国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院の基本情報

所在地 〒113-8655
東京都文京区本郷7-3-1
最寄駅 都営地下鉄大江戸線 本郷三丁目
業種 病院
診療科目 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 矯正歯科 歯科口腔外科 胃腸科 肛門科 気管食道科 歯科

東京大学医学部附属病院の看護師口コミ 1133件中 1051~1100件

並び替え

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2016年05月

若い看護師が多く、活気があって病棟の雰囲気も良かった。他の医療従事者ともよく連携をとれておりみんなで協力して仕事をしてい...(残り 58文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

施設・設備・備品について

該当時期
2011年頃
投稿日
2016年05月

ハード面ではかなり整っている。物品など、不足することはなくSPDシステムがすごい。これに慣れてしまうと市中病院では働けな...(残り 41文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

施設・設備・備品について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年04月

大学病院ですので非常に充実しています。病棟によるとは思いますが、物品のコストについてもほとんど何も言われませんでした。設...(残り 53文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2013年頃
投稿日
2016年04月

病棟にもよるとは思いますが、決まった看護学校の付属を持たないため、全国各地から入職してくるので派閥もなく働きやすかったで...(残り 48文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

給与について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年04月

給与は平均的であったと思います。残業代は病棟によって出るところ、出ないところがあるのでなんとも言えません。住宅手当など福...(残り 65文字)

東京大学医学部附属病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

福利厚生について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年04月

ベネフィットステーションを利用できます。しっかり情報を収集すればお得に使用できたのかもしれませんが、1度も活用しませんで...(残り 67文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年04月

勉強会が頻繁に開催されています。非常に為になるもの(人工呼吸器や心電図など)が多く、学びを深めることができました。しかし...(残り 84文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年04月

病棟には産後休暇明けの時短勤務看護師が2名いました。しっかり定時であがることができていました。時短勤務の看護師はフリー業...(残り 46文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

施設・設備・備品について

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2016年04月

国からの補助金で潤っているようで、備品について細かく言われず、かなり贅沢に何でも使っていた。ディスポの備品も充実しており...(残り 87文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年04月

この病院に決めた理由として先輩の方からたくさんにお話を伺い、私は看護の考え方をより深く考えることができる場であると感じま...(残り 48文字)

東京大学医学部附属病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年04月

研修の体制はしっかりしていると思います。 新人さんは安心して入職されてよいと思います。 経験者でも 随時いろんな院内...(残り 105文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

給与について

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年04月

可もなく不可もなく どちらかといえば低い方かもしれません。 残業代がほとんど出ません。 残業してても 師長に...(残り 84文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年04月

部署にもよりますが 年に1回 長期休暇がとれましたが、好きなときではなくて 重ならないようにするので 7-11月と幅...(残り 85文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年03月

新卒で入職していますのであくまで第三者からの意見になりますが病棟におられるママさんナース=時短さんは人によって働きやすい...(残り 222文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

福利厚生について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年03月

リフレッシュルームがあり、マッサージが500円で40分受けれます。 同時は3人までですが、時間予約制で結構取れます。 ...(残り 57文字)

東京大学医学部附属病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

福利厚生について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年03月

寮が敷地内にあるので入職後3年までは通勤は便利だと思います。5号棟までありそれぞれの寮によって間取りが違います。どこの寮...(残り 62文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年03月

職場の雰囲気は病棟によって大きく違うと思います。入職してから自分から移動など希望を出さない限り勝手に移動先を決められるこ...(残り 126文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年03月

教育体制はしっかりしている病院です。そのため1年目は非常にその点も大変です。病棟の業務だけでなく教育関係の課題もやったり...(残り 86文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年03月

有給は、ほとんど使用できません。師長の采配で勝手に有給をつかわれます。1年に4日しかとれず有給捨ててます。休み希望は月に...(残り 53文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2016年03月

職場は女性が大部分を占めます。そのため、女性世界の職場です。男性ナースがほとんどいないため、力仕事も風呂の介助も全て女性...(残り 49文字)

東京大学医学部附属病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2003年~2007年頃
投稿日
2016年03月

日勤が終わるのはほとんど毎日21時頃だったが 残業代が月2000円だったときは 驚きを通り越して笑ってしまった。師長によ...(残り 44文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2016年03月

4週8休+祝日だったことと2交代制だったので、休みは公務員並にありましたが、仕事が忙しく、勉強会やカンファレンスも多く残...(残り 54文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

福利厚生について

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2016年03月

ベネフィットが使えます。 また年に何回か歌舞伎や劇団四季などのチケットの抽選があったりします。 月1回500円で使え...(残り 75文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2016年02月

職場の雰囲気は病棟によると思いますが、私が勤務していた病棟は雰囲気が良かったです。みんなで協力して業務をこなしていく感じ...(残り 43文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2011年頃
投稿日
2016年02月

