医療法人財団 明理会 明理会中央総合病院
医療法人財団 明理会 明理会中央総合病院の基本情報
所在地 | 〒114-0001 東京都北区東十条3-2-11 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 東十条 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 眼科 放射線科 リウマチ科 麻酔科 婦人科 リハビリテーション科 |
明理会中央総合病院の看護師口コミ 604件中 351~400件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ラダー研修はなんちゃってラダー 研修の質、看護の質は低いので、中堅レベルになると目標を失いみんな辞めてしまいます 患...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
科にもよると思いますが、残業は日勤で1時間はありました。日勤と夜勤の微妙な時間帯に入院があると、日勤でとることが多く、結...(残り 153文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
グループ病院なので、指定の場所で受診すれば、医療費や薬剤費用は申請すれば全て後日還付してくれます。仕事中に薬をもらいたい...(残り 90文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
応援ナースとして勤めました。和気あいあいとしていて派遣に対しても同等の対応をして頂いたので働き易かったと感じてます。年齢...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟はわかりませんが、外来はママさんナースが半数以上を占めていて働きやすかったです。しかし、皆んな時短やらパートが多いの...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
グループ病院なので給料は安いですが、賞与は平均的にもらえるかと思います。非常勤場合も同様、時給は低めです。私は育休明けか...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大きな病院なので、部署によって雰囲気もまちまちだと思いますが、全体的に明るいスタッフが多いです。消化器内科病棟にいたころ...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新人の頃に入職しお世話になっていました。新人は新人教育制度もあり、プリセプターも1年つきますし、ラダー制度や教育体制はし...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ナースコールをナースが取らず、ほとんど助手が取ります取らない気づかないと怒られます。 ナースからその日の患者さんの容態...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給与は別の病院に行った同期よりも低く、平均年収も低いと思われます。ボーナスも一年目の夏は4万円でした。貰えるだけありがた...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は良いとは言わないが、仲の良いメンバーはいるがあとから入った人はその輪に溶け込むのが難しい感じかします。また、仲...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ラダーに沿って新人教育してるが、病棟によっても違うことやついてるプリセプターによっても差がでて、新人によって成長速度が違...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
派遣看護師として勤務していました。年齢層は、20代から40代と、独身・既婚が半々といった構成で、残業をしないように、声を...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
少し古さを感じる建物ですが、部分部分でリニューアルしているのでそれほど気になりません。物品はイムスで一括しているようなの...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気は良い方だと思います。優しく丁寧に教えていただきました。病棟によっては何人か意地悪なな方もいるとは思いますが...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
スポット派遣で行きました。私がいた病棟は若手が多く、陰湿な感じはなく雰囲気は良さそうでした。助手さんも人当たりがよく常勤...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院関係者が他の病院のお給料が10円高いってだけで皆辞めちゃうと愚痴をもらしたことがあるほど給料は低いです。ドンドン辞め...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業は日によります。手術室なのですが、サービス残業が一日単位でちょこちょこあります。残業申請は難しい場合もあります。 ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
働きにくい環境でした。 子育てしているのに、周りのスタッフからは温度差があり、陰口を言われていました。 研修に参加は...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業は、ありました。 申告して了承が得られると残業代が支払われるので、その都度申告して書類を提出し、残る感じでした。 ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係はとても良かった。職場の雰囲気も良い。 とくに誰かの悪口を言ったり聞いたりしなかった。 仕事終わりにたまにみ...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
この病院は病棟によって大分変わります。ただ急性期なので忙しいです。毎日入院も多くあります。やりがいの面ではとてもやりがい...(残り 329文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく人手が足りなくて、忙しかったです。 同期がかなり仲が良かったので、それでなんとかやっていけてましたが、職員の出...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係はとても良く、先生や先輩方々と 良くご飯を食べに行きました。 仕事面では、急性期の病院だけに夜間に入院患者が...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は良いが給料がとても安く仕事量と合わない。また休みも固定の月9日と多くはない。恒例行事の運動会は新人職員は強制参...(残り 146文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
大変でしたけど母体が大きいので、組織的に教育はしていると思う。 師長歴が浅かったり、長い人はあまり成長する気がなくダラ...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は、個人的な意見で言いますとまあまあ良いのではないかと思います。私自身もよくしていただいたと思っています。 た...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によると思いますが、常勤だと子供がいても、パートさんを定時で帰らせるため、残業することも多かったです。時短を利用する...(残り 141文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
都内で他の病院に比べると給料は安いです。。夜勤手当も、ボーナスも低いです。忙しいので、残業が多くなりますが、残業が多いと...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
基本給低め、ボーナス2ヶ月です。住宅手当は1.5万。残業・夜勤が無ければ稼げません。10年以上経歴ありの時短のママさんで...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
全体的に年齢層が若めかと思います。 グループ病院での運動会が年に1度開催され、勤務が終わった後に運動会の練習などもあり...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
出産、引っ越しのため退職 スタッフみんな仲が良くたのしく仕事ができました 辞めるのは寂しかったですが上記理由の為退職...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
医療費、薬剤費が返ってきます(系列の病院、指定の薬局に限りですが)。 人間ドックも無料で受けることでき、人間ドックが終...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護助手として働いていました。忙しい病棟ではありましたが、看護師さん同士とても和気あいあいとしていて、私たち看護助手にと...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
パートで勤務していました。週4日でした。外来は、パート多く、人が少なくとても、ハードでした。時給は経験年数関係なく、最初...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
忙しい病棟ではありますがみんなで協力して定時で上がれるように頑張っています。残業も月8時間以内が多いです。入院の件数は割...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料はとても少なかった。毎日2~3時間くらい残業してたと思います。残業代は申請できたんでそれでまぁまぁの給料がもらえてい...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
別法人が運営していて閉院した病院をリニューアルしてますが綺麗です。病院の規模にしてはエレベーターが少ないのでいい運動にな...(残り 236文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
お給料は他院より安いようでした。 外来勤務でしたので、夜勤もないし、土曜日半日がネックでしたが、他の病院では一日だった...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
内科.外科のケアミックス病棟で手術もありました。忙しいなかでも皆協力していたと思います。人は十分足りていたと思うが、急変...(残り 99文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
24時間の託児所が完備されており小さいお子さんがいとも安心して働くことができる環境だったと思います。また、条件があります...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜勤は月4~6回入っていました。残業が多かったので給料はとても良かったと思います。ママさんナースも託児所があるので安心し...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
グループ病院の受診であれば、3万円まで医療費が補助されます。薬も指定の薬局であれば対象です。ビタミン剤やニキビの抗生物質...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
もちろん部署により差があるとは思いますが、人間関係はとっても良かったです。 スタッフの入れ替わりが激しく、若いナースが...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とてもアットホームです。新卒者は板中(看護学校)のひとばかりです。 准看あがりも結構多いです。 お局のような人もいな...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ママさんは結構いましたが、病棟だと残業があり、16時で上がれないことが多いようでした。 シンママさんも結構多かったです...(残り 148文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料は安いと思います。基本給は大学、短大、専門など卒業した学校によって少しだけ差がありますが、数百円程度だったと思います...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休日は月9日でした。希望も2〜3つくらいまで出せたと思います。有給も割と自由に使えていましたが、病棟の師長にもよると思い...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
受診した際の治療費、薬代は無料でした。(上限月3万円だったかと) また敷地内ではないですが、道路をはさんだすぐ前に託児所...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
やりがいを感じる間も無く、バタバタと忙しいです。1年目の離職率が高く、ベテランと呼べる年代の看護師も少ないため、働いてい...(残り 59文字)