学校法人 東京医科大学 東京医科大学病院
学校法人 東京医科大学 東京医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-7-1 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ丸ノ内線 西新宿 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 神経内科 呼吸器科 循環器科 小児科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リウマチ科 矯正歯科 歯科口腔外科 内科 精神科 消化器科 外科 小児外科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
東京医科大学病院の看護師口コミ 1955件中 1651~1700件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ディズニーの割引チケット、夏季利用施設のクーポン、ベネフィットなどです。潮干狩り等のイベントはありますが、参加者は少ない...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママナースさんも働いていましたが、他の人と同じ量の仕事量を任されるため、仕事が終わらず遅くまで残業しなきゃいけないことが...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
備品に関しては基本はディスポ仕様のものが多く、それらが不足することもないため衛生面の心配も少なく、いちいち消毒するなどの...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
夏期休暇や冬季休暇の取得日数は配属先の師長の判断によって変わるため、配属先によっめ夏期休暇が5日から7日間でばらつきがあ...(残り 181文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本給はそれほど高くないですが、人手不足のため月に夜勤は6回程度。16時が定時だが16:30ごろから引き続きが開始し、そ...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
20代がスタッフの大半を占め、中堅が少なく、40〜50代は師長や主任クラス、中途から来た中年スタッフが1名とかで成り立っ...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
最新設備が整っているだけあり、先端医療の知識を広く吸収できる点で非常に良い経験ができました。ただし若い看護師が多く、...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ボーナスは100万くらいいただけて良かった覚えがあります。月給は大学病院なのでそれほどではないです。一般病院の方が給料は...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
大学病院にしてはアットホームな雰囲気がありますが、3次救急のためなかなか忙しく、有給消化は私のいた病棟はかなり難しかった...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
毎日残業ばっかりで、ホントに嫌になります、新人ば残業代つかないし、ナースコールが、めちゃくちゃなります。ほんとに嫌になり...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
わたしが働いていた部署は、休み希望が取りにくいかったです。忙しい時期、人が足りてない時期は、冠婚葬祭しか許されませんでし...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
研修を希望すれば参加でき、看護研究もしていて、スキルアップが出来る病院です。 私がいた病棟では、指導者がおりその子一人...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
既卒の中途採用で入職しました。新人看護師には厳しい部分もありますが、教育はしっかりしていると思います。既卒看護師にも教育...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟、師長にもよると思いますが休みは取りやすいと思います。夏期、冬期には10日程の連休が貰えます。もちろん本人の希望の日...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年07月
建て直したばかりの頃だったので、とてもきれいでした。 新しい事を始めた時期だったので、皆で作っているという感じがあり、...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
係の集まりや研修が時間外に多い。一応給料には反映されるができれば拘束時間は避けたいので、アフター5を重要視したい人は考え...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
患者数が多く、体力的な負担が大きかったですが、やりがいはありました。 入職当初は全部が初めてで、不安と緊張が強すぎて体...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
消化器内科・外科はすごく忙しい。子どもがいることを就職面接で伝えたにもかかわらず考慮されず1番忙しい病棟に配属になり、家...(残り 167文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師で長年勤務してました。 最初のころはミスして、先輩に泣かされてすごく嫌な雰囲気でした。 逆にこれに耐えて、鍛え...(残り 254文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は最悪です。新人でしたが先輩が帰るまでは、新人は待って帰るのが当たり前でした。 残業も日にちを超える事もよくあ...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
独身者が多いため、妊娠中はとても大変でした。師長や主任も独身者が多く、妊娠への理解はほとんどありません。そのため、妊娠し...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
全体的に寄り添って患者さんのため・・・という看護師は少ない感じがみてとれます。 科によりますが、とても忙しく毎日残業当...(残り 210文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入職し、教育体制はしっかり確立されていたと思います。 配属された病棟の疾患上あまり急変や重症な方がおらず、自分で...(残り 208文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気は良くなかったです。先輩は夜勤中に座って漫画を読んでましたし、仕事は後輩がやればいいという雰囲気でした。どう...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
