公益財団法人 がん研究会 有明病院
公益財団法人 がん研究会 有明病院の基本情報
所在地 | 〒135-0063 東京都江東区有明3-8-31 |
---|---|
最寄駅 | 東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ 有明 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 外科 整形外科 形成外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 放射線科 麻酔科 歯科 呼吸器外科 |
有明病院の看護師口コミ 839件中 51~100件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年04月
実習でお世話になりました。該当時期はズラしておりますが、職場の雰囲気も良く風通しの良い職場だと感じました。教育体制や福利...(残り 28文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
給料は毎年基本給が8000円上がるので、平均的に見ても高いと思います。十分な収入も見込めると思いますが、仕事内容がなかな...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
研修はラダー別に研修があります。既卒看護師さんは、初年度は大体ラダーⅡからスタートして進んでいきます。院内研修は、他の病...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
特に辞める理由もなかったのですが、日々の忙しいさに疲れて一旦休みたく退職しました。何年基本給は上がり、忙しいとはいえそれ...(残り 90文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年03月
新卒から3年で退職しました。忙しい&高度な医療についていくのがしんどくなったためです。しかし立地と給料はよかったので、頑...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年03月
新卒で入職しました。やはり大きな病院であり研修制度が、しっかりしていたので新卒で入るにはとてもいい病院です。当たり前です...(残り 60文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
建物、病棟が綺麗ですごいなあというのが第一印象です。看護師さんも優しい方が多かったと思います。ただ看護師間で考え方の違い...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ただ海沿いで潮風にあたっているせいか外観は築年数に比べると古く見えます。建物内は新しくはないですが古くもありません。掃除...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ママナースは多くいました。子供が小学校にあがるまでは時短勤務が可能です。部署によりかなりムラがありますが、時短に配慮した...(残り 184文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
休日は祝日の振替もあり多かったです。 当日の患者さんの人数や忙しさに合わせて、有給になることもあり、臨時で休みになるこ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
仕事内容が想像を遥かに超え、とても耐えられませんでした。勉強熱心の人には向いていますが、プライベートの時間まで仕事内容を...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
年収は悪くないですが、病棟によって働きやすさに差があります。 場所によってはお局様がいたり、嫌な上司がいたりと大変なと...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年12月
初年度は基本給が少なめですが、昇給もあり勤続年数分給与は上がります。2年目からは休みが多い割に給与も多く、手当も増えます...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟によって、人間関係の良さは異なります。良いところでは、やりがいを持って働きやすそうでした。人間関係の悪いところはとこ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
急性期なのでそれなりの忙しさはあります。ですが専門的ながんの治療を学べることができ、仕事のやりがいはとてもあります。看護...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
研修は比較的多い方だと思います。毎度研修後にレポートを書くようになってから、レポートの負担が多いと感じることもあります。...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ママナースは病棟会に参加義務はなく、時短勤務で時間内に帰そうという風潮がありました。誰も嫌な顔をせず、時間通りに帰れてい...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
常勤で病棟希望でしたが、外来に配属されました。外来なので時短の方も多く、外来診療の患者が多い日は常勤が残業する形でしたが...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
職場の人間関係について、上司から看護師向いてない等の存在を否定する内容を言われることがありました。もちろん他病棟では上司...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
性格のキツい人がいてその雰囲気が病棟全体に伝わっていました。業務が多くみんな毎日前残業と残業をしていて、余裕のなさから新...(残り 175文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
有給は希望してない日に勝手に使われていきます。1時間ほどの前残業と、1〜2時間の残業が毎日のようにありました。ノー残業デ...(残り 237文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
新卒で最初は手取り17万くらい。すぐに残業代や夜勤で増えていきますが、業務量には見合っておらず、残業代も師長に時間を少な...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ママナースは外来が多かったですが、最近病棟も多くなりました。私は時短で病棟で働いてましたが、周りのスタッフがママナースに...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
先輩に研修に参加した方がいいよと言われるため、時間外の研修に参加しなければなりません。 時間外の研修は給与が出ないので...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
忙しいですが、勉強になりました。とてもスタッフが多いので当たり外れもありますが、雰囲気はとても働きやすい良い職場だと思い...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
附属の学校がある訳ではないので、中途が多い印象です。ですが、中途職員の離職率の高さが目立ちます。この病院のため!この病院...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年07月
乳腺科にいました。 年間1000件の手術を行う病棟でしたので、かなりハードな環境でしたが、やる事は決まっている分、パキ...(残り 248文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年07月
外来はママナースが多く、急な休みにも理解があり働きやすい環境です。病棟では急な事情などに理解がない訳ではありませんが、残...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
私が配属されていた病棟は基本的には人間関係はよく忙しい人に声を掛け合ってみんなではやく業務を終わらせようとする体制が整っ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
研修も多く教育体制は整っています。新卒よりも既卒のスキルアップのために転職してくる方もとても多いです。他のにも看護師・医...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟により差があるとは思いますが、 土日の勤務はほぼ定時にあがれます。 平日日勤で残業になったとしても、平均30...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟勤務でしたが、日々忙しく、残業もあまり取れなかったです。休日や勤務後にも連絡がきて、業務の確認や勤務調整の連絡等来て...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
年間休日は120日以上はあります。研修も基本的には勤務日に行うため、休日出勤はなかったです。しかし、日勤だと最低1時間以...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
部署によって違うと思いますが、私の部署は多忙な人がいたら声をかけ合い、助け合うスタッフが多かったです。どこの病院も同じか...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
私が所属していた病棟では、多忙な時は3時間程度の残業はありました。定時で帰れるのは月に1度程度です。普段の日も、1時間以...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
色々根拠などを問われましたが患者さんのためでありとても勉強になった実習でした。職場の雰囲気はあたたかく、看護師の皆さんが...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
委員会活動、病棟内のチーム内での活動、勉強会(自分の時間で行われるもの)が多く、定時退社が難しい。残業は申告制で残業時間...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
毎年必ず昇給があり勤続していくと確実に1万円弱の昇給がある。基本給が上がるのでその分勤続年数が上がるとボーナスももらえる...(残り 82文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
インターンシップに利用ささていただきました。忙しい中、丁寧に対応していただいたことを覚えています。専門性が強く、また人気...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
午前午後と同じ病棟に行きました。丁寧に説明しながらシャドウイングさせてもらい、ここに入職したいと思ったインターンでした。...(残り 126文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休日出勤すると500円程の出勤手当が給与に反映されていた。月に2.3回ほどの休日出勤が毎月割り当てられていたので少額だが...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新卒1年目の人たちには、3か月間は残業しちゃ行けないから早く帰りなと声をかけられていて、残業はほとんどしていないですが、...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
がん専門病院ということもあり、勉強する内容はたくさんありましたが、患者さんからの温かい言葉を励みにやりがいを感じながら働...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ラダー研修・配属部署の勉強会係による勉強会が定期的に開催されていた。研修は業務時間内で行われていることがほとんどだったが...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
在院患者数が少なくなると前日に急に『明日休みね』と言われたり夜勤が遅番勤務になることも多く自動的に有給が消化されることが...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
東京都内ではわりといい方なのではないかと思います。入職してまだ数年ですが、毎年昇給があります。夜勤は4から5回毎月ありま...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
面接の時は何も言われませんでしたが、いざ配属になると外来勤務であり夜勤なしでした。二交代の要項を見て応募していたので驚き...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年03月
勉強会や研修等に参加することで自己研鑽につながったと思います。先輩や医師から様々なことを学ぶこともできます。勤務していた...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
他の病棟は分かりませんが、人間関係がギクシャクしていることはあまりありません。厳しい先輩や理不尽なことを言われることはあ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
夜勤手当が高いので、夜勤が多かったり残業代などの手当で多くもらえることがあります。 基本給自体はそこまで高くないのでボ...(残り 44文字)