学校法人 東京医科大学 東京医科大学病院
学校法人 東京医科大学 東京医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-7-1 |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ丸ノ内線 西新宿 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 神経内科 呼吸器科 循環器科 小児科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リウマチ科 矯正歯科 歯科口腔外科 内科 精神科 消化器科 外科 小児外科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
東京医科大学病院の看護師口コミ 1968件中 901~950件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新病院になり、ナースステーションも病室もとても綺麗です。休憩室やコンビニも清潔感があり、以前より充実していると思います。...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
泣いていたら、二年目の看護師が声をかけてくれました。若手は優しいと思います。一年目の看護師に、「就職先ここにするの?」と...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
1年目はほぼ遊びのような感じで過ぎていきます。夏頃をすぎ、中だるみしなければ2年目に向かってよくやれると思います。優しい...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係に悩み退職しました。同期に恵まれたり、上司に恵まれたりする運がなかったのと、病院の悪口ばかり周囲の看護師が言って...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護実習でもお世話になりました。 新卒の教育、フォローアップはすごく良かったです。 若い看護師さんが多くて優しく指導...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟の雰囲気が良く、教育制度が整っているように感じました。そのため同級生が何人か入職しましたが、大学病院なので、系列の大...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
独身時はバリバリ働かせていて、それなりに給料もよかったが、結婚、出産して育休明けで復帰しても希望の部署には行けない、元の...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒ナースが多かったです。研修、指導はしっかりしていて充実しているので勉強にはなりますが若さ故に一生懸命すぎて人に厳しか...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
産休育休制度を利用しているままさんナースも多くわりと働きやすいのかなと思いますが、復帰してから夜勤が困難であると外来に移...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によって雰囲気は大分ちがうが、私の場所は人間関係は良好でした。先輩にも相談できる雰囲気はあります。新人教育はプリセプ...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
3次救急の大学病院で働きたいと思い入職しましたが、ICU/CCUに配属になり、色々経験して知識や技術を学んでいきたかった...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
今年度入職しましたが全体研修、病棟内研修等も多いです。研修も全て勤務時間内で行われているためその点の不満はなく学べる環境...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
常勤で勤めていました。病棟は日勤も夜勤もとても忙しく、休憩もまともにとれず、残業もたくさんありました。新卒だし、若かった...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
インターンシップで内科病棟に行かせて頂きました。確かに忙しそうな雰囲気はありましまが、1,2年目へのフォローアップをよく...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
子育てしながら大学病院で働き続けることに限界を感じています。キャリアを取るか、子供との時間を優先するか、答えは見えていま...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
いろいろと大変なこともありましたが、いい病院でした。教育システムもなかなか充実していたので勉強になることも多かったです。...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
実習もこの病院で行いましたが、病棟によってかなり雰囲気は違うと思います。人間関係がいいところもありますが、そうでないとこ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
施設は昨年完成したばかりなので、とにかく綺麗です。休憩室も複数あるため、先輩を気にせず休憩することができます。備品は以前...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
建て替えられたばかりで綺麗なとき、夏のインターンシップに参加しました。手術室を見ましたが、コードやチューブ類(酸素など)...(残り 229文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
手術室でインターンシップに参加したときのこと。担当についてくれた2名の看護師。なぜ青いビニールを使っていると思う?とか、...(残り 160文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年05月
外科系病棟でしたが、オペ、化学療法、ターミナル、緊急入院、など患者層は多彩で残業ありきの仕事量でした。 今はだいぶ変わ...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
西新宿にあって通勤には便利です。 仕事が終わってからの研修には なりますが比較的新しい医療を 学べます。 だいた...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護師寮は月2万〜3万円程で、古い物件もありますが、新築の綺麗なマンションもあります。入職時は抽選で寮が決まりますが、入...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟はとにかく若手ばかり。子持ちのナースはなかなか働ける雰囲気じゃなかった。上のクラスが独身ばかりだから、子供の発熱など...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
大学病院なだけあってとても教育はしっかりしていました。検査や治療が多く毎日忙しかったですが、やりがいはありました。体調が...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新人教育はかなり充実しています。研修では他科スタッフとも関わることができるので、友達もできます。私のいた科は毎年新卒の退...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
部署によるのは思いますが、ユニット系はとにかく夜勤、残業が多めです。2-3年目でもかなり貰えていた方なのではないかなと思...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
現在は常勤で働いており、夜勤は月6〜7回と非常に多いです。ただ夜勤手当てが高くはないので、夜勤回数が多いからと言って全体...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
部署によりますが、人間関係が悪いところはとても悪いです。師長、主任にこびをうるお局が多くいることが多く、現在の部署はとて...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
みんなスタッフは仲良く、プライベートでもご飯を食べに行ったりしています。後輩ともコミュニケーションを取るので辞める人は少...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私がいた部署の雰囲気は良い方だとは思います。 ただ、ある意味馴れ合いがひどいです。学生かと思うようなこともよくありまし...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新人入職後の研修はかなり手厚いように感じました。 新人だけでの研修でしたので他病棟の新人とも仲良く慣れた気がします。2...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業は基本ありました。2-3時間ほどを毎日というかんじです。お局ナースはさっさと帰宅してました。 休みは希望とれました...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟にもよると思いますが、業務に追われる日々で、看護のやりがいはありません。カンファレンスも無理やり行い、意見などもほと...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
福利厚生はいいほうだとおもいます。寮も立地がいい綺麗なマンションを3万前後で借りることができます。いくつかあるので、自分...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
インターンシップに参加させていただいたのですが、コミュニケーションも頻繁に行っており、みなさん人柄も良く、雰囲気がとても...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私のいた病棟は希望休は月に3日ほど他の看護師と重なった場合には話し合いという形ではありましたが基本的に割と通っていた印象...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
当時は看護師の人数も足りず、病棟は常に忙しかったです。3〜4時間の残業は当たり前でした。夏季休暇は最長1週間程とれたと思...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ボーナスはかなりいいです。ただ月々は残業ありきの給料です。月に30時間以上の残業をして手取り27万以上はもらえていました...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院が新しく綺麗になるということで入職しました。配属先は人気なところであれば叶わず、希望ではないところに所属したためやり...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
大学病院ですので緊急入院も多く忙しかったです。1.2時間の残業は当たり前でした。ただ科にもよると思いますが、私の所属して...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
給料・賞与は良かったです。勤務は日勤多いが準夜遅出日勤の順。オペ室の残り番は月3〜4回、夜勤1〜2回。定時手術が終わらず...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
とても忙しい科でしたが、みんなで協力して終わらせていました。私のところは厳しい中にも優しがあって理不尽に怒られるといった...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
月給は都内の割には安いと他のスタッフも言っていましたが、冬のボーナスは良かったと思います。しかし、夜勤手当てがとても多忙...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休日は月8から10日あります。月2から3日は希望休が入れられほぼ通ります。長期休暇も夏(6から9月)と冬(12から2月)...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
一年目のナースなど、若い人は比較的優しかったのですが、ここだけの話、(就職は)やめといたほうがいいと思う、、と言われまし...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
月8から10日お休みがあります。部署によりますが、月2ヶ所まで希望休が出せ、ほぼ通ります。夏休み(6月から9月)・冬休み...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
教育体制が整っています。研修も豊富でキャリアアップを目指す方には是非おすすめしたい病院です。ただその分忙しいので残業も2...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給料は比較的よかったですが、その分業務は多忙でした。新卒で入職しましたが、ボーナスもしっかりもらえて、お金の面ではとくに...(残り 161文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新卒で入職しました。 大学病院ゆえに研修制度やフォローアップはしっかりしており、基礎から学ぶことができます。 また、...(残り 52文字)