本当に地獄のような毎日でした。そりゃ新人離職率も高いよなってかんじです。楽しく仕事なんてできません。仕事だからと割り切っ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
仲いい人同士では仲がいいけど、それ以外はギスギスしていました。聞いたことは教えてくれるけど基本放置です。先生がイケてない...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
良くも悪くも自由な雰囲気です。身だしなみは金髪に近い人もいて都内大学病院ではあんまり見ないような人が揃っていますが、中身...(残り 838文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
最悪です。ステーション内で患者さん、看護師同士の悪口です。上司の機嫌を伺ったり、同期ともそこまで仲良い感じではないのでス...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
自分の部署には数人のママさんナースが在籍していますが、それぞれライフスタイルに合わせて時短勤務やふるたいむ勤務を選択して...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
付属の看護学校からスムーズな就職ができることはいいと思います。実習病院ということもあったので、勝手がいくらかわかるのは楽...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
今ママさんナースが外来ではなく病棟で働けるように変えているみたいです。ただ、現状としては変えている最中であるので部署によ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく忙しかったです。私が働いていた病棟は、師長も主任も目が笑っていなかった。人を人だと思っていなかったのではないかと...(残り 172文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大きな病院ともあり、教育体制はしっかりしていましたし、辛いながらにスキルアップもできたと思います。しかし、重労働に加え、...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
院内ラダーに合わせて研修カリキュラムが組まれています。病棟を基準にしているので、外来・手術室・内視鏡センター勤務の方は戸...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
ある外科病棟に勤務していました。外科といっても内科的な患者さんも多く、幅広かったなという印象です。普通の看護業務に加えて...(残り 251文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
西新宿駅から直結しており地下道を通れば雨でもほとんど濡れません。私が勤務していた頃は職員のロッカールームがあちこちに移転...(残り 245文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年05月
心臓血管外科の病棟は新人いじめがひどく、毎年うつになり退職していく人がいた。配属先にもよると思うが、人間関係で退職してい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
ある外科病棟勤務でした。 オペ、ケモ、検査全てあり、患者さんも元気な方〜終末期と幅広くみました。ステルベンもいます。 ...(残り 151文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
ある外科に勤務しており、残業は日勤だと3〜4時間、夜勤だと3時間は普通でした。 残業代も師長によって、時間通りにもらえ...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
建物が古いです。 夏になると、エアコンが全くきかず非常に暑いです。病院なのに。 立地はいいんですけどね。立地だけで選ん...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年05月
新人、新卒がおおく、長くは続かない病院です。若い管理職が多いですが、その人たちは、この病院だけに勤めていると思います。た...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
数ヶ月ですが勤務してました。既卒で経験浅い転職での採用でした。看護部長さんは気さくな方でいい方です。付属の専門学校もある...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病院が大きすぎてとりあえず何階に何があるか覚えるのが大変で、エレベーターはあまり使えず職員用の階段を何回もいったり来たり...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
既卒で6年目に結婚、引越を機に入職しました。大学病院で医師の数が多いからなのか、看護師のアセスメント能力の低さに驚きまし...(残り 174文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年05月
大学病院なので研修は充実していました。卒後数年たつと看護研究をやる必要があり、一年程かけて取り組んでいました。その際は休...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
妊娠が発覚し、報告した際に、看護部から酷い言われようだった。思い出すだけで非常に不愉快。 現在育休を取得するか退職をす...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
私の病棟では上下関係が厳しく、居心地が非常に悪いです。表では仲良くしているくせに裏では悪口の嵐。誰の話を信用したらいいの...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年05月
残業は当たり前です。早くて日勤で20時ほぼ22時くらいに上がれます。人間関係も悪いです。同僚は夜勤明けから来なくなってし...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
同級生がいたので就職した。大学付属病院なので、内部生ばかりでやりにくいかなと思っていたが、そんなことなかったです。 わ...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
大学病院なので福利厚生はきちんとしていると思います。ママさんナースの復職率もそんなに悪くないんじゃないかと思います。産休...(残り 48文字)