、私のような外部から来た新卒に対しての受け入れが最悪でした。附属の看専や大学卒...(残り 133文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟によって違いはあります。基本的に雰囲気はよいと思います。誰にでも厳しく、威圧的な看護師はどこも一緒だと思いますが病棟...(残り 45文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ボーナスは1番良い時で5.2ヶ月あり月々も夜勤回数にもよりますが民間病院に比べると約10万程はアップしました。退職金も他...(残り 60文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟は日勤の定時が8時から16時ですが、定時で終わることはほとんどありません。病棟にはよりますが、私の部署は残業当たり前...(残り 161文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
電子カルテはNECが6月に導入され、指示取り、検査出しは紙カルテの頃に比べ楽になりました。しかし、狭いステーション、病室...(残り 89文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
残業が多い。退職者が多いが、入ってくる人が少ないです。月の休みは8日ぴったり。スキルアップに向いておらず、日々同じ作業。...(残り 91文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
月の手取りが30万欠ける程度。残業代は申請すればもらえます。残業申請を出してはいけない雰囲気もないです。ただし、1日の残...(残り 85文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
付属の大学、専門学校からの人が多いので新卒でもほぼほぼ知り合いのような雰囲気がありました。先輩方もずっと仲の良い雰囲気が...(残り 70文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
定時は16時なのですが、21時22時まで残業することも多々ありました。ですが、残業代はまるまる支払われることは少ないこと...(残り 53文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
お給料はまずまずもらえると思います。 夜勤が多いとたくさんもらえます。 しかし1回の夜勤手当は、他に比べるとだいぶ少...(残り 61文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
東京ディズニーランドもしくは、ラクーアに行ける、福利厚生があります。 他は特に目立つものはありません。 ディズニーや...(残り 54文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
残業はそこそこにあります。 自分の時間をたくさん持ちたいという方は難しいかもしれません。 どこに病院も同じことですが...(残り 59文字)