医療法人社団 明芳会 板橋中央総合病院
医療法人社団 明芳会 板橋中央総合病院の基本情報
所在地 | 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢2-12-7 |
---|---|
最寄駅 | 都営地下鉄三田線 志村坂上 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 神経内科 美容外科 |
板橋中央総合病院の看護師口コミ 1653件中 801~850件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業代は研修以外は絶対に申請できません。 毎回定時になると仕事は終わってないのに みんなの分のタイムカードを打刻する...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
借り上げ寮は新築ですごく綺麗です。 1Kで8〜8.5万円の家賃を4万負担してくれて、プラス住宅手当が付くような感じです...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママナースには働きにくい環境だと思います。 産休はとれるのですが、復帰は希望の所は通りません。 また、産休前に勤務し...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく忙しいです。定期の入院と緊急の入院が1日10件以上はザラです。 勤務交代の時間に緊急入院がくると、サービス残業...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
学生です。病棟実習でお世話になりました。お邪魔した時は、職場の人間関係が良好で働きやすいように見えました。実習中も優しい...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
一人一人にプリセプターがつき、研修等も多くあります。不安なことも相談しやすいが相性によっては難しく悩むことも多いと思いま...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
学生の頃お世話になりました。新卒は毎年多く取っていますが、離職率が高いです。残業も多く、人間関係は病棟にもよりますが、あ...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給料が低すぎ。夜勤手当も安いし、先輩も怖いです。もちろん優しい人もいますが口の良くないお局がいたり新人の陰口を言ってるよ...(残り 141文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
全体的に新たに導入してるものもありますが、比較的に古いと思います。A館からG館まだありGFEは比較的綺麗だがAからDは古...(残り 150文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
7時半前から出勤し、帳票印刷をするのが1年目の仕事。チームごとに印刷してファイルへしまう、オムツ交換や清拭の準備を助手さ...(残り 184文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
1年生ですが、できることが増えてきたので毎日楽しく仕事ができている。先輩方が親切でわからないことは何でも教えてくれるし、...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
入職して3年目となります。人数が少ない上に沢山の業務(委員会等)を任され、やる事が多くとても大変な環境です。元々人数も少...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によりけりですが、比較的に年々良くなってる印象です。人によってはキツイ人や冷たい方もいますが、その分優しい方がフォロ...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
他の病院とはさほど変わらないかなと思います。 しかし、看護師寮は借り上げ寮のため比較的綺麗な所に住むことが可能です。1...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年06月
医療費の免除や、ディズニー割引がありました。医療費は家族分まで可能でしたので家族持ちの方は助かるのではないかと思います。...(残り 29文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院の近くに職員用の託児室があり、24時間保育なので夜勤中も預けることができます。 その頃の保育士さんはものすごく親身...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とにかく仕事内容と給料が見合って無いです。残業しても残業代は貰えません。とても残念です。人間関係とかはいい方だと思いたい...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
時間外手当申請はかなり困難です。申請書を提出しても後にその時の勤務状況など電話がかかってきます。なので、基本みんなサービ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
当時新人として入職しました。お世辞にも給与は高いとは言えず、残業代も削られていました。業務外の仕事がとても多かったため、...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私の入った当初はパソコンが二台しかなく、医師と共有でなかなか看護記録が書けませんでした。その上、毎日のように勉強会があり...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
忙しくても給与が良ければこんなに人は辞めないだろうと思う。辞める人の補填で大量採用する人件費の無駄遣いと、なぜこの病院に...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟にも同期が多く楽しいし先輩達も若い人が圧倒的に多くて皆優しいので現状では働きやすい環境だと感じる。でも病棟にもよって...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係はとてもよかったです。勤務が多忙で人手が回らない時も何度かありましたが、みんなで力を合わせ勤務時間内に終わらせよ...(残り 139文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給与が低過ぎて...賞与で貰えてる、という訳でもないです。普段の給与が低過ぎます。 都内なのでアクセスは良く、住宅も寮...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
