独立行政法人 労働者健康安全機構 東京労災病院
独立行政法人 労働者健康安全機構 東京労災病院の基本情報
所在地 | 〒143-0013 東京都大田区大森南4-13-21 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 大森 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
東京労災病院の看護師口コミ 480件中 251~300件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場はそれぞれですが、雰囲気は良い方だと思います。福利厚生も欲がなければ充分だと思います。ただ労組があるため解雇できず、...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
2つの病棟で実習させて頂きましたが、全体的に職場の雰囲気は良かったと思います。年齢層は偏りなく若い人からお局までと幅広か...(残り 130文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒で入られた方は初任給安いですが、年功序列、経験、年数に応じて給料は上がっていきます。 全国展開で母体が大きいので、...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
部署によって人間関係が異なります。私の部署は人間関係があまりよくなかったです。職場内での陰口等もあり、上司(師長)もそれ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
プリセプター制度がしっかりしていました!先輩の指導が細かく、怖い雰囲気もありましたが、しっかり技術と知識を習得する事がで...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ベテランスタッフと若いスタッフが多く、ママさんナースもいますが中堅層が少ない印象です。 産休育休は取りやすく、時短勤務...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新人で働き始めた初めての病院でした。病棟にもよりますが、消化器内科は細かな仕事が多かったため、日勤の先輩たちでも20・2...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
希望休は比較的取りやすい方かと思います。夏季休暇が5日間あり、前後に休みをつけることで最大9連休にすることも可能です。羽...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年02月
中途採用で年度の途中に入職したせいなのか、指導担当など全く決まっておらず、分からない事も日々なんとなく誰かに教えてもらう...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
学生の頃病院見学をし、雰囲気も良さそうということで入職しました。 基本給は低めですが、福利厚生は良く休みも比較的に取り...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
この年に、実習でお世話になりました。大きな病院であることもあり、看護師さんは忙しそうでしたが、しかし実習せいである私に対...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
子どもが三歳になるまで夜勤免除 夫が夜勤をしている場合、小学生になるまで夜勤免除 ママさんナース は待遇が良いが、雰...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
実際の指導者さんも、優しいかたがおおく、雰囲気は良かったです。しかし、配属される科によっては、怖い看護師さんもみられまし...(残り 30文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休日日数 福利厚生はとても良いです こんなに良い病院は中々ないと思います 週休2日+祝日 夏休み5日 ここを経験する...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年01月
忙しいためか、みんなイライラしている 関連施設の看護学校ではないが、近隣の看護学校の実習を受け入れているが、すごい対応...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急患や即入が多く、残業や早出は多いです。古い病院の為か、残ってナンボの風潮があります。残業代もつけてくれたり、サービス残...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
比較的決まった時間で帰ることができるように病棟全体で支援する風潮があります。 お腹に赤ちゃんがいるスタッフは、おむつ交...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護学校があるため外部から入る人が少なくなかなか馴染むことができなかった。 年下のスタッフがプリセプターとなったが、教...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママナースにとって、子供の病気で休む時も休み易く、スタッフがとても協力してくれて助かります。 土日も家族で過ごせるよう...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
産前産後休暇に加え、育児短時間、子どもの看護休暇など充実しています。育児短時間制度では、就業時間について自由に調整するこ...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
今は変わったかと思いますが当時は紙カルテだったので大変でした。始業も8時なのでハードでした。業務も多忙でついていくのが大...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
いくつかの病棟に行きましたがその病棟によって全く雰囲気が違い、ギスギスした病棟もあれば和気あいあいとした病棟もありました...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
今まで2つの病棟で経験してきました。現在いる病棟は年齢層若く、新人教育は若いプリセプターはもちろんベテランもすすんで教育...(残り 259文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料はあまり高くありませんが、福利厚生がしっかりしているため、働けば働くほど退職金はしっかりもらえます。 残業があまり...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
