医療法人社団 明芳会 板橋中央総合病院
医療法人社団 明芳会 板橋中央総合病院の基本情報
所在地 | 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢2-12-7 |
---|---|
最寄駅 | 都営地下鉄三田線 志村坂上 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 神経内科 美容外科 |
板橋中央総合病院の看護師口コミ 1653件中 1151~1200件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年09月
当時の職場の雰囲気はとても良かったと思います。 ちょっと苦手な先輩も居ましたが、それはどこも一緒だと思ってます。 自...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
仕事量と給与が全く合っていない、新卒で他の職種を全く知らない子たちはいいかもしれないが他企業を知っていると何でこの給料?...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料はそれほどいいわけではありません。 仕事量と現場のストレスを考えると割に合わないで す。低い給与体系のため、人材...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人手不足だったせいもあり有給はほとんど取れず、休 みは調整してどうにか取っていました。 休み希望も調整してもらい、夏...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
仕事では皆で協力し合ってましたが、若い看護師さん が多いためか忙しいときはピリピリとしていました。 人間関係や雰囲気...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
寮は病院の寮とマンションを借りた寮の2種類があ り、マンションを借りた寮のほうが綺麗で便利で場所 も良いです。寮は充...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
古い建物はとても狭くて設備も古く、増築を繰り返し ていたので作りも複雑な感じですが、新しい建物は広 くて設備も新しい...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人手不足で業務に追われすぎだったこともあり、ここ で仕事のやりがいを見出すことはできませんでした。 仕事の量がかなり...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新人教育は充実していましたがスキルアップは難しい と思います。 研修や勉強会など様々なものがありましたが、残業も ...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
独身の若いナースが多いです。 保育所もあり時短勤務も可能なので人間関係が良い病棟なら働きやすいと思いますが、働きづらい...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
休暇日数も多く有給取得しやすく、教育体制もしっか りとしているとの説明を受けて入職させいただきまし たが想像を絶する...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人手不足で常にバタバタとしていて忙しく、サービス 残業が当たり前でしたので働いていてモチベーション が上がりませんで...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
一年目看護師です。 正直、業務に追われる毎日でやりがいを感じるというところまでは 至っていません。 患者様と密に関...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
職場の雰囲気は、正直よくありませんでした。看護師の入れ替わりが多いのも、管理職と現場との溝が深いのが一因ではないかと思わ...(残り 178文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
夏休みや冬休みという名目の休みはありませんが、夏休みとして、有給と公休を組み合わせて最長7日間とれます。 人か少ないた...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
24時間託児所完備だが、通勤1時間かかるため退職した。人間関係は部署毎に様々だが、比較的人間関係は良い。通勤時間が遠くな...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新人ですが、もう既に同期が10人以上は辞めています。休職している人もいます。病棟によって違いますが、私がいるところは雰囲...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業は申請しますが全てつくことはなかったです。タイムカード押してから残りの仕事するので 表向きは10時間/月でしょう。休...(残り 176文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
寮はすごく綺麗で、新築マンションです。 私は歩いて10分のところですが、場所によっては少し離れてるところもあります。 ...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
上の人たちとの人間関係が良くないです。 癖の強い人が多く、退職を考えてる人は多いと思います。また、私の所の病棟はすごく...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休日は週休2日ですが、残業が多いです、事前に申請をしないといけなくて正直どのくらい残業するとかわからないのに事前申請する...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
4月に入職しました。 病棟にもよると思いますが、 私のところは若い人が多く上が 仲良しな感じになってしまい、 1...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
大卒で実家通いでも手取り20万を切ります。残業が多いことと割に合わないと感じます。勉強会は受ける側は自己研鑽なので残業代...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟の師長さんによって考え方がまるっきり違います。私の病棟は希望休は1年目も含めてほぼ取れます。私用であっても「どうして...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院が古くベッドの間隔も狭いです 古株の看護師さんがいると、あたりが強く辞めて行く人がおおいです。 グループ病院でも...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
今年の4月から入職し、仕事へのやる気にも満ち溢れていましたが、とにかく人間関係が悪く、患者さんの悪口、スタッフへの陰口は...(残り 135文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
急性期病院であり、緊急入院が多かったと思います。 しかし、そんな過酷な現場でもスタッフ同士で協力し、患者さんの為に看護...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
毎年新人看護師を100以上募集してます。今年は130人の新人看護師が入職しましたが、指導できるスタッフが少なく、4年目な...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
研修制度はとても充実していると思います。採血やルートなど看護技術だけでなく、CEからの医療機器についての研修や、リハビリ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
附属の看護学校から来ている若い看護師が多く、お礼奉公の3年で辞める人が多かったです。中堅がおらず、師長の次にあたる主任が...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
手取り20万も行きませんでした。転職して来た先輩たちは一様に驚いていました。人手不足のなか働いてるのにお給料も低く、わざ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
委員会や病棟会は休みの日でも出勤です。当然、お給料は出ません。せっかくの休みも仕事で潰れ、毎日病院にいる感じでした。人が...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
古い病棟と新しい病棟が混在しています。A棟やB棟は一番古いです。Fは綺麗で、配属によってかなり使い勝手が違うと思います。...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
入職してから5年目くらいまで院外研修など、研修が多く自分にはあいませんでした。また看護研究などもあり、時間外で行なってい...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
地方出身で東京の病院はどこがいいかわからず、先輩が就職したということ、大きい病院なのでたくさんのことを学べると思い板橋中...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
お局が怖い。よくいるタイプのお局なので、攻略方法が分かれば勝てる。仕事は忙しいですがそこまでではない。悪口も飛び交います...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
年休は他の病院に比べ少ないです。加えて人手不足により有給も取れず長く働いている人は毎年20日くらい有給を捨ててます。 ...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業代は2時間までしか取れません。部署によっては全く取れません。ボーナスも1回30万しか貰えません。夜勤をやらないと月2...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟の雰囲気はとても良く、和気あいあいと働いていました。退職者も少なかったです。 出産後、復職し、また産休に入り退職す...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
中途で入りましたが3ヶ月で同期の1/3が辞め、1年間で半分以上が辞めました。兎に角仕事量と給料が見合ってないし人間関係が...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係は特に悪いとは感じません。 若い看護師が多く仕事とプライベートでのメリハリができていないところが目立つような気...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
どこの病棟も残業当たり前だったようです。 同じ病棟だったママさんナースは、保育園のお迎えまでに仕事が終わらず、途中で抜...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
スタッフの人数が少なく、患者さんのためというより、日々の業務をこなすことが毎日の目標になっていました。。。 個別性のあ...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
福利厚生はいいと思います。希望者は全員寮に入ることができます。借り上げマンションの場合は新築相当で1k、バストイレ別です...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とにかくやすいです。手取りで20万ないです。仕事量と見当っていないなと思いますがみんなその環境で働いているので感覚が鈍っ...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
トイレ、洗面所、シャワー室、清掃不十分で不衛生。トイレにいたっては水圧弱くて流れない。 ベッドは電動と手動が混在。空調...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
超急性期病院だったので毎日入退院があり患者さんの対応やDr.の指示受け、わからないことだらけなので勉強の日々。ゆっくりと...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院の周囲に借り上げマンションがあり、入職した時は月3万程で住むことができました。ただ住む部屋は病院側で割り振られていた...(残り 250文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休みは比較的取りやすい方だと思います。 夏休みもしっかりあるし、その点では満足しています。話せば融通は利かせてくれます...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
子育てをしながら、安心して働ける環境! 24時間体制の保育所を完備している。そのため、常勤で勤務しながら無理のない範囲...(残り 54文字)