公益財団法人 がん研究会 有明病院
公益財団法人 がん研究会 有明病院の基本情報
所在地 | 〒135-0063 東京都江東区有明3-8-31 |
---|---|
最寄駅 | 東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ 有明 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 外科 整形外科 形成外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 放射線科 麻酔科 歯科 呼吸器外科 |
有明病院の看護師口コミ 839件中 151~200件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
500万は手取りではありません。ここから色々引かれます。給料は結構よかったです。ボーナスも4.2〜4.5ヶ月分あり100...(残り 187文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休みは月に10日前後あったと思う。休み希望の取り方は病棟や部署によって様々だが、よほど被らなければ希望通り取ることができ...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
一つの病棟に1.2人ほど時短勤務のママナースがいました。 16時までの方が多かったですが、周りが声かけをし、残業せずに...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
優しい先輩もいますが、やはりナースステーションのど真ん中で大声で注意してくるような怖い方もいらっしゃるのが現実です。他の...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年07月
手術室で夜勤がない分、同年代の看護師より給与が少なかったが、さまざまな手当てで調整されていた。 給与や人間関係はそれな...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
研修は院内研修や勉強会が多いです。時間内で終わらせる努力をしていますが時間外になった時はその分残業代が出ました。院外研修...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
インターンシップでお世話になりました。 皆様優しく挨拶をしてくださり、とても優しい印象を受けました。がんの専門病院なため...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
部署によるかもしれませんが有給は取れます。取れる人数が決まっているので希望日が集中したら話し合いで決めてくださいという感...(残り 333文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給与は比較的良かったと思います。 10年ほど前なのであまり参考にならないと思いますが、残業がとても多く、サービス残業も...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
長く勤めている人は居心地良さそうですが合わない人は合わないです。特に中途の人は色々と疑問に思うことがありそうです。給料は...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給料は他院に比べると良いです。 毎年基本的には昇給します。 給料がいいが故に、お局はおり仕事もせずに口ばっかりのパワ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新入職員として入職しました。比較的大新しく綺麗な病院です。しかし、パワハラとも思えるような厳しい指導もあり精神的に追い詰...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
インターンシップでお世話になりました。 皆様優しく挨拶をしてくださり、とても優しい印象を受けました。カンファレンスは他...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
学びたい人を支援してくれる環境が整っています。 委員会は勤務時間内でじっくり取り組めるし、その中で役割遂行していくと自...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
がんの専門病院なため、希少ながんの症例を多く学ぶことができる環境です。組織体制は古い慣習は見受けられ、改善は難しいと思い...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
既卒入職でした。仕事はゆったりと感じます。病棟によっては忙しい所もあると思いますが、PSがいいため基本的にはスムーズに業...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
登録のための投稿です。 今はどうなっているか知りませんが、有休消化が義務化された際に夏季休暇をなくし、夏休みは有休で取...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
キレイな病院です。患者とスタッフの動線が別れていて、大きな病院ですが移動はわりとスムーズです。休憩室はあまり広くなかった...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習を行ったのですが、看護師さん同士で笑い合ったり、患者さんを良くするためにどうすればいいのかについて積極的に話し合って...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年04月
希少症例が多く、他では学べない症例に向き合え、充実した職場です。新人教育も徹底しており入職してから知識技術の習得にも困難...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年04月
難しい症例の患者さんが沢山いらっしゃるので、すごく勉強になりました。がん専門だからこそできる治療などを沢山学べたと思いま...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新卒で入職しました。 寮は借り上げのマンションにランダムで割り振られます。 運良く新築かつ広めの場所に住むことはでき...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
施設や設備に関しては文句はなく、とても綺麗で整っている印象でした。 働きやすい環境ではあると思います。 カルテも数が...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
