社会医療法人 河北医療財団 河北総合病院
社会医療法人 河北医療財団 河北総合病院の基本情報
所在地 | 〒166-8588 東京都杉並区阿佐谷北1-7-3 |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 阿佐ヶ谷 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 消化器科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 泌尿器科 眼科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 呼吸器科 循環器科 小児科 形成外科 美容外科 皮膚科 産科 婦人科 耳鼻咽喉科 アレルギー科 リウマチ科 |
河北総合病院の看護師口コミ 818件中 51~100件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟にもよると思うが私の病棟では時短勤務の方が多い。しかし忙しいため定時で帰れることは少ない印象。でも病棟全体で早く帰し...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
職場の雰囲気は部署によりけりです。 給与に関しては今現在建て直し中でもありますし元々赤字で計上している影響もあってボー...(残り 114文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
私が入った頃は住宅手当が手厚くもらえて、ありがたかったです。今は半額くらいになってしまったと聞きます。忙しいし、夜勤もや...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
人員不足でほとんどの病棟が残業しており、定時に帰れたらラッキーなくらいです。現在は診療科関係なく入院を積極的に受け入れる...(残り 335文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
阿佐ヶ谷駅から近く立地はいいが、緊急入院が多く人が少ない日は緊急入院を2件とることもあった。救急車は基本受け入れるスタイ...(残り 148文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
インターンでは現役の方、社会人の方も来ている印象を受けます。午前中から午後14時位まで一人の看護師のシャドウイングに付き...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私がいたころが上に立つひとが横柄で人前でも怒鳴るようなこともありました。誰も逆らえないという感じです。常にころころと体制...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年10月
可も無く不可もなくもなく、といったところ。仲良しグループみたいなのもありますが、別に排他的ではなく、私や個人で行動するの...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年09月
年間休日は4週8休と祝日が休みになります。希望休も通りました。私が当時働いていた師長はプライベートも充実させましょうとい...(残り 35文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
夜勤専従で働いていました。基本給が高い病院なので、給料はとても良かったです。 ただ、病室が空いていれば当該病棟の疾患で...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
科によると思いますが、私が働いて居たところでは確かにとても恐い人は居ましたが、優しく気さくな方も多く、たくさんの事を学ば...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新卒で入職しました。 当時はとても厳しくて何度も辞めたいと思いましたが、今思うと熱心に指導してくれたと感謝しています。...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
とにかく随時院内のシステムが更新されます。3日ほど休むとまた新しいシステムになっているなど、付いていくのが大変です。それ...(残り 102文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病院見学に行きましたが廊下ですれ違う人達のほとんどが挨拶をしてくれてとても好印象でした。病院の設備は古いですが建て替えし...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休み希望は通りやすいです。夏休み(連休)は病棟によりますが8日ほど取れます。残業は病棟によりますが私の病棟は基本1〜3時...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生時代実習でお世話になりました。 優しい方はとても優しく指導をしてくださって感謝しています。どこもそうだとは思います...(残り 98文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年09月
建物は古かったですが、掃除が行き届いており、清潔な感じがありました。医療物品は使いたい放題という訳ではありませんでしたが...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年09月
お休みはカレンダーの数だけありました。希望休も出せて比較的通りやすかったです。師長にもよりますが、希望してなくても夜勤明...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
中途入職です。1年生はプリセプターが付き年間カリキュラムに沿って研修+配属病棟の課題があり研修制度はわりと整ってるのでは...(残り 153文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
どこの病院もそうでしょうが特に最近は退職者が続き、キツキツの状況で回しています。自身や子どもの体調不良の為、突発的な休み...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
昔は厳しかったのに今の看護学生は甘いよね、みたいな雰囲気が病棟にあります。入院患者は高齢者で骨折してる人がほとんどなので...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ユニフォームは4〜5着支給があり、クリーニングから個人棚まで仕分けをしてくれていたのがありがたかったです。職員ごとに違う...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
中途で入りました。研修はしっかりしていたと思います。教育もわからない所を聞けば忙しながらも皆さんしっかり教えてくれました...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