前の情報です。残業は少なくしようとしている努力はありましたが、記録は申し送りが終わってからではないと難しく定時で上がれる...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業代は出ず、定時を過ぎるとタイムカード切った?と確認し合うのが当たり前。30分以上残っても乖離届として扱われ、理由には...(残り 203文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
中堅がほとんどいなくて、一年に全然教えてあげられません。それでも、定時に返してあげないといけないので17時に、振り返りを...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
定期的に研修や勉強会があるので他の分野も学べます。自己研鑽にはなるのでそれが終わったら残務してって感じです。もっと自分の...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
研修が充実しているとのことで入職しました。入職前の3月中に集合研修があり、4月上旬から病棟配属でした。その後も新人の集合...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
建て増し建て増しした病院なので、綺麗さはまばらです。A館は1番古く、エレベーターも1台しかなく、ベッドが乗らないので、も...(残り 185文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママさんナースには理解あると思います。ママさんナースも結構働いている印象です。外来とかでも非常勤扱いで日勤のみの人とかい...(残り 134文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
付属の専門学校に入学したので実習もお世話になりましたし、その流れで入職を決めた次第です。新卒から働いていましたが、臨床で...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
建物的には病院自体が古く、増築して現在に至るので古い棟と新しい棟ですごく差があると思います。全体的に動線が悪く、あまり機...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
日勤常勤でした。6連続勤務は当たり前、残業申請はしづらく、サービス残業ばかりでした。しまいには仕事が出来ないから残業して...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
資格をとりたくて特殊な部門で働いていました。 凄く勉強になり、色々な事を吸収出来ました。先輩方もその道のプロで、経験値...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
すみません。4月就職なので年収はまだわかりません。パンフレットの給料を見て入職したがその半分以下の給料。正確な金額をパン...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本給が低すぎる。時間外手当てがある程度は出るけれど、30代前半で月に20万前半が平均は痛手でした。勉強できる環境があっ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人研修は少なくとも月1回あり、勤務内での参加だったので給料はでました。院内全体の教育としてはしっかりしている印象です。...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
業務の多忙さ、中堅層がかなり少なく3年目以下で病棟を回している現状。自病棟が忙しいにもかかわらず、ほかの病棟にヘルプに行...(残り 186文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生です。インターンでお邪魔した時は職場の人間関係が良好で働きやすいように見えました。ですが、口コミを閲覧すると、酷評な...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
急性期の病院なので忙しいことは覚悟の上で、スキルアップのため就職しました。でも、想像以上の忙しさに研修も間に合わないとの...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
辞めていく人が多く、看護師の数が足りていないため希望休は取りづらいです。また私の働いている部署では希望休は基本2日のみで...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
女社会、看護職の中で人間関係はいい方だと思うが、とにかく給料が安い。夜勤を増やしても決して高いとは言えないと思う。都内の...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
年休は10日 月の公休が少なく、勝手に年休を使われる 看護師経験7年の中途採用で入職して夏のボーナスが5万円 ハッ...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
1年目です。病床数のわりに新人看護職がとにかく多いので、相当辞める人が多いのだろうと思う。 ・看護助手が少なく、看護師...(残り 254文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
色んな研修があり様々な知識を得られると思います。しかし職員はあまり積極的ではなく参加率はまばらなようで当該部署がほとんど...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
部署ごとで雰囲気は全然違うと思います。しかし、どこも中堅層が結構辞めていくので、若年層と中堅以上の構図の部署が多いと思い...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
経験年数の層が非常に浅いので、指導者やリーダーにかかる負担がとにかく重い。そこに対して上の理解がない。病棟でのチーム活動...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業は基本なくて、あっても1時間くらいと入職時に聞いていたが、1年目は定時で帰らせてもらえるけれど2年目以降は打刻した後...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
一年目で入ったばかりの頃から辞めたいと思ってました。なぜなら、入職後のギャップがあった。設備が古い、中間がいないので学び...(残り 59文字)