大学病院がゆえに、大変なことも多いが、患者さんが老若男女、様々な症例がみれて勉強にはなるしやりがいをかんじる。ただ、研修...(残り 53文字)

東京大学医学部附属病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年01月

常に忙しくバタバタしているびょうとうでしたが、みんなで協力して業務を終わらせようとする雰囲気がありチームワークはよかった...(残り 66文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年01月

病棟にもよりますが、私の所属していた病棟は残業が多かったです。毎日2〜3 時間のペース。勉強会や研修課題など、業務以外...(残り 62文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

福利厚生について

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2016年01月

退職金は、半年勤務ぐらい~支給される。 マッサージを受けたりできる福利厚生もある。休みは有給が多いし、病休等もとれるの...(残り 56文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年01月

ほぼ毎月有給を勝手に入れられる。病棟が暇なとき、忙しくないときは有給使って休むように言われる。新人のときは必ずある。ある...(残り 40文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2015年12月

安全、感染等の研修や勉強会が多様にあります。日々の業務内でもそれを活かした看護を実践しています。新卒で、しっかりとした基...(残り 83文字)

東京大学医学部附属病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年11月

病棟によって雰囲気に差があるとは思うが、私のいる病棟は教育制度が整っておらず、プリセプターもエルダーも名ばかりであり、積...(残り 80文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2015年11月

毎日22時頃まで残業してたのにもかかわらず、残業手当は2時間分くらい。翌日の2時頃まで残業することも。休日に来てサマリー...(残り 66文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年10月

病棟の雰囲気はとてもよいと思います。大きな病院なので、多少差はあると思いますが。優しいですが、私がいる病棟は新人を放置す...(残り 89文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年10月

年々係活動や役割が増えてくるので、業務負担が多いです。4年目からは強制的に1年目指導も入ってくるので、仕事が終わってもほ...(残り 67文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年10月

教育体制がなによりしっかりしており、指導者も教育ラダーの認定をとれた人がやるため安心、信頼できます。また、休みもしっかり...(残り 105文字)

東京大学医学部附属病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年10月

看護学校の教員に勧められて入職したが、伝えられていたこととは大きく違い、イジメらしいことが行われていてつらかった。配属先...(残り 88文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年10月

プリセプター制度があっても、やる気のない人にあたると全く指導してもらえない。ただ、大きな病院だから、異動希望は出せるし、...(残り 80文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2015年09月

オペ室数が20くらいで、看護師も100名近く多く、陰湿なイジメもあった。 プリセプターは、良い人に当たれば良いが、最悪...(残り 82文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年09月

遠方転居のため、やむなく退職しました。退職については手続きなどスムーズに行えました。旧病棟から新病棟への移動など思い出深...(残り 108文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年09月

病棟によって、雰囲気や教育体制は様々。 私が所属している病棟は、教育体制がしっかりしてるとは言い難く、人員が少ないため...(残り 82文字)

東京大学医学部附属病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

給与について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年09月

今入職して半年ではあるが、夜勤4回、基本給がたかく、そこそこお給料はもらえていると感じる。(夜勤含めて月30万円) 寮...(残り 73文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年09月

確実に4週8休はとれます。 新人でも有給も15日とれ、充実していると思います。 夜勤明けは、2回に1回位明け、2休が...(残り 98文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年09月

病院全体の研修は他病院よりも充実していると思います。毎月多くの研修があり、参加は自由です。看護部主催のものだけでなく、薬...(残り 229文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年09月

一般病棟の内科勤務ですが、様々な科、病態、状態の患者が入院しています。技術もさまざまな処置があるので身につきますし、院内...(残り 126文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年08月

大学を卒業してからすぐに勤務しました。とても働きやすい環境だったとおもいます。周りの人は優しい人が多かったし、わからない...(残り 40文字)

東京大学医学部附属病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

給与について

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年08月

看護師4、5年目で、月手取り30万はもらえてたと思います。夜勤も月4回くらいで、身体もそんなにきつくはないです。残業は、...(残り 58文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

福利厚生について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年08月

ベネフィットステーションに会員になります。ディズニーや大江戸温泉などざまなテーマパークや施設を安く利用することができ、と...(残り 68文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年08月

ママさんナースは病棟に数人いることがほとんどです。ママさんは、子育てしながらなので出勤時間は調整できます。8時15分から...(残り 125文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

施設・設備・備品について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年08月

清潔不潔は徹底しているので不潔になったと感じたものがあればすぐに破棄としています。しかし、無駄をなくすために必要物品の揃...(残り 138文字)

国立大学法人 東京大学 東京大学医学部附属病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2015年08月

病棟によっても、雰囲気が違うと思いますが、一般病棟は若い人も多く、雰囲気がいいと思います。ベテランの方もいるので、その人...(残り 73文字)

東京大学医学部附属病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら