学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センターの基本情報

所在地 〒123-8558
東京都足立区江北4-33-1
最寄駅 日暮里・舎人ライナー 江北
業種 病院
診療科目 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 心療内科 リウマチ科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 リハビリテーション科

東京女子医科大学附属足立医療センターの看護師口コミ 624件中 601~624件

並び替え

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2013年頃
投稿日
2016年03月

病棟によって違いはあるようですが、私のいた病棟は毎日2時間程度の残業はありました。残業代についても申請すればちゃんと貰う...(残り 48文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年03月

本院で事故が起きたあとだったので時期的なものもあると思いますが、配属先が希望部署にならなかったことと(ほぼ確定と言われて...(残り 168文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

福利厚生について

該当時期
2012年頃
投稿日
2016年03月

大学病院だから、給料はとてもよかった。退職金も、たくさんでた。休みは先輩にゆずらなければ、いけない感じもあり、夏休みのシ...(残り 81文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2016年02月

ママさんナースは、さほど多くなかった印象です。 まだ、院内保育もなく保育園送迎後にダッシュで出勤している方が多かったで...(残り 196文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

給与について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年01月

訴訟されていますが、東医療センターでの給与カットはありませんでした。休日は少ないですが、ほぼ残業なく帰れます。恐い先輩は...(残り 60文字)

東京女子医科大学附属足立医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年12月

大学病院なので、研修はとても充実しています。新人のうちは必修研修があり、看護技術の基礎を学べます。年数が上がると研修は選...(残り 41文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2011年頃
投稿日
2015年12月

私が勤めていた部署はほぼ残業がありませんでした。休みの希望も通りやすく、先輩方は好き勝手に希望を出していましたが後輩はあ...(残り 51文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年12月

当時はまだ電子カルテが導入されていなく、全てアナログな感じでした。 レントゲンなどをスタッフが回収したり、検査も紙オー...(残り 87文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年10月

部署によって残業時間は変わりますが、ひどい時だと消灯時間まで帰れないことがあると聞きます。病欠は有給となりますが、患者が...(残り 49文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年09月

みなさん優しいく困っている時も助けてくれます。 電子カルテのため機械音痴には少しキツイ…… 慣れてしまえばいいけど。 ...(残り 62文字)

東京女子医科大学附属足立医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年03月

私は家庭の事情で退職しましたが、他の方はスキルアップであったり、田舎に帰るという方もいました。 人間関係が理由で、とい...(残り 57文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年01月

施設が古い。建て増し建て増しで大きくしているので迷路みたい。看護部が目の前の薬局の二階にあるのはかなりびっくりした。大学...(残り 77文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2013年頃
投稿日
2014年11月

大学という大きい組織の一部なので福利厚生がしっかりしていると感じる。 生後8週間から小学校就学前まで、24時間体制の院...(残り 83文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2013年頃
投稿日
2014年11月

フォーカスチャーティングという形式で看護記録をつけていきます。 POSやSOAPとはまた違った記述の仕方なので勉強にな...(残り 127文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2013年頃
投稿日
2014年11月

残業はそこそこ有ります。人間相手、それも病気の人間相手なので時間通りに行くことは少ないです。 同期の話しですが、外来は...(残り 76文字)

東京女子医科大学附属足立医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2013年頃
投稿日
2014年11月

慣れない仕事や環境での不安や疲れはあったものの、毎日がとても楽しく充実していました。 先輩が一緒に悩み、喜び、考えてく...(残り 80文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

福利厚生について

該当時期
2013年頃
投稿日
2014年11月

東京女子医科大学の教育資源・福利厚生をフルに活用できる(笑) 組織の規模が大きいことの利点の1つにしっかりとした福利厚...(残り 95文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2013年頃
投稿日
2014年11月

大学病院だけあって、最新設備が整っています。 遠隔在宅モニタリングといって、経皮的動脈血酸素飽和度(SpO2)や脈拍数...(残り 64文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2014年頃
投稿日
2014年11月

結婚を期に辞めようかなと考えています。 2交代勤務だと体力的にも厳しいし、夜勤があると家族との時間が少なくなるので夜勤...(残り 60文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2003年~2007年頃
投稿日
2014年11月

整形外科で勤務しています。整形外科は、歩けなかった患者さんが私たちの看護やPTさんとの協力で歩けるようになり回復が目に見...(残り 61文字)

東京女子医科大学附属足立医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2014年11月

就職にあたって女子医大を選んだのは、当センターで看護実習と助産師実習を受けた経験からです。先輩達がとても優しく、細かなこ...(残り 93文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
1991年~1995年頃
投稿日
2014年10月

教育などはよいほうなのだと思いますが、当時は怖かった。自分も子供だったし。 連携は人間関係がものをいうこと多いし今思えば...(残り 107文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2013年頃
投稿日
2014年09月

新卒と同じ研修をさせてくれるフォローが良かった。「気付き」というか、これまでやってきたことを再確認するいい機会。勉強会は...(残り 74文字)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2013年頃
投稿日
2014年09月

色々な意見の人が居たので、頭でっかちな職場じゃなかったのは良かったです。ただ、夜勤回数が非常に多くて忙しかったです。忙し...(残り 60文字)