師長にもよりますが、休みはとても取りやすいです。基本的に希望もしっかり通ります。夏休みも5日間あり、前後の土日と合わせて...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本給が安いです。ボーナスもそれほど多くはありません。福利厚生はしっかりしてそうな感じはありますが、資格手当はついてませ...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
駅からバス通勤ですが、平和島駅前から出ているバスは雨の日など混み合って乗車を拒否されることがありました。帰りのバス待ち時...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
整形外科の患者さんが多いです。 病棟がありますが、収まりきらずに他病棟からオペ出しすることもあります。 また救急の受...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院独自のやり方があり、既存のスタッフと中途のスタッフでギクシャクしている部分があります。上の方が残業をつけないため、下...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
場所によりけりだと思います。ただ、包括病棟や、産婦人科などに配属希望すると看護技術が身につかないので若手のうちは忙しい病...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院に設けられている宿舎は3つほどありますが、どの寮に入りたいかなど選べず、汚いところから綺麗なところまでありますが、家...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
手術室で勤務してます。全体的に強めな性格の人が多く、自分が正しいと思っている人が多いです。間違っているのにも関わらず、謝...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
雰囲気は病棟によって左右されます。私の働いていた病棟はお局がおり、人間関係が良くなく精神的に参ってしまいました。また、新...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人の時に働いていました。 先輩看護師は指導に熱心な人が多いと思います。 寮がすぐ隣にあり通勤には便利でした。ただ周...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年07月
今はどうかわかりませんが、私が働いていた時には看護助手さんがいませんでした。そのため、検査の移送や生活援助などすべて看護...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
手術室に勤務しています。人間関係は最悪です。いつもスタッフ同士で悪口を言っています。一部のお局様が仕切っており、自分のや...(残り 205文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
整形外科が中心の病院だと思います そのため、整形外科患者が大変多くて整形外科病棟だけでは収まりきれずに内科病棟や外科病...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
勉強会も頻回に開催され、プリセプター制度もしっかりしており、勉強になりました。 有給も、正しくとることができて、職員り...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
可もなく不可もなく、病棟にもよりますが雰囲気は良かったです。また、ママさんナースや中途採用者にも優しく働きやすい病院だと...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給料が安く、また人手不足で業務量、残業も多かったため退職しました。病棟によると思いますが残業を付けさせてくれないところも...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新卒で入ったものです。入職後は2週間程度の全体研修後に病棟に上がる感じです。業者のネットで看護技術が学べるものを使って学...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟によりますが残業は非常に多く、新卒1ヶ月でも20時まで残ったりしていました。新卒なので残業代は支払われなかったです。...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
若い人が多いので比較的仲はいいです。どこの病棟にも御局様はいますがそれは仕方ないと思います。また即入も多く人手不足なので...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人にもいきなり部屋持ちをさせて放置。自分たちの仕事が忙しく新人のフォローなど一切なしでした。ミスをすればとことん責めら...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
三交代のため日勤、翌日深夜勤の勤務の場合、勤務日が休み扱いになります。 夏季休暇は、年休を合わせて海外旅行へ行く人も多...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
結婚を理由に日勤のみの部署への異動を希望したが、経験年数が足りないとのことで全く取り合ってもらえなかった。かたや病気で看...(残り 148文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年04月
コスト意識は高い方だと思います。 書類を裏が白いまま捨てるようなことはほとんどなく、職員への連絡事項は裏紙を利用してい...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年04月
自転車での通勤が可能という点と病院の前にバス停があるため、雨の日でも通勤がしやすいと思いきめました。外観もキレイで、大き...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
全国に展開している病院なので、栄転という名で 東京から九州労災に看護部長としての転勤がありました。 家族がいても、単...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病院の向かいに二棟寮があり、ユニットバスで古いですが1万円ちょっとで借りられます。他にも自転車圏内に綺麗な借り上げ寮があ...(残り 106文字)