外来は、スタッフも、先生も、仲良く協力しながら、働いており、仕事しやすかったです。 忙しい診察ブースにも、みんなで声を...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
昔の話なので給与体系は変わっているとは思いますが待遇の良い病院でした。公休はもちろん、有給休暇もそこそこ取れました。ただ...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
中途で入職しました。福利厚生としてはベネフィット加入してますが実際使用したことはありません。周りからも聞かないです。賃貸...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
変なところ細かい割に大切なところは適当で業務内容としては大変ではないのに、時間内に業務が終わらないことが多々あります。仕...(残り 336文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年06月
教育システムに沿って、新人からベテランまで研修が組まれていました。研修や、研究発表、勉強会など休日にも参加していました。...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
残業代はつきません。「業務内にできたでしょ。」と上の人に言われてしまい、17時のオペ戻りを受け持ったとしても残業代はつけ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とても古い施設で、汚いです。扇風機を使用していたり、段差が多く車椅子に、適していない施設ではありました。しかし25年に建...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟にもよりますが、わりと人間関係は良好です。給料もまずまずもらえます。マニュアルがしっかりとしており、初めて行う検査や...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年05月
結構前なので参考にならないかもですが。当時、外科系の病棟で働いていましたが、業務が多く記録で残業するのが当たり前の環境で...(残り 258文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
年間120日以上あるのでまずまずだと思います。但し夏休みや冬休みは自分の公休を使って連休を取る形になります。私のいる病棟...(残り 117文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私がいた病棟では付属の看護学校からよく実習生がきていました。病棟に臨床指導者が2人いらしたので、そなら看護師が学生の指導...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新卒:基本給は普通、夜勤4回を含めた月収は266000円程で、夜勤手当が安い印象です。住宅手当も15000円と、あまり高...(残り 81文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
施設は古い印象です。病棟自体も外からの明かりが入ってくる箇所も少なく、少し暗い感じがあります。ただ、病院自体が新設される...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
インターンシップに参加しました。 忙しい中でもとても丁寧に対応して下さいました。 シャドウイングでついた看護師の方に...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
急性期病院なのでそれなりの情報収集が必要なため前残業もあり、日勤や夜勤も定時で終われたらラッキーと考えた方が良いかもしれ...(残り 124文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
インターンシップに参加させていただきました。 実際に行ってみると、忙しい雰囲気を感じました。 担当してくれた看護師さ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
コロナ真っ只中で、とんでもなく忙しい病院でした。コロナ初期にはテレビの取材もよく来きてました。基本的な病院の理念が「救急...(残り 120文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
施設、設備はやや古い印象です。長くやってる病院だからでしょうか。物品はそれなりに揃っていますが、こちらも最新のものという...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年03月
外部研修や院内の研修・勉強会はよくやっていたと思います。結構、色々と部署の場所が変わったり、業務内容が変わったりして新た...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
都内でも給与はかなりいい部類だったと思います。 部署にもよりますが、私のいた病棟は人間関係もよく連休も最大10連休取る...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
2025年新病院になるらしく、隣接地で工事がはじまっています。新しくなる設備には期待します。阿佐谷駅から近く、交通の便は...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
5年以内に新しく建て直しを行うらしいですが、現在はとても古いです。古い割に綺麗にはしている印象です。新館は綺麗ですが、本...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
キャリアアップとしてラダーチャレンジがあり、申請は自由です。ここ数年でさらに力を入れている印象ですが、体制がコロコロ変わ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
職場の人間関係です。 年齢層が高い方達は向上心がなく、働きもしないのに愚痴を言っています。 勉強会を開催しようと思っ...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
子どもがいる方には、16時までの時短勤務の選択ができますし、平日その他休みたいときには欠勤扱いですが休みをとることができ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
給与自体は高くも安くもない。建物は古く、現在建て直しの真っ最中であり数年後に新しくなる予定。 ベテラン看護師が多く、若...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
入退院や検査オペ出しが多くバタバタしている日が多いです。残業は1〜3時間程していました。業務は終わった人から手伝い協力し...(残り 51文字)