オンラインでのインターンシップに参加しました。 研修や福利厚生が整っているということや、看護師さんはみな、がんに対する...(残り 24文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
最新のがん治療について学ぶことができました。認定看護師も多く、教えて頂く機会もたくさんあったのでしっかり勉強できました。...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
オンラインでのインターンシップに参加させていただきました。ワイワイと明るく楽しい職場であると感じました。新人教育もしっか...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
プリセプター制度であり、新人は入職後一年先輩看護師がついて指導を受けます。年が近い先輩ですので、話やすい環境です。院内研...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
夜勤手当が都内の他病院より高く、病棟により多少の差はありますが給料はいい方だと思います。二交代のため拘束時間は長いですが...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟の看護師人数が少なくとも補充がなく、少ない人数で働かされます。看護部に相談してもやるしかないと言い切られ職場改善は見...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料水準は他の病院に比べて高いし(その代わりボーナスは少ない)、福利厚生も整ってる方だと思います。 ただ常に忙しすぎて...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とにかく忙しく急変・重症患者が多いです。看護師数が足りていないのに緊急入院もバンバン来ます。スキルアップとプラスに考えら...(残り 147文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
研修がとにかく多く、自己研鑽なので手当はつかない。研修は参加前後でレポートを提出するものがあったりと面倒で、研修も淡々と...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私が所属していた部署は、有給の希望はほぼ通りませんでした。希望を出したい時は上司に相談しますが、その時の圧が強すぎて、辛...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
面接を受けた時は、圧迫面接のようで怖いと感じました。どこの病院でも難がある人はいると思いますが、面接でそれがわかってしま...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
外来系には多くの時短勤務の方がいます。 急なお休みも多いですが、お互い様ですのであまり文句を言う人もいません。 病棟...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
辞めて数年経つ今だから思えることですが、お給料は悪くなかったとうこと、寮もいろんなところにあるので若い子は生活しやすそう...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
どこの病院にもあるとは思いますが、ラダーや専門研修など多いです。病棟独自のものだったり病院全体としてだったり、ほぼ強制の...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
専門病院だけあっていろいろな症例がありよかったです。ここだから治療できたと患者さんが言っているのを聞くと、やはり医師の技...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生もしっかりしてるし、働く人たちのスキルも高いため自分磨きのためにはすごく働きやすいいい病院です。夜勤の時に見える...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟にもよるとは思いますが、私が配属していたところは、人間関係や雰囲気はぱっと見はよかったと思います。一部関係が悪かった...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく残業が多い。業者委託が少ない為、雑務が多く、看護師の負担が多い。実際に残業した時間とは関係なく、業務内容によって...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院の福利厚生でベネフィットに加入しており、さまざまな施設を割引きで利用することができた。またがんの病院だけあり、職員健...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
がんの認定看護をとりたいと思い入職したし周りにも同じ動機で入職したスタッフは数名いた。しかし、副師長以上の職位でないとと...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
うーん!評価の仕方もよくわからず。 無能な人がなんとなく残れている病院。能力ある人は外へ出る傾向がありますね。ナース、...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
がんの専門病院の中でもいちばん歴史のある病院でした。最先端のがん治療が学べると思い入職。実際、最先端の治療とまではいかな...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
以前新卒から勤めていましたが、がん看護の学びは大変自分にとって大きなものでした。新卒から専門病院へ行く事は少し抵抗があり...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
お給料は良かったです。ボーナスは年間手取りで基本給×3ヶ月分ぐらい頂けていました。ただ、わたしが勤務していた病棟は人事異...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
お休みは月の1/3ぐらい取れていました。ただ研修のレポート提出前日や病棟会は、休みでも行かないといけないので確実に休みが...(残り 151文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護師は新卒より既卒が多かった経緯がありますが、その割に既卒看護師への教育体制は不十分だと思います。経験者だからこそ、こ...(残り 175文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私が勤務していた病棟に1人ママナースさんが時短勤務していましたが、風当たりは強かったです。忙しいとママナースさんも1時間...(残り